外構工事の施工例

防犯性もアップさせた目隠しフェンスの設置工事

No. 18913

施工 / ちばけん よつかいどうし千葉県 四街道市 N.K.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

道路とフラットになった駐車スペース

駐車スペース:土間コンクリート 刷毛引き仕上げ + 伸縮目地

機能門柱:YKKAP シンプレオポストユニット1型 プラチナステン

ポスト:エクステリアポストT10型 プラチナステン

駐車スペースと道路の段差をなくしたいとのことでしたので、一度既存のコンクリートを解体して新しく土間コンクリートを打設し直しフラットに仕上げました。車庫入れしやすくなったと同時に自転車も出し入れしやすく、つまづき防止にもなっています。機能門柱は駐車の妨げにならないようスマートなシルエットの「YKKAP シンプレオポストユニット1型」を採用。カーポートの支柱とリンクして統一感が出ています。
通用門扉の設置[施工後]

通用門扉の設置

土留め:ブロックベース + 化粧ブロック エスビック スマートC120 ダークグレー

通用門扉:三協アルミ レジリア Y2型 片開き アーバングレー

門扉下:コンクリートステップ

裏庭と道路がつながる間口が狭く通りづらかったので、既存の土留めブロックを解体して、間口の幅を大きめに確保できるように化粧ブロックで土留めを作りなおしました。また間口を広げた門扉には「三協アルミ レジリア Y2型」を設置。アーバングレー色は景観を損なわず、馴染んでくれます。
犬走りへの雑草対策[施工後]

犬走りへの雑草対策

犬走り:防草シート + 砂利

狭くお手入れが困難な犬走りには防草シートと砂利を敷き雑草対策をしています。シンプルではありますが、腰をかがめてお手入れする負担が減るのでおすすめです。

この施工について

道路の角に面した主庭への目隠しフェンス設置と駐車スペースのリフォームのご依頼をいただきました。主庭の土留めを解体し、不要な植栽を伐採・伐根。化粧ブロックで基礎をつくり「三協アルミ レジリアYL1型」を設置しました。今までだと道路からの視線が気になるほか越境も心配なところでしたが、目隠しと同時に防犯対策も兼ねて出来ています。駐車スペースは道路とフラットになるよう土間コンクリートを打設。スマートな機能門柱も設置しました。防犯性もアップしながら駐車も快適になったリフォーム工事です。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

現地調査からその後のメールでのやり取りまで、施工会社さんが直接対応してくれました。
こちらの質問・疑問に対して、小さなことまで正確に意図をくみ取り、求める以上の提案をしていただけました。
外構工事をお願いするのは初めてでしたが、安心してお任せすることができました。
工事中も、近所への配慮や後片付けまで、丁寧な印象を受けました。
工事期間中も、随時こちらに確認して進めていただけたので、安心できました。
仕上がりも素敵で満足です。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスをご利用くださり、ありがとうございます。施工スタッフの対応に関し、ご満足の声を頂戴し、大変うれしく存じます。今後もお喜びの声をいただけるよう、日々努力してまいります。追加の工事依頼の際も、ガーデンプラスまでご相談ください。

設置商品・部材

駐車スペース:土間コンクリート 刷毛引き仕上げ + 伸縮目地

機能門柱:YKKAP シンプレオポストユニット1型 プラチナステン

ポスト:エクステリアポストT10型 プラチナステン

目隠しフェンス:三協アルミ レジリアYL1型 アーバングレー

目隠しフェンス基礎・土留め:ブロックベース + 化粧ブロック エスビック スマートC120 ダークグレー

通用門扉:三協アルミ レジリア Y2型 片開き アーバングレー

門扉下:コンクリートステップ

犬走り:防草シート + 砂利

関連する施工事例

雑草が生えにくいお庭(150~200万円)

伸縮目地(150~200万円)

駐車スペース(150~200万円)

施工キーワード

目的

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

素材・施工方法

エクステリア商品

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

千葉県ガーデンプラス 佐倉西

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 佐倉西

No.18913の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る