外構工事の施工例

人工芝とココスヤシを組み合わせたリゾートガーデンリフォーム

No. 17947

施工 / いばらきけん とりでし茨城県 取手市 M.N.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.17947 人工芝とココスヤシを組み合わせたリゾートガーデンリフォーム[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

明るい緑を1年中楽しめる人工芝のお庭

主庭:防草シート + 人工芝

広い主庭は管理しやすいように、人工芝を敷設しました。人工芝を敷く前の整地作業の際に、根切りや表層の土の鋤取りを行っていますので、心配されていた雑草やドクダミの生長も抑えられます。
曲線を使った植栽スペースと園路[施工後]

曲線を使った植栽スペースと園路

園路:下地コンクリート + 乱形石貼り メイクランド + インターロッキングライン

花壇:レンガ基礎 + レンガ小端立

植栽:レモン

フェンス沿いはレンガを並べて植栽スペースを設けました。曲線を使って緩急をつけることで、単一的にならずナチュラルな雰囲気に。植栽はオリーブやレモンなど、常緑で収穫も楽しめるものを選びました。また植栽スペース沿いは乱形石を貼った園路を設けています。縁取りとしてデザインを際立たせると共に、お手入れの際にも人工芝に葉や土が混ざらないよう工夫した設計です。

この施工について

お庭の雑草対策とリフォーム工事を担当いたしました。リゾート風のお庭にしたいとご希望をいただき、日本でも育てやすいココスヤシをシンボルツリーとした、管理しやすい人工芝のお庭をご提案。フェンス沿いにもガーデニングスペースを設け、オリーブやレモンを植えました。明るいカラーの石貼りの園路は、デザインのアクセントとなると共に、お手入れの際にも役立つ作業スペースに。1年中明るい緑を維持できる人工芝と、青々としたヤシの木の組み合わせがリゾートらしい雰囲気を演出するガーデンリフォームです。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

以前よりどくだみ等の雑草に悩んでいました。庭土も多く、どう処分したらよいかと思い悩み、ネットでガーデニングの業者さんを探しました。ガーデンプラスさんの施工事例を見て連絡をしたところ、対応が早く、打ち合わせも丁寧にしてくださり、希望通りのリゾート風なお庭になりました。これで雑草とりの心配もなくなり、毎日庭を見てリゾート気分を楽しんでいます。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに外構工事をご発注いただき、ありがとうございます。施工内容に関し、喜びの声をいただき、誠に光栄でございます。これからも多くのお客様にご満足いただけるよう、体制づくりに努めてまいります。またのご利用を、心よりお待ちしております。

設置商品・部材

主庭:防草シート + 人工芝

園路・立水栓まわり:下地コンクリート + 乱形石貼り メイクランド + インターロッキングライン

花壇:レンガ基礎 + レンガ小端立て

植栽スペースマルチング:東洋工業 クラッシュロック + 化粧砂利

立水栓・ガーデンパン:東洋工業 ウォータービュー コッタポール + コッタ・パン

植栽:ココスヤシ,オリーブ,レモン,コルジリネ

境界工事:地先ブロック

関連する施工事例

インターロッキング(150~200万円)

雑草が生えにくいお庭(150~200万円)

ブロック(150~200万円)

施工キーワード

素材・施工方法

目的

エクステリア商品

施工場所

メーカー

その他

植栽

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

茨城県ガーデンプラス 龍ケ崎

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 龍ケ崎

No.17947の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る