外構工事の施工例

石畳風ブロックを使った格調高い和風庭園リフォーム工事

No. 12560

施工 / ひょうごけん あかしし兵庫県 明石市 K.O.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

和風庭園に合う美しい石畳風インターロッキング

アプローチ周り:インターロッキング ユニソン カッシア

乱形石のアプローチに沿って周りの植栽スペースや花壇を解体し、インターロッキングで舗装しました。使った舗装材はSBIC社の「カッシア」で、組み合わせると石畳風の表情を作ることができます。立派な和風庭園にも調和する、静謐で格調高い雰囲気のインターロッキングテラスとなりました。
二期工事にて天然芝TM9を施工[施工後]

二期工事にて天然芝TM9を施工

主庭:天然芝 トヨタTM9

二期工事として、春先に天然芝を張りました。通常はコウライシバを使いますが、今回はトヨタが開発した「TM9」を使用。成長が遅めながら密に茂るため、芝生管理に必須の刈込みの手間が省け、天然芝の美しい緑を楽しめます。

納屋のまわりも土間コンクリートで舗装

建物まわり:防草シート + 砂利

物置まわり:土間コンクリート

建物まわりは雑草対策のため防草シートの上に砂利を敷設。また裏手の納屋の前の土間コンクリートが割れていたため、再度打ち直しました。広く水平のとれる場所があれば、作業スペースとして便利に使っていただけます。
  • 玄関照明も取替(:オンリーワン ウォールマウンテンライト アーキテクト)
  • 石塀上に設置したアンティーク風マリンライト(オンリーワン クラシカルランプ レトロランプ)

この施工について

立派な和風庭園の植栽スペースをやや縮小し、地面部分をインターロッキングや天然芝で舗装しました。門から玄関までカーブをつけて施工された既存のアプローチの周囲を、石畳風のインターロッキングブロックで舗装。雑草や庭石による凹凸が減り、お子様も遊びやすいスペースがあるお庭へとリフォームしました。建物まわりも雑草対策を施し、広いお庭でもできるだけローメンテナンスに。二期工事にして天然芝TM9も張りました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

こちらがしたいことをしっかり把握したうえで、適切な案を提案していただいたり、施工時期のアドバイスもしてくださったので信頼して任せることができました。完成した庭は、したかったことが実現されているので満足です。芝生部分は、これから育つとのことなので楽しみです。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに工事をご発注いただき、誠にありがとうございます。施工内容に関し、お褒めのお言葉をお寄せいただき、誠に光栄でございます。これからも多くのお客様にご満足いただけるよう、品質改善に努めてまいります。今後もガーデンプラスをよろしくお願いいたします。

設置商品・部材

アプローチ周り:インターロッキング ユニソン カッシア

玄関照明:オンリーワン ウォールマウンテンライト アーキテクト K-9474ZLD

門まわり照明:オンリーワン クラシカルランプ レトロランプ NL-1-09

手水鉢まわり:目地入れ

建物まわり:防草シート + 砂利

物置まわり:土間コンクリート

主庭:天然芝 トヨタTM9

関連する施工事例

和風(150~200万円)

インターロッキング(150~200万円)

土間コンクリート(150~200万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

施工場所

目的

メーカー

その他

この施工の担当店

兵庫県ガーデンプラス 神戸垂水

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 神戸垂水

No.12560の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る