外構工事の施工前・施工後のイメージが分かりやすい事例をピックアップいたしました。新築・リフォーム問わず、お庭の施工後のイメージづくりにご活用下さい。
ゴミステーションとの境界をしっかり保護する目隠し設置工事


カテゴリ:目隠しフェンス
ゴミステーションだと汚れの付着が気になるので、手入れがしやすいようアルミ製の目隠しを設置。また、お庭と道路の境界は高さがあるためお子様が誤って転落することも防げます。
植栽と調和するナチュラルな目隠し設置工事


カテゴリ:目隠しフェンス
今回、目隠しをより大きいものに変更しました。プライバシーがより守られ、快適に過ごしていただけます。以前と同様に木目調の素材を使用し、植栽と調和するナチュラルなファザードへと施工しました。
お子様の事故防止対策ができる白い角柱が外壁と調和する目隠し設置工事


カテゴリ:目隠しフェンス
お子様が玄関から飛び出す対策としても目隠しは活躍してくれます。今回は外壁塗装と調和させるために白い角柱の素材を使用。デザイン性を満たしつつ、機能性も兼ね備えた玄関周りへと施工しました。
レンガ調のコンクリートブロックとアルミ製の目隠しが鮮やかに映える目隠し設置工事


カテゴリ:目隠しフェンス
施工前は木材を使用した目隠しであったために劣化が目立ちました。そこで今回は横にラインが入った外壁塗装と調和させるために縦にラインが入ったコンクリートブロックを目隠しの下に設置。機能性とデザイン性を満たしました。