外構工事の施工例

外構を使って暮らしを快適にする広々駐車スペースリフォーム工事

No. 12161

施工 / ひろしまけん ひろしまし にしく広島県 広島市西区 K.M.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

お庭や生垣を解体してすっきりした駐車スペースに[施工後]

お庭や生垣を解体してすっきりした駐車スペースに

カーポート①:YKKAP レイナポートグラン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地

大きな生垣やお庭の一部を解体し、駐車スペースに転用しました。床面は土間コンクリートを打設し、すっきりとした片側支柱のカーポートを設置。紫外線や太陽光の熱、雨などからお車を守ります。

生垣の代わりとなる目隠しフェンス

目隠しフェンス:YKKAP シンプレオフェンスSY1型 ブラウン

解体した生垣の代わりに、既存のブロック塀上に目隠しフェンスを設置。スリット入りのため圧迫感はなく、室内にいても安心してお過ごしいただけまう。

玄関前にも駐車スペースを設置

カーポート②:YKKAP レイナポートグラン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

門柱:アンティーク枕木 黒 + 塗料

ポスト・表札:(お客様支給)設置のみ

土留め:コンクリートブロック

階段:モルタル仕上げ

アプローチ:インターロッキングライン + 土間コンクリート

以前は門柱やブロック塀がありましたが、解体して均し、駐車スペースへ転用。空間をしっかり有効活用できます。こちらにもカーポートを設置し、雨の日も乗り降りが快適です。

家事に便利なウッドデッキとテラス屋根

テラス屋根:YKKAP ソラリアR型 テラス屋根タイプ ブラウン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 吊下げ物干し竿掛け

ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 ナチュラルブラウン

タイルテラスの上に、ウッドデッキとテラス屋根を施工しました。テラス屋根には物干し竿掛けも取り付け、室内からすぐに洗濯物を干していただけます。

この施工について

大きな生垣や門柱が配置されたお庭に駐車スペース2台分を施工しました。生垣や門柱・門扉等を解体。玄関前や道路沿いなど使いやすい場所にカーポートを設置しました。余計なエクステリアがなくなったことで広々としたファサードになり、お車でのご来客にも対応できます。お庭側にはウッドデッキとテラス屋根を施工しました。外構の空間を使い、暮らしやすくした外構リフォームです。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

想定通りの仕上がりとなって満足。価格や支払いタイミングについても、相談に対して提案があり、納得の対応だった。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに工事をお任せいただき、ありがとうございます。価格面やご提案に関し、ご満足の声を頂戴し、スタッフ一同大変うれしく存じます。また気になる商品などございましたら、ガーデンプラスまでお気軽にご連絡ください。

設置商品・部材

カーポート①:YKKAP レイナポートグラン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地

目隠しフェンス:YKKAP シンプレオフェンスSY1型 ブラウン

カーポート②:YKKAP レイナポートグラン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

門柱:アンティーク枕木 黒 + 塗料

ポスト・表札:(お客様支給)設置のみ

土留め:コンクリートブロック

階段:モルタル仕上げ

アプローチ:インターロッキングライン + 土間コンクリート

テラス屋根:YKKAP ソラリアR型 テラス屋根タイプ ブラウン + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 吊下げ物干し竿掛け

ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 ナチュラルブラウン

関連する施工事例

伸縮目地(200~250万円)

駐車スペース(200~250万円)

カーポート(200~250万円)

施工キーワード

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

素材・施工方法

目的

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

プレゼント樹木

ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。

詳細を見る(プラントプランのページへ)

関連するプラントプランのご参加事例

ミモザ

オリーブ

この施工の担当店

広島県ガーデンプラス 広島安芸西

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 広島安芸西

No.12161の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る