外構工事の施工例

敷地にぴったりのサイズが心地よいテラス設置工事

No. 13001

施工 / ひょうごけん かわにしし兵庫県 川西市 N.S.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

ナチュラルながら高級感のあるタイルデッキとテラス屋根

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + LIXIL アレッタ14M

テラス屋根:タカショー ポーチガーデン Sポーチ 独立型 ブラウンエボニー

2つの掃き出し窓をつなぐように広いタイルデッキを施工しました。頭上には入隅を利用したテラス屋根も設置。木目調のパーゴラのようなデザインで、雨や紫外線を防いでくれます。ナチュラルなブラウン系のトーンで統一しつつも高級感のあるテラスにリフォームできました。

個性的な三角形のテラス

主庭:防草シート + 人工芝

インターロッキングテラス:ユニソン リビオ ベージュ

三角形のような変形地の主庭で、インターロッキングテラスも三角形に施工しました。高級感のある大きな平板を使っていますが、目地の砂によって透水機能も持たせています。周りは防草シートの上に人工芝を敷設し、ローメンテナンスで緑が楽しめるお庭にしました。

駐車スペースとお庭を区切る門扉

主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉 10型 ブラウン

主庭と駐車スペースとを区切るために門扉を設置。細い縦格子タイプで圧迫感がありません。

歩きやすいアプローチ

アプローチ:インターロッキング ユニソン リビオ ベージュ

砂利と平板を敷かれていたアプローチも、テラスと同じ平板でインターロッキング舗装。フラットな面が広がり、歩行や自転車の行き来も楽になりました。

この施工について

手を入れていなかった砂利敷きのお庭をリフォームしたいとご依頼をいただき、タイルデッキとテラス屋根、インターロッキングテラスのお庭に。またローメンテナンスで緑が楽しめるように人工芝も周りに敷設しました。追加でご要望いただいたアプローチにはテラスと同じ平板を使うことでコストを抑え、歩きやすくリフォーム。三角形の敷地にぴったり合わせたサイズ感で使いやすく、お住まいに馴染む上品で居心地のよいお庭をプランニングしました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

庭だけのつもりがアプローチもお願いし、予算オーバーで夫婦で意見がわかれてて困ってたけど、予算内での方法を考えてくれてすごい助かりました。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスをご利用くださり、誠にありがとうございます。ご提案プランに関してご満足のお声をいただき、大変うれしく存じます。末永く快適にお過ごしいただけるよう、工事後のお問合せも責任をもって対応いたしております。気になる点などがございましたら、いつでもご相談ください。今後もガーデンプラスをよろしくお願いいたします。

設置商品・部材

インターロッキングテラス:ユニソン リビオ ベージュ

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + LIXIL アレッタ14M

テラス屋根:タカショー ポーチガーデン Sポーチ 独立型 ブラウンエボニー

照明:タカショー ウォールスポットライト オプティM + 拡散カバー付き(スイッチ)

主庭:防草シート + 人工芝

主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉 10型 ブラウン

アプローチ:インターロッキング ユニソン リビオ ベージュ

関連する施工事例

インターロッキング(150~200万円)

駐車スペース(150~200万円)

コンクリートブロック(150~200万円)

施工キーワード

素材・施工方法

施工場所

エクステリア・素材のデザイン

エクステリア商品

目的

土地・建物の特長

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

兵庫県ガーデンプラス 神戸

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 神戸

No.13001の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る