外構3D CAD事例集

今のデザインと調和させつつ安心して暮らせるお庭リフォーム

No. 30

お問合せ

No.30 今のデザインと調和させつつ安心して暮らせるお庭リフォーム

概算金額 200~250万円
デザインコンセプト 築浅のお住まいのお庭をクローズ外構にリフォームしたいとのご相談をいただきました。外構リフォームの場合は、ご要望を取り入れた設計はもちろんのこと、既存物との調和も重要になります。現在の建物と一体感のある明るく清潔感のあるデザインを目指し、また中で過ごされる方にも圧迫感がなく、安心してくつろいでいただける設計を心がけました。

デザインポイント

お住まいの建物や既存のお庭とも一体感のある外構デザイン

お住まいの建物や既存のお庭とも一体感のある外構デザイン

お庭のリフォームの場合は、一から計画する新築外構工事とは異なり、建物はもちろんのこと既存のブロック塀や植栽、駐車スペースを活かした設計が必要になります。今回は建物の外壁と揃ったタイル張りの門柱や、乱形石を貼ったアプローチなど既存のデザインに調和するように外構をデザインしました。道路に面した敷地のため、外から視線をカットしつつも圧迫感を感じないように、塀の高さ・色・フェンスのデザインを選択。新しく加えた木調の門扉や目隠しフェンスは、ホワイトカラーのブロックを積んだ塀とも相性よくまとまりました。
お住まいの建物や既存のお庭とも一体感のある外構デザイン

しっかりと目隠しすることで、庭だけでなく室内もくつろげる空間へ

お庭の中にはコンクリート平板で園路を作って、駐車スペースと行き来する際にも歩きやすくしました。視線の高さにのみ木調フェンスを設置することで、生活時には木のもつ温もりが視界に入ります。内側には株立ちのシンボルツリーも追加してアイストップを作り、お庭に面した室内で過ごされる際も、安心してくつろいでいただける外構に仕上げました。

プラン解説

既存の門柱はそのまま、明るいホワイトカラーの化粧ブロックで門壁と囲い塀を作り、視線の高さには木調の目隠しフェンスを設置し、門扉にも同シリーズの製品を採用して統一感のある門まわりに仕上げました。お庭の美しいアプローチはそのまま、コンクリート平板で園路を設置。芝生を傷めないよう駐車スペースと玄関を最短距離で行き来できます。お庭の既存の芝生やシンボルツリー、外周フェンスの足元にも植栽スペースを設け、自然の持つ柔らかさを外側・内側から感じられるようにしました。

この外構CADのお問い合わせ

関連するCAD事例はこちら

このプランの施工例

石張りのアプローチが美しいクローズ外構への外構リフォーム工事

石張りのアプローチが美しいクローズ外構への外構リフォーム工事

  • 石張りのアプローチが美しいクローズ外構への外構リフォーム工事
  • 施工前写真(駐車スペース)
  • アプローチ工事
  • 門まわり工事
  • 施工前写真(門まわり)
No. 3563
完了月 2015年9月
施工地域 兵庫県 神戸市西区
施工場所 玄関アプローチ
施工金額 ¥2,400,000

お気に入りに追加する

広いお庭のスペースを有効に活用した駐車スペースができました。

お客様の声・口コミ

こちらの希望を丁寧に聞き、その都度見積もりを作成いただきました。おかげさまで いいものが出来上がり満足しています。工事にあたっては段取り良く、また、ご近所に配慮していただきながら進めていただきました。ありがとうございます。 こちらの希望を丁寧に聞き、その都度見積もりを作成いただきました。おかげさまで いいものが出来上がり満足しています。工事にあたっては段取り良く、また、ご近所に配慮していただきながら進めていただきました。ありがとうございます。 続きを読む

この外構CADのお問い合わせ

一覧へ戻る