タイルデッキ

タイルデッキとは

リビングと同じ高さの床で高い意匠性を持たせたタイルデッキ。
タイルは耐火性が高く、火気を使用するバーベキューをデッキの上で楽しむことができます。
メンテナンスも簡単で、雑草対策としても人気の施工方法です。テラスは、様々な形状に施工することが可能なので、敷地に合わせ、自由に設計することができます。
陶器を焼き固めて作られたタイル、高級感のあるテラスを設置したい方にオススメです。

タイルデッキを施工する3つのメリット

1 メンテナンスフリー

掃き出し窓に設置したスタイリッシュなタイルデッキ

タイルデッキは、汚れた場合でもタイルに水を流し、デッキブラシで軽くこする程度で簡単に掃除することができるため、メンテナンスが容易です。また、耐久性も高く経年劣化も少ないため、綺麗な状態を長持ちさせることができます。長く美しいデッキを最小限のメンテナンスで手に入れるならタイルデッキがおすすめです。

2 様々な形に合わせることができる

リビングの延長のような木目調のタイルデッキ

タイルデッキはコンクリートで成形した部分にタイルを貼っていくので、敷地の形によらず、好みのスペースにデッキを施工することができます。
また、タイルの色や形も種類が豊富なので、オリジナリティー溢れるお好みのテラスデッキを作ることができます。

3 高級感を演出することができる

ガーデンルームを一緒に設置したタイルデッキ

様々な模様や色、形のタイルが展開されていますので、おしゃれで高級感のあるスペースにすることができます。
また、テラス屋根やオーニング、ガーデンファニチャーなどを一緒に設置することで、より快適でラグジュアリーな空間を作ることができます。

タイルデッキの選び方

1 どのように使用したいかを考える

南国リゾートのようなタイルデッキ

タイルテラスを施工して、どのような効果を得たいかを考えましょう。
タイルデッキは火気に強いので、BBQや花火などを行うのに最適です。また、火気を使う部分のみタイルを施工するなどのデザインも出来ます。ガーデンプランナーにご相談ください。

2 設置場所やサイズ、デザインを決める

広々としたタイルデッキ

お庭のどの部分にタイルテラスを施工するかを考えましょう。
木目調のタイルをお庭の掃き出し窓部分に繋げて設置することで、リビングを延長したかのようなデッキを作ることもできます。お庭のどの範囲までタイルデッキとして設置するかを考え、設置するサイズを決めましょう。また、タイルは色や柄などデザインが豊富です。どのようなデザインにしたいかを考え、タイルを選びましょう。

3 オプションを選び、より利便性を良くする

リビングのようなタイルデッキ

テラス屋根や目隠しフェンスなどのエクステリアを追加することで、より快適にタイルデッキでお庭時間を有意義に楽しむことができます。
また、ガーデンファニチャーやオーニングなどで、非日常空間を演出することもできます。組み合わせ次第で、理想のタイルデッキを作ってみましょう。

タイルデッキの関連エクステリア商品

  • タイルデッキ

    タイルデッキ

    高級感あるタイルでお庭をワンランク上の上質な空間に仕立ててくれます。火にも強くバーベキューなどにもおすすめ。また水洗いで汚れもすぐに落ち、万が一タイルが割れてしまっても、その部分だけ貼り換えるなどメンテナンス性にすぐれています。

  • ウッドデッキ

    ウッドデッキ

    掃き出し窓などに設置される木製テラス。自然な風合いの天然木やささくれなどが出来にくい合成木材など種類や色が豊富。

タイルデッキの施工事例

駐車スペースを整え目隠しフェンスを設置したリフォーム工事

  • 駐車スペースを整え目隠しフェンスを設置したリフォーム工事
  • 化粧ブロックの土留め
  • タイルデッキにステップを増設し昇り降りしやすく
No. 27357
完了月 2025年9月
施工地域 熊本県 熊本市南区
施工場所 目隠しフェンス
施工金額 ¥1,000,000

お気に入りに追加する

敷地境界に木調の目隠しフェンスを設置し、程よい高さで視線を遮りながら、外観に落ち着いた雰囲気を添えました。駐車スペースと駐輪スペースには土間コンクリートを打設し、一部に洗い出し仕上げを取り入れることで、さりげなく質感の違いが楽しめるデザインになっています。リビングとお庭をつなぐタイルデッキは、300角タイルで端正に仕上げられ、ステップも同じ素材で統一することで、動線が自然で使いやすい空間に。雨の日でも歩きやすく、お手入れの手間をぐっと抑えた快適なお庭が完成しました。

お客様の声・口コミ

こちらの要望と、それに合わせた提案もしていただき理想のお庭になりました。施工もスムーズに終わり、最後まで安心でした。 こちらの要望と、それに合わせた提案もしていただき理想のお庭になりました。施工もスムーズに終わり、最後まで安心でした。 続きを読む

熱線吸収タイプの屋根が心地よい日陰をつくるカーポート設置工事

  • 熱線吸収タイプの屋根が心地よい日陰をつくるカーポート設置工事
  • ホワイト系のタイルが明るく映えるタイルデッキ
No. 27349
完了月 2025年8月
施工地域 岡山県 井原市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥1,000,000

お気に入りに追加する

駐車スペースに、お車を日差しから優しく守るカーポートを設置しました。シャイングレーのフレームに熱線吸収ポリカーボネート屋根を組み合わせることで、夏の日差しをしっかり抑えつつ、明るさはそのままに保てる心地よい空間になっています。掃き出し窓前にはタイルデッキを施工。白系のタイルが外壁と調和し、リビングとお庭をつなぐ開放的なアウトドアリビングとしても活躍してくれます。毎日の暮らしがより快適になる、明るく使い勝手の良い外構工事です。

お客様の声・口コミ

庭の使い方を悩んでいたところ、Instagramに広告が流れてきて、連絡しました。連絡後に家へ来ていただき、どのようにしたら良いか一緒に考えてくれました。説明も丁寧で、完成したものも満足しています。ありがとうございました。 庭の使い方を悩んでいたところ、Instagramに広告が流れてきて、連絡しました。連絡後に家へ来ていただき、どのようにしたら良いか一緒に考えてくれました。説明も丁寧で、完成したものも満足しています。ありがとうございました。 続きを読む

ナチュラルな温もりを残しながら、モダンに生まれ変わった新築外構

  • ナチュラルな温もりを残しながら、モダンに生まれ変わった新築外構
  • ブラックを基調としたモダンな門まわりへ
  • モザイクタイルを大判タイルへ張り替え、すっきりとした印象に
  • 室内からは圧迫感のない心地よいプライベート空間
  • 室内と屋外の段差を少なくすることで、出入りがしやすくなる設計に
  • タイルを張り替えたアプローチ
No. 27299
完了月 2025年8月
施工地域 東京都 町田市
施工場所 ブロック塀・囲い
施工金額 ¥2,800,000

お気に入りに追加する

建て替えに伴い、外構も一新。かつての鋳物フェンスが印象的なナチュラル洋風スタイルから、直線的で洗練されたモダン外構へとリフォームしました。白い塗装仕上げの外壁とグレーのタイルアプローチが上品に調和し、木目調フェンスがほどよい温かみをプラス。外観の統一感を高めながら、プライバシーにも配慮した落ち着きのあるファサードに生まれ変わりました。

お客様の声・口コミ

急遽の問い合わせや要望にも、迅速かつ適切に対応してくださった。 急遽の問い合わせや要望にも、迅速かつ適切に対応してくださった。 続きを読む

タイルデッキに関するブログ記事

    タイルデッキに関するブログをもっと見る

    タイルデッキに関連する動画

    タイルデッキに関連する動画をもっと見る

    タイルデッキのおすすめ関連情報

    タイルデッキに関連するFAQ(よくある質問)

    タイルデッキに関連するカテゴリ

    デッキ・テラス

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。