テラス屋根とは
住宅の掃き出し窓や勝手口に雨よけ屋根として用いられるテラス屋根。
オプションとして洗濯物竿掛けなどを付け、洗濯物干しとして使用されるのはもちろん、日陰を作り出すことによる暑さ対策や、雨の日の吹き込みも抑えてくれるメリットがあります。
ウッドデッキと一緒に購入される方も多く、お庭での憩いの時間を過ごしていただくのにオススメです。
掃き出し窓に設置する他、勝手口に設置しサービスヤードや駐輪スペースとしての活用などアイデア次第で幅広い用途にお使いいただけます。
テラス屋根を設置する4つのメリット
1 雨や風で洗濯物が汚れにくい
外出中、急に雨が降り始めても、テラス屋根があることで小雨であれば、洗濯物を干したままにしても洗濯物が濡れてしまう心配はありません。 また、オプションとしてサイドパネルを付けることで横からの雨や風からも洗濯物を守ることができます。
2 直射日光をカットして、室内の暑さを抑制することができる
テラス屋根の素材により直射日光をカットすることができるので、室内の温度の上昇を和らげることができます。窓際で過ごすときや、外で洗濯物を干すときなどの、うっかり日焼けを軽減する効果があります。 また、窓際の家具やフローリングはどうしても日光が当たり続けるところだと、日焼けし色褪せを起こしてしまいます。テラス屋根は、日差しによるお悩みを解決してくれます。
3 お庭の憩いの場として活用できる
テラス屋根が設置された空間は心地よく、家族でくつろいだり、観葉植物を育てたりと思い思いの過ごし方をすることができます。 家族や友達とBBQや趣味の作業スペースなど、過ごし方は様々です。ウッドデッキやガーデンファニチャーなどエクステリアの組み合わせ方次第でどんな空間にも仕上げることができます。
4 様々な使い方ができる
お庭に繋がる掃き出し窓に設置するほかに、オプションでサイドパネルを設置する事で、目隠し効果を高めることができます。 プライバシーも確保できますので、勝手口に設置してサービスヤードやサイクルポートとして利用する方も多くいらっしゃいます。
テラス屋根の選び方
1 テラス屋根をどこに設置するか考える
外構まわりのどこに設置するのかを考えましょう。掃き出し窓に設置したウッドデッキの上や、勝手口まわりなど、どこからの日差しや雨よけに使いたいかを考えましょう。
2 取り付けたい場所の間口・出幅・高さを確認する
メーカーや種類によって異なりますが、テラス屋根のサイズは2間×6尺が基準となります。 設置したい場所によっては、隣家と干渉してしまったり、高さが合わないなどの悩みが出てきます。設置したい場所の間口サイズや出幅、高さを先に把握しておきましょう。
3 物干し竿掛けや目隠しパネルなどのオプションを追加し、機能性を上げる
テラス屋根の活用方法として、洗濯物干し場として利用されることが多くあります。洗濯物干し掛けや目隠しサイドパネルなど必要なオプションを追加し、より使い勝手を良くしていきましょう。
テラス屋根を条件から選ぶ
デザインからテラス屋根を選ぶ
テラス屋根の施工事例
No. | 24320 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | 静岡県 榛原郡 吉田町 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
主庭の掃き出し窓前にウッドデッキを設置しました。人工木材のため腐食や虫害の心配がなく、ささくれもできないので安心して永く綺麗にお使いいただけます。また、デッキの頭上にはテラス屋根を施工し、オプションで物干しを取り付けました。これにより、天候に左右されず洗濯物を干せる家事スペースとして更に便利に。他にも、お子様がビニールプールを広げて遊んだり、椅子やテーブルを置いてのご家族団らんのスペースとしても快適なアウトドアリビングが完成しました。
お客様の声・口コミ
No. | 24318 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | 長野県 北安曇郡 松川村 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓前にテラス屋根を設置しました。ブラックカラーのフレームがモダンな印象を演出します。シンプルでスタイリッシュな直線デザインが建物に調和し、天候を気にせず洗濯物を干したり、ちょっとした作業スペースとして活用できる便利で快適な空間の完成です。
お客様の声・口コミ
No. | 24309 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | 神奈川県 平塚市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
道路境界にあった生垣を撤去し、独立基礎を用いて木目調の目隠しフェンスを施工しました。植栽のお手入れや落ち葉の掃除の手間がかからず、ナチュラルで美しい敷地境界を永く綺麗に楽しめる空間に生まれ変わっています。また、お庭の地面には雑草対策として防草シートと人工芝を敷設し、一年中緑鮮やかな景観を保つ、ローメンテナンスなお庭を実現しました。さらに、頭上にはテラス屋根を設置。シャイングレーのフレームが洗練された印象を与えるだけでなく、天候を気にせずに洗濯物を干したり、ちょっとした作業をするスペースとしても便利な快適空間の完成です。
お客様の声・口コミ
テラス屋根に関するブログ記事
テラス屋根に関連する動画
テラス屋根のおすすめ関連情報
- テラス | 秋のデッキ・テラス特集 | 季節の特集
- 家事の味方、テラス屋根 | 快適な梅雨のお庭特集 | 季節の特集
- 勝手口まわりのリフォーム例 | ロングライフガーデン
- vol.10異国情緒溢れる憩いのテラス
- vol.14暮らしに安心感を与える自然の彩りに満ちた外構リフォーム
- vol.20エレガントな美しさ溢れるヨーロピアンな新築外構
- vol.28アクアブルーのパネルがお庭に光を取り込む新築外構
- vol.33白を基調としたクラシカルな新築外構
- テラス屋根 | 秋のデッキ・テラス特集 | 季節の特集
- 目隠しのリフォーム例 | ロングライフガーデン
- vol.2明るい日差しが降り注ぐ、品のあるオープン外構工事
- 主庭のリフォーム例 | ロングライフガーデン
テラス屋根に関連するFAQ(よくある質問)
テラス屋根に関連するカテゴリ
全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。
敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。