タイル

タイルとは

意匠性が高く、様々なテイストのお家に合わせることができるタイル。
アプローチや造作門柱を舗装することで、高級感が増し玄関まわりをおしゃれにしてくれます。デザインや柄など様々な種類がありますので、理想のデザインにあったタイルを選んでいただけます。
また、タイルは耐久性が高く、掃除がしやすいのでアプローチやデッキに用いることもできます。耐火性もあるので、お庭の一部にバーベキュー台を置く場所としての舗装にも向いています。
ガーデンプラスでは、アプローチやお庭などの外構まわりのトータルデザインも行っております。お気軽にご相談ください。

タイルを施工する3つのメリット

1 汚れが付きにくく、メンテナンスしやすい

タイルで舗装した玄関アプローチ

タイルが汚れた時も、サッと拭くだけで汚れを落とすことができます。外構に用いられるのは、磁器タイルや素焼きタイルが多く、どれも劣化しにくいのでこまめなメンテナンスは必要ありません。
そのため、「普段からあまり掃除をしたくない」「汚れが目立ちにくい素材が良い」というメンテナンスフリーの素材がご要望の方に、とてもおすすめな舗装材です。

2 意匠性が高い

アプローチとアプローチ階段を同じデザインのタイルで舗装

タイルは、アプローチやデッキはもちろんデザインの一部に取り入れることで、意匠性をより高くしてくれます。
色や柄も豊富で、自分のお好みのカラーであったり外構デザインにあったタイルを選ぶことができます。また、玄関ポーチと玄関アプローチを同じようなタイルを使うことで一体感を生むことができます。

3 雑草対策になる

タイル舗装でメンテナンスフリーにしたアプローチ

土の上にタイルを敷くことで、雑草の芽に日光が当たらないので雑草が育ちにくくなります。そのため、草むしりの手間も省け、メンテナンスフリーなスペースにすることができます。

タイルの設計ポイント

1 どこに舗装するのかを考える

タイルデッキを施工した主庭

まずタイルをどこに舗装するかを考えましょう。
玄関アプローチの舗装なのか、造作門柱にタイルを貼り意匠性を高めアクセントとして取り入れたり、庭にタイルデッキを作るなど使い方は様々です。タイル舗装をすることで得られるメリットも考えながら、舗装場所を決めましょう。

2 デザインや色を選ぶ

場所によってタイルの色を変えた玄関アプローチ

タイルは色も柄も種類が豊富です。タイルを使ってどのようなデザインにしたいかを考えましょう。タイルの中でも、モザイクタイルやレンガのような素焼きタイルなど様々な種類が展開されています。また、タイルの種類を選ぶ際に、他の外構デザインと合うような色や柄を選ぶのがポイントです。

3 植栽や他のエクステリアとの組み合わせを考える

シンボルツリーと造作門柱を合わせモダンな門まわりに

タイルの意匠性と植栽はとても相性が良く、よりデザイン性をアップさせてくれます。植栽の以外にも他の舗装材を組み合わせたり、エクステリアを組み合わせ、より利便性を高めましょう。

タイルの関連エクステリア商品

  • 門柱

    門柱

    インターフォンやポスト・表札が一体となった玄関の顔。敷地の広さやアプローチ幅などを考慮して、大きさや設置場所を決めましょう。

  • タイルデッキ

    タイルデッキ

    メンテナンスフリーで意匠性が高いタイル製のデッキ。
    高級感のあるデッキにしたい方にはおすすめです。

タイルの施工事例

上品なグレータイルで魅せるタイルデッキと門扉の設置工事

  • 上品なグレータイルで魅せるタイルデッキと門扉の設置工事
  • 外から見た門扉
No. 26090
完了月 2025年5月
施工地域 香川県 坂出市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

お住まいの掃き出し窓の前に、広々としたタイルデッキを施工しました。すっきりとしたグレー系のタイルが空間を引き締めつつ、上品で落ち着いた雰囲気を演出しています。下地にはコンクリートをしっかりと打設し、安定感も抜群。洗濯物を干したり、ちょっとした作業スペースとして使ったりとさまざまな用途に活躍する快適なスペースです。敷地外への動線には、ダークカラーの門扉を設置。プライバシーを保ちつつ、出入りのしやすさにも配慮しました。

お客様の声・口コミ

タイルデッキ階段の高さに違和感があると相談したら、丁寧に修正していただけました。最後まで責任もって取り組んでいただけてよかったです。 タイルデッキ階段の高さに違和感があると相談したら、丁寧に修正していただけました。最後まで責任もって取り組んでいただけてよかったです。 続きを読む

平らな地面で雑草対策もしっかりできお子様にも優しいタイル工事

  • 平らな地面で雑草対策もしっかりできお子様にも優しいタイル工事
No. 26056
完了月 2025年5月
施工地域 埼玉県 飯能市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥200,000

お気に入りに追加する

お住まいの主庭に、明るく清潔感のあるジョイントタイルを敷きつめました目地のラインが整然と並び、すっきりとした印象に仕上がっています。ジョイントタイルは滑りにくく水はけも良いため、お子様が裸足で遊んでも安心。お掃除もしやすいので、日常のお手入れも手軽です。

お客様の声・口コミ

施工担当者が、親身で丁寧な対応が好印象でした。 施工担当者が、親身で丁寧な対応が好印象でした。 続きを読む

小さなお子様にも優しいカーポートと目隠しフェンスの設置工事

  • 小さなお子様にも優しいカーポートと目隠しフェンスの設置工事
  • 圧迫感を与えずに視線をカットする目隠しフェンス
  • 軽やかに敷地境界を明確化する境界フェンス
No. 26050
完了月 2025年5月
施工地域 大分県 大分市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,200,000

お気に入りに追加する

駐車スペースに、ブラックのシックな色合いが映えるカーポートを2台用で設置しました。お車を綺麗に保つことができ、お子様と一緒のお出かけの際も雨に濡れません。敷地を囲う目隠しフェンスは、縦格子スタイルを採用。プライバシーに配慮しつつ、圧迫感の少ないデザインでお住まいの外観ともよく調和しています。視線があまり気にならない境界部分には、すっきりとした印象の境界フェンスを取り付け。高さを抑えたデザインで快適な空間をつくりました。全体的に落ち着きのある色合いでまとまり、お子様にも安全に過ごせるお庭周りの完成です。

お客様の声・口コミ

現地のプランナーさんがとても対応が良くて、安心してお任せできました!フェンスやカーポートの値段が他の会社さんと比べてもリーズナブルなので、予算内で理想の物を取り付けることができました。 現地のプランナーさんがとても対応が良くて、安心してお任せできました!フェンスやカーポートの値段が他の会社さんと比べてもリーズナブルなので、予算内で理想の物を取り付けることができました。 続きを読む

タイルに関するブログ記事

    タイルに関するブログをもっと見る

    タイルに関連する動画

    タイルに関連する動画をもっと見る

    タイルのおすすめ関連情報

    タイルに関連するFAQ(よくある質問)

    タイルのよくある質問をもっと見る

    タイルに関連するカテゴリ

    アプローチ

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。