外構工事の施工例

愛犬と楽しく遊べるローメンテナンスなお庭リフォーム工事

No. 19605

施工 / かながわけん ちがさきし神奈川県 茅ヶ崎市 H.H.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

清潔に保てる人工芝のお庭に[施工後]

清潔に保てる人工芝のお庭に

主庭:防草シート + 人工芝 gather 極美ターフ レギュラータイプ25mm

以前は芝生を張られていたお庭でしたが、わんちゃんが遊びやすいように清潔な人工芝へリフォームしました。透水性もありますので、ぬかるみや水たまりができにくく、汚したときも掃除しやすいです。
ドッグランとして使えるように門扉やフェンスを設置[施工後]

ドッグランとして使えるように門扉やフェンスを設置

仕切りフェンス:LIXIL ハイグリットフェンスN8型 ホワイト

主庭門扉:LIXIL ハイグリッド門扉N8型 片開き 柱使用 アイボリーホワイト

見切り:化粧ブロック

お庭でわんちゃんがノーリードでも遊べるように、出入口には仕切りのフェンスと門扉を取り付けました。メッシュタイプなので風通しがよく、視認性もいいので安心です。フェンス下にトンネルを掘られないよう、仕切りにはしっかりした基礎を作って化粧ブロックを施工しました。

道路沿いに設置した土留めのブロック

土留め:ブロックベース + 化粧ブロック エスビック リブロックF ブラウン

道路の角に沿って植栽スペースを設けられていましたが、道路にはみ出すほどに生長していましたので、不要な庭木は撤去し、土留めブロックを施工しました。すっきりとしてメンテナンスにかかる手間が軽減したほか、道路に土が流れ出す心配もなくなりました。
明るい木目調の目隠しフェンス[施工後]

明るい木目調の目隠しフェンス

道路側目隠しフェンス:F&F マイティウッドデコII 隙間20mm

道路側犬走り:整地

道路に面したの窓の前には目隠しフェンスを追加しました。横板の木目調フェンスはナチュラルで可愛らしい印象です。

この施工について

芝生や庭木のメンテナンス負担を軽くしたいと、主庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。まずはお庭から不要な植栽や芝生を撤去し、ローメンテナンスな人工芝を敷設。わんちゃんと遊べるように、お庭の両側には門扉やフェンスを設置しました。また道路の角に沿った植栽スペースも庭木を整理し、ブロックで整えています。今までお庭にかけていたメンテナンス時間を、愛犬との楽しい時間に充てることができるお庭リフォームです。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

営業担当の鈴木さんと、施工まで何度となく会話させていただきましたが、いつも親切丁寧に対応していただき、大変助かりました。工事スケジュールは当初予定より多少ずれましたが、現場対応の方の頑張りで、図面通りに丁寧に仕上げていただき、おかげさまで庭が小さなドッグランになりました。ありがとうございます。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに工事をお任せいただき、誠にありがとうございます。完工までお時間を頂戴してしまい、大変申し訳ありませんでした。にも関わらず、スタッフの対応についてありがたいお言葉をお寄せいただき、大変うれしく存じます。これからもお客様満足度100%を目指して、日々努力してまいります。またのご利用を、心よりお待ちしております。

設置商品・部材

主庭:防草シート + 人工芝 gather 極美ターフ レギュラータイプ25mm

主庭目隠しフェンス:F&F マイティウッドデコII<隙間20mm>

仕切りフェンス:LIXIL ハイグリットフェンスN8型 ホワイト

主庭門扉:LIXIL ハイグリッド門扉N8型 片開き 柱使用 アイボリーホワイト

見切り:化粧ブロック

土留め:ブロックベース + 化粧ブロック エスビック リブロックF ブラウン

道路側目隠しフェンス:F&F マイティウッドデコII<隙間20mm>

道路側犬走り:整地

関連する施工事例

ペットが暮らすお庭(200~250万円)

ブロック(200~250万円)

化粧ブロック(200~250万円)

施工キーワード

目的

素材・施工方法

施工場所

エクステリア商品

エクステリア・素材のデザイン

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

神奈川県ガーデンプラス 湘南藤沢

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 湘南藤沢

No.19605の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る