コンクリート平板

コンクリート平板とは

コンクリート平板とは、床材として使用するための平たい板状のコンクリート製品のことです。
白やコンクリート本来の色味であるグレーが一般的ではありますが、青色や茶色など着色を施しているコンクリート平板もあります。コンクリートならではの耐久性や雨水が溜まりづらいので水たまりが出来にくいなど、機能面でも外構の舗装に適した素材です。また、機能に加えコンクリート本来の色合いや質感も人気です。アプローチやお庭のアクセントなど、様々な場所に用いることができます。

コンクリート平板を施工する3つのメリット

1 ローコストで施工できる

乱形石のようなデザインになるコンクリート平板

コンクリート平板は大量生産により価格が抑えられており、また下地舗装が不要なこともあり、タイルや自然石といった他の舗装と比べるとコスト抑えて舗装することができます。限られた予算の中でオシャレに舗装することができるのは、コンクリート平板の大きな魅力です。

2 意匠性が高く、バリエーションが豊富

芝生の中にアクセントとして使用したコンクリート平板

白やグレーなどの一般的なコンクリートカラーの製品だけでなく、茶色や青色などに着色した製品や自然石の風合いを表現した製品など、幅広いデザインが展開されています。外構のデザインに合わせて商品を選ぶことができます。コンクリート平板で舗装しおしゃれにするのはもちろん、アクセントとして使うのもオススメです。

3 透水性が高い製品を選ぶと水たまりができにくい

滑りやすい階段の踏面に敷設されたコンクリート平板

コンクリート平板では、透水性・保水性が高い機能性に優れている商品も数多く販売されています。アプローチや階段など、滑りにくい場所への施工を検討している方には、是非取り入れていただきたい施工方法です。

コンクリート平板の設計ポイント

1 どこに舗装するかと目的を考える

主庭の一部分だけコンクリート平板を敷設した施工事例

まずどこを舗装するのか、どのような目的で舗装するのかを考えましょう。コンクリート平板の代表的な使い方は、雨水が溜まりにくいアプローチとして使用する、火気を使用するBBQスペースの舗装材として使用する、などがあげられます。またコンクリートで舗装したいけれどもデザイン性も考えたいなどの理由から、コンクリート平板での舗装を選択される方もいらっしゃいます。場所と目的に応じて、おすすめできる商品やデザインが異なりますので、まずは目的と舗装場所を考えてみましょう。

2 商品や配色のデザインを考える

温かい色味に着色したコンクリート平板を使用したアプローチ

コンクリート平板は比較的面積も広くなるため、外構のデザインに与える影響も大きくなりがちです。商品や配色が、お家の外観や外構との調和が取れているか、確認しましょう。芝生や人工芝、化粧砂利と組み合わせてアクセントとしてコンクリート平板を使う方法や、コンクリートブロックなどと組み合わせる方法もオススメです。どのような外構デザインにしたいのか、是非ガーデンプランナーにご相談ください。

3 必要に応じて他の舗装材やエクステリアと組み合わせる

火気を扱う場所のみコンクリート平板を敷設した主庭

お庭でBBQをするコンロを置く部分にコンクリート平板を使用するなら、BBQがしやすいよう立水栓やガーデンシンク、いすやテーブルなどを置けるデッキなどと組み合わせると、快適な空間になります。またアプローチなら階段の手すりや照明などを加える必要があるかもしれません。使うシーンを想像しながら、欲しい機能や家族のこだわりをプランナーに伝えてみてください。

コンクリート平板の関連エクステリア商品

コンクリート平板の施工事例

家族で楽しむBBQテラス付きのお庭へリフォーム工事

  • 家族で楽しむBBQテラス付きのお庭へリフォーム工事
  • しっかり収納、すっきり片付く。頼れる物置
  • わずかなすき間も有効活用。ぴったり収まるスリム物置
  • 迎える印象が変わる乱形石で魅せるアプローチ
No. 25662
完了月 2025年4月
施工地域 滋賀県 大津市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

「お庭でBBQがしたい」とのご希望に応え、中央にコンクリート平板のテラスを設け、周囲はサビ砂利でナチュラルな印象に。テラスではテーブルやグリルが置きやすいフラットなスペースとなっています。また、大型の物を保管したいとのご要望でしたので、複数の物置も配置して収納も充実。季節を問わず、家族でくつろげる快適な庭空間が完成しました。

お客様の声・口コミ

他社と比較した結果、現場担当者の誠実さと高いコストパフォーマンスに魅力を感じ、今回の依頼を決めました。 実際に工事を担当してくださった施工担当の方は、非常に丁寧で細やかな仕事をしてくださり、大変満足しております。 他社と比較した結果、現場担当者の誠実さと高いコストパフォーマンスに魅力を感じ、今回の依頼を決めました。 実際に工事を担当してくださった施工担当の方は、非常に丁寧で細やかな仕事をしてくださり、大変満足しております。 続きを読む

ローメンテナンスで心地良い緑の空間が広がるお庭リフォーム工事

  • ローメンテナンスで心地良い緑の空間が広がるお庭リフォーム工事
  • お庭の一画にタイルテラスを施工して憩いの空間に
  • 土間コンクリートを打設し駐車スペースを拡張
No. 25532
完了月 2025年4月
施工地域 滋賀県 甲賀市
施工場所 目隠しフェンス
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

主庭に防草シートを敷設し、上から人工芝とサビ砂利を組み合わせて敷くことで、雑草対策と水はけを向上しつつ緑豊かな空間に仕上げました。ピンコロ石を間に並べ、砂利の飛び出しを防止しています。また、お庭の一画にはゆったりとしたタイルテラスも設け、晴れた日にはテーブルセットを出してティータイムを楽しむことも可能に。くつろぎのひとときが過ごせる、屋外リビングのようなスペースです。境界には木調の目隠しフェンスを設置し、プライバシーを守りながらも圧迫感のない開放的な印象に。木目調の横板とブラックのフレームの組み合わせが空間に程よいアクセントを添えています。さらに物置を設置したことで、屋外で使用する道具類をすっきり収納できるようになり、利便性も大きくアップ。駐車スペースには土間コンクリートを打設してもう一台お車を停められるようにしました。お手入れがしやすく快適で美しい、暮らしに寄り添うリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

要望や提案を上手く形にして良い庭を作ってくれました。 要望や提案を上手く形にして良い庭を作ってくれました。 続きを読む

上下2方向が道路に面した敷地を活かす新築外構

  • 上下2方向が道路に面した敷地を活かす新築外構
  • 彫刻のように佇む、美しい機能門柱
  • 遊び心あるカラーで魅せる、駐輪兼用の頼れる物置スペース
  • 二方道路を活かす、動線と美観に配慮した駐車スペース
  • 掃き出し窓前の目隠しをするスタイリッシュなスクリーンフェンス
No. 25661
完了月 2025年3月
施工地域 山梨県 南アルプス市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥2,700,000

お気に入りに追加する

上下二方向が道路に面した敷地を活かし、表側には機能門柱やアプローチを設けて住まいの顔に。彫刻のように美しい門柱や、物置を兼ねた駐輪スペースがすっきりと並びます。裏側は斜めに目地を入れた土間コンクリートの駐車スペースで、見た目にも動きのあるデザインに。機能性とデザイン性を両立させた新築外構です。

お客様の声・口コミ

今回ガーデンプラスさんの実績と商品の多さに惹かれ、外構工事をお願いしました。 仕上がり具合はなかなか満足しております。 ただ予定の打ち合わせ日に都合を合わせたのにもかかわらず、担当者が来なかったのが一つだけ残念でした。 今回ガーデンプラスさんの実績と商品の多さに惹かれ、外構工事をお願いしました。 仕上がり具合はなかなか満足しております。 ただ予定の打ち合わせ日に都合を合わせたのにもかかわらず、担当者が来なかったのが一つだけ残念でした。 続きを読む

コンクリート平板に関するブログ記事

    コンクリート平板に関するブログをもっと見る

    コンクリート平板に関連する動画

    コンクリート平板に関連する動画をもっと見る

    コンクリート平板のおすすめ関連情報

    コンクリート平板に関連するFAQ(よくある質問)

    コンクリート平板に関連するカテゴリ

    アプローチ

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。