庭

庭とは

「家族だけでのんびり過ごすプライベート空間」や「家庭菜園やガーデニングを楽しむお庭」など、家族のライフスタイルによって、お庭の使い方は様々。
お庭のデザインや舗装材などは、そのお庭の使い方や用途に合わせて考える必要があります。BBQを楽しみたい方は、火に強くて掃除がしやすいコンクリート平板やタイルの舗装が。家庭菜園やガーデニングをされる場合は、水や土が出ても気になりにくい芝生やカラー砂利敷きがおすすめです。また雨の日でも水たまりができにくいインターロッキングや、一年中緑が楽しめる人工芝なども人気の舗装です。
また隣接するテラス部分や外周部分の目隠しと一体で考えることで、より利便性の高いお庭が設計できます。お庭の使い方、デザイン設計も、是非ガーデンプラスにご相談ください。

庭を作る3つのメリット

1 日当たりや風通しを確保し、住宅に機能性を与えてくれる

日当たりや風通しを確保し、住宅に機能性を与えてくれる

お庭があることで、隣地との間に空間を作り、日当たりや風を確保することができます。
また、植栽や芝生を育てることで、空気の浄化効果も期待できるほか、芝生のお庭はコンクリートのお庭に比べ照り返しが少なく、お部屋室内の気温上昇を比較的抑えることもできます。

2 第二のリビングとして、食事やくつろぎの空間として活用できる

第二のリビングとして、食事やくつろぎの空間として活用できる

リビングに隣接したテラスは第二のリビングと言われるほど、住居スペースとして重要視されているスペース。
お庭も合わせて設計することで、食事やくつろぎのスペースとしてお庭を活用いただくことができます。例えばコンロを置けばバーベキューが、ガーデンファニチャーを置けばランチやティータイムを楽しむこともできます。家族だけのお家時間をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか。

3 ガーデニングや家庭菜園など趣味のスペースとして楽しむことができる

ガーデニングや家庭菜園など趣味のスペースとして楽しむことができる

植栽スペースや花壇を設ければ、ガーデニングや家庭菜園などの趣味のスペースとして活用いただくことができます。
個人的な趣味としてだけでなく、最近では食育などの一環としてお子様と一緒に家庭菜園を楽しまれる方も増えています。その他にも季節の草木を楽しんだり、野鳥を呼び寄せてみたりと、緑を活用したお庭の趣味は様々。ご家族のとっておきの趣味を見つけてください。

庭の設計ポイント

1 お庭の大きさや形、周りの環境を確認する

お庭の大きさや形、周りの環境を確認する

まずはお庭にする場所と大きさを決めましょう。どれくらいの広さのお庭を確保したいのか、地面は芝生なのか砂利なのかコンクリートなのかによって、工事方法が大きく変わってきます。
また方角や風の通り方によっては日が当たらず、湿気が溜まりカビが生えやすい場合があります。快適なお庭を作るためには、どの方角の土地をどのようなお庭にするかなどを考えることが大切です。

2 お庭の利用シーンによってデザインを決める

お庭の利用シーンよってデザインを決める

家族でお庭時間を楽しみたい、ペットを思いっきり遊ばせることの出来るお庭にしたい、ガーデニングや家庭菜園を楽しめるお庭にしたい、など様々なお庭の利用シーンに応じて最適なお庭の設計は異なります。どのようにお庭を活用していきたいのかを考えてみましょう。
ガーデンプラスでは、お客様のご要望を詰め込んだお庭作りをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

3 必要に応じてエクステリアやガーデンファニチャーを加える

必要に応じてエクステリアやガーデンファニチャーを加える

目隠しフェンスやウッドデッキ、物置や立水栓などお庭作りに必要な機能性をエクステリアで追加していきます。お庭部分だけでなく、テラスや境界部分とうまく組み合わせることで、お庭を何倍にも快適にすることができます。
またガーデンファニチャーを加えることで、個性あるお庭に仕上げることができます。

庭の関連エクステリア商品

庭の施工事例

砂利目地入りのコンクリート打設でお庭を使いやすくした工事

  • 砂利目地入りのコンクリート打設でお庭を使いやすくした工事
No. 27310
完了月 2025年9月
施工地域 宮城県 塩竈市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥1,200,000

お気に入りに追加する

主庭にコンクリートを打設し、歩きやすくすっきりとしたお庭に整えました。元々は土のままで足元が不安定でしたが、コンクリートにすることで安定感が増し、雨の日でも安心して出入りできるようになりました。砂利の目地を加えることで、排水性も向上させています。お庭全体が明るく開放的になり、ご家族皆様にとって使いやすい空間に生まれ変わりました。

お客様の声・口コミ

コンクリートの単価、種類などこちらも伺えばよかったと後悔しております。敷設のコンクリートが悪いとかではなく、もう少しこちらも勉強すればよかったと思うところです。施工確認の際は言いませんでしたが、家屋の汚損を完全に清掃していただけたら尚良かったと思います。 コンクリートの単価、種類などこちらも伺えばよかったと後悔しております。敷設のコンクリートが悪いとかではなく、もう少しこちらも勉強すればよかったと思うところです。施工確認の際は言いませんでしたが、家屋の汚損を完全に清掃していただけたら尚良かったと思います。 続きを読む

青々とした天然の芝生が美しく映える開放的なお庭りフォーム工事

  • 青々とした天然の芝生が美しく映える開放的なお庭りフォーム工事
  • 駐車スぺースの雑草対策
No. 27288
完了月 2025年9月
施工地域 群馬県 高崎市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥1,300,000

お気に入りに追加する

広々としたお庭一面に天然芝を貼り、爽やかで開放感のある空間に仕上げました。青々とした芝生が季節ごとに色の変化を楽しませてくれ、ご家族で過ごす時間をより心地よいものにしてくれます。駐車スペースには防草シートと砂利を敷設し、見た目の清潔感を保ちながらお手入れのしやすさにも配慮しました。お子様が裸足で駆け回ったり、ご家族でバーベキューを楽しんだりと、日常のひとときがより豊かに感じられるお庭の完成です。

お客様の声・口コミ

施工中の細かい要望にも対応いただけたため、イメージどおりの庭になりました。大変満足しています。 施工中の細かい要望にも対応いただけたため、イメージどおりの庭になりました。大変満足しています。 続きを読む

滑りにくく雨にも濡れない快適な駐輪スペース付き新築外構工事

  • 滑りにくく雨にも濡れない快適な駐輪スペース付き新築外構工事
  • 優しく視線をカットする目隠しフェンス
  • 自転車を安定して停められるサイクルポート
  • すっきりとした印象で雑草対策をした犬走り
  • 玄関前を彩るスポットライト型照明
No. 27269
完了月 2025年9月
施工地域 東京都 国分寺市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,500,000

お気に入りに追加する

お住まい外壁のダークトーンに合わせた、落ち着きと機能性を兼ね備えたモダン外構に仕上げました。玄関アプローチにはインターロッキングを使用し、上品なグレーでシンプルながらも洗練された印象を与えています。駐輪スペースは土間コンクリートを洗い出しで仕上げ、滑りにくくお子様の自転車も安心して停められる仕様に。お庭と道路を区切る目隠しフェンスの木調は空間に温かみを添え、外観全体を柔らかくまとめています。夜間には照明が植栽や門まわりをやさしく照らし、昼とは違った趣のある雰囲気に。日中は明るく使いやすく、夜はライトアップで癒しの時間を演出する、ご家族皆様が心地よく過ごせる外構に仕上がりました。

お客様の声・口コミ

YouTubeで御社のことを知り、申し込みさせていただきました。施工は予定通りスムーズに進めていただき、仕上がりにも満足しています。 YouTubeで御社のことを知り、申し込みさせていただきました。施工は予定通りスムーズに進めていただき、仕上がりにも満足しています。 続きを読む

庭に関するブログ記事

    庭に関するブログをもっと見る

    庭(主庭)に関連する動画

    庭(主庭)に関連する動画をもっと見る

    庭(主庭)のおすすめ関連情報

    庭(主庭)に関連するFAQ(よくある質問)

    庭(主庭)のよくある質問をもっと見る

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。