勝手口まわり・収納

勝手口まわり・収納とは

玄関とは別の場所に設けられた出入口まわりの空間のことを指す勝手口まわり。
キッチンや水回りの側に設置されることが多く、生活に関するスペースとしてゴミや普段使用しない物を屋外に収納するストックヤードとして活用することができます。また、目隠しパネルやテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースや駐輪スペースにもなるので、日々の家事効率化に有効的です。
ストックヤードに扉をつけることで外からの侵入を防ぐことができるので、防犯性の向上にも役立ちます。勝手口まわりは、有効活用することで「あると便利」が沢山詰まった外構スペースになります。

勝手口まわり・収納を施工する3つのメリット

1 家事の利便性が上がる

勝手口からの動線を確保した勝手口まわり

キッチン近くに設計されることの多い勝手口。台所からの出入りがしやすいので、臭いの出るゴミの一時保管場所であったり、日常的に使わないものを保管する場所としても活用できるので、その分家の中にスペースをとることができます。勝手口まわりを整備することで、日頃の家事の負担を軽減させることができます。

2 収納スペースになる

勝手口にテラス屋根を設置

勝手口まわりは物置に比べ、高さ・広さを確保することができるので、スノーボードや釣り竿など大きなもの・長いものを収納するストックヤードとしても活用することができます。また、テラス屋根を設けることで駐輪スぺ―スとして、自転車も収納することができます。

3 洗濯物干しスぺースとして利用することができる

勝手口まわりを洗濯物干しスペースにしたお住まい

勝手口まわりにテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースとしても活用することができます。急な雨が降っても、洗濯物を守ってくれるので、外出先でも安心です。家事の利便性の高い外の空間は、生活をより豊かにしてくれます。

勝手口まわり・収納の設計ポイント

1 どのように活用したいかを考える

テラス屋根を設置して利便性を向上させた勝手口まわり

まず勝手口まわりでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。
ゴミの一時保管場所としてなのか、家の中の物を収納する場所なのか、洗濯物干しスペースなのか使い方は様々です。勝手口まわりを整備することでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。

2 どのくらいの広さを確保するのかを決める

広々とした勝手口まわり

勝手口からどのくらいの範囲を収納スペースとして確保したいかを考えましょう。
また、確保する大きさや広さに伴い、設置するテラス屋根やストックヤードを設置するかを決めましょう。隣家の敷地・境界線と干渉しないかなど、後にトラブルになる可能性がありますので、設計時から考えておくことが重要です。

3 配慮したい部分を考え、オプションを追加する

道路側に面している目隠しパネル付きストックヤード

ストックヤードはオプションを加えることで様々な効果を得ることができます。近所からの目線が気になる場合は、目隠しパネルや目隠しフェンス、洗濯物干しスペースとして使用したい場合は洗濯物干し掛け、家との段差を解消するためならウッドデッキなど、使用用途に応じて追加するオプションを考えましょう。

勝手口まわり・収納の関連エクステリア商品

勝手口まわり・収納の施工事例

黒の外観を引き立てる木目調とブラックの新築外構

  • 黒の外観を引き立てる木目調とブラックの新築外構
  • 暮らしに寄り添いながら、庭への行き来を助けるウッドデッキ
  • プライベートを守るウッドフェンス
  • 手間いらずで美しい人工芝の庭
  • 家事にも便利な砂利と土間コンクリートの裏庭
No. 26720
完了月 2025年6月
施工地域 埼玉県 熊谷市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥3,600,000

お気に入りに追加する

黒の外観に似合う新築のお住まいの外構工事を承りました。駐車スペースは土間コンクリートでシンプルに仕上げ、ブラックのカーポートを合わせてモダンな印象に。玄関まわりには木目調を取り入れ、落ち着きの中に温かみを添えました。庭は人工芝と砂利で手入れを軽減し、ウッドデッキや目隠しフェンスがプライベート空間を演出。黒の重厚感と木目のやさしさが調和する、スタイリッシュな外構です。

お客様の声・口コミ

担当社の適切なヒアリングや価格に納得し、今回外構工事の発注をしました。少し工期が伸びた気がしますが、仕上がりには満足しています。 担当社の適切なヒアリングや価格に納得し、今回外構工事の発注をしました。少し工期が伸びた気がしますが、仕上がりには満足しています。 続きを読む

勝手口前にテラス屋根を設置し便利に活用できる空間に整えた工事

  • 勝手口前にテラス屋根を設置し便利に活用できる空間に整えた工事
No. 26754
完了月 2025年6月
施工地域 埼玉県 三郷市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥300,000

お気に入りに追加する

勝手口前にテラス屋根を設置しました。限られた幅の通路でもしっかり収まるサイズで、雨の日の出入りや荷物置き場として便利に使えるようになっています。シャイングレーのフレームが外壁と調和し、落ち着いた印象を演出。洗濯物干しやちょっとした作業場としても活用でき、暮らしをサポートする実用的なスペースとなりました。

お客様の声・口コミ

施工計画説明が解りやすく丁寧。 施工計画説明が解りやすく丁寧。 続きを読む

家事をサポートするエクステリアが機能的な新築外構

  • 家事をサポートするエクステリアが機能的な新築外構
  • シンプルでスタイリッシュな機能門柱
  • 多用途に活躍するストックヤード
  • 使い勝手を高める側面ユニットドア
  • バルコニー感覚で出入りできるウッドデッキ
No. 26684
完了月 2025年6月
施工地域 和歌山県 東牟婁郡 太地町
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥3,300,000

お気に入りに追加する

新築のお住まいの外構工事を承りました。日常の家事が快適になるよう機能性を重視した外構デザインをプランニング。ストックヤードは収納や洗濯物干しに便利で、天候や視線を気にせず使える安心のスペースに。ウッドデッキは室内から出入りしやすく、バルコニー感覚で洗濯やくつろぎに多用途に活躍します。さらに物置や犬走りの防草対策で、管理の手間を軽減。家事をサポートするエクステリアが機能的な新築外構です。

お客様の声・口コミ

私たちの要望に丁寧に対応していただきました。工事も問題なく仕上がっていて十分満足しました。梅雨時期と重なったため工期が伸びたのは致し方なかったが、もう少し進捗状況の連絡があってもよかったのではと思いました。 私たちの要望に丁寧に対応していただきました。工事も問題なく仕上がっていて十分満足しました。梅雨時期と重なったため工期が伸びたのは致し方なかったが、もう少し進捗状況の連絡があってもよかったのではと思いました。 続きを読む

勝手口まわり・収納に関するブログ記事

    勝手口まわりに関するブログをもっと見る

    勝手口まわり・収納に関連する動画

    勝手口まわり・収納に関連する動画をもっと見る

    勝手口まわりのおすすめ関連情報

    勝手口まわりに関連するFAQ(よくある質問)

    勝手口まわりのよくある質問をもっと見る

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。