テラス 秋のデッキ・テラス特集②

使いやすいお庭にリフォームしたい方におすすめの工事です。

使いやすいお庭にリフォームしたい方におすすめの工事です。

建物からお庭に出るスペースにタイルなどで作成した地面よりも高いスペースを指します。土の地面と異なり雑草対策にもなるので、使いやすいお庭にリフォームしたい方におすすめの工事です。表面はタイル仕上げ・インターロッキングなどがあり、ご自宅のデザインやご家族の趣味に合わせてデザインできます。お気に入りのテラスを作って、憩いの時間を満喫してみてください。

使い方 その1 >> お客さんを呼んでのパーティー

使い方 その1 >> お客さんを呼んでのパーティー

リビング前の広いお庭にデザイン性あふれるテラスを設置してみてはいかがですか?
植栽スペースとして土を残す部分を限定すれば、お庭のメンテナンスを大幅に軽減することができます。
カフェテーブルを置いて優雅に寛いだり、コンロを用意してバーベキューを楽しんだり、テラスのあるお庭の活用シーンは様々です。コーナーにある植栽スペースに照明を設置すれば、夜はまた違った雰囲気のお庭を楽しむことができます。
テラスそばに作ったベンチがあるので、たくさん人が集まっても大丈夫!お気に入りのテラスで、お友達と、家族と素敵な時間をお過ごしいただけます。

使い方 その2 >> 目隠しをつけてプライベートエリアに

使い方 その2 >> 目隠しをつけてプライベートエリアに

周りの目線が気になるので、テラスはちょっと…という方は目隠しを付けてみてはいかがですか?
テラス屋根と組み合わせれば、リビングのような快適空間がお庭にも広がり、生活空間にゆとりを生みだすことができます。
日曜の朝ごはんや秋の夜長を過ごすくつろぎの場所として、また洗濯物などを干す生活機能として、大きすぎないスペースだからこそできる使い道が盛りだくさんです。

使い方 その3 >> ゆったりくつろげる贅沢空間をご自宅に

使い方 その3 >> ゆったりくつろげる贅沢空間をご自宅に

カフェのようなお庭を作ってみるのはいかがですか?
明るい色の乱形石のテラスに芝生やレンガ、木目のフェンスなどを組み合わせれば、周りの目を気にすることのない、自分だけのカフェスペースを作ることができます。
お気に入りのテーブルや椅子、季節の花を並べればくつろぎの時間が生まれます。
涼しくなり外で過ごすのも気持ちのよいこの季節、お気に入りのお庭で過ごす贅沢な時間を是非体験してみてください。

テラスの施工例をもっと見る

デッキ・テラスに関するブログ記事

    デッキ・テラスに関するブログをもっと見る

    デッキ・テラスに関連する動画

    デッキ・テラスに関連する動画をもっと見る

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。
    敷地形状・ご予算・ご希望に合わせたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。