勝手口まわり・収納

勝手口まわり・収納とは

玄関とは別の場所に設けられた出入口まわりの空間のことを指す勝手口まわり。
キッチンや水回りの側に設置されることが多く、生活に関するスペースとしてゴミや普段使用しない物を屋外に収納するストックヤードとして活用することができます。また、目隠しパネルやテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースや駐輪スペースにもなるので、日々の家事効率化に有効的です。
ストックヤードに扉をつけることで外からの侵入を防ぐことができるので、防犯性の向上にも役立ちます。勝手口まわりは、有効活用することで「あると便利」が沢山詰まった外構スペースになります。

勝手口まわり・収納を施工する3つのメリット

1 家事の利便性が上がる

勝手口からの動線を確保した勝手口まわり

キッチン近くに設計されることの多い勝手口。台所からの出入りがしやすいので、臭いの出るゴミの一時保管場所であったり、日常的に使わないものを保管する場所としても活用できるので、その分家の中にスペースをとることができます。勝手口まわりを整備することで、日頃の家事の負担を軽減させることができます。

2 収納スペースになる

勝手口にテラス屋根を設置

勝手口まわりは物置に比べ、高さ・広さを確保することができるので、スノーボードや釣り竿など大きなもの・長いものを収納するストックヤードとしても活用することができます。また、テラス屋根を設けることで駐輪スぺ―スとして、自転車も収納することができます。

3 洗濯物干しスぺースとして利用することができる

勝手口まわりを洗濯物干しスペースにしたお住まい

勝手口まわりにテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースとしても活用することができます。急な雨が降っても、洗濯物を守ってくれるので、外出先でも安心です。家事の利便性の高い外の空間は、生活をより豊かにしてくれます。

勝手口まわり・収納の設計ポイント

1 どのように活用したいかを考える

テラス屋根を設置して利便性を向上させた勝手口まわり

まず勝手口まわりでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。
ゴミの一時保管場所としてなのか、家の中の物を収納する場所なのか、洗濯物干しスペースなのか使い方は様々です。勝手口まわりを整備することでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。

2 どのくらいの広さを確保するのかを決める

広々とした勝手口まわり

勝手口からどのくらいの範囲を収納スペースとして確保したいかを考えましょう。
また、確保する大きさや広さに伴い、設置するテラス屋根やストックヤードを設置するかを決めましょう。隣家の敷地・境界線と干渉しないかなど、後にトラブルになる可能性がありますので、設計時から考えておくことが重要です。

3 配慮したい部分を考え、オプションを追加する

道路側に面している目隠しパネル付きストックヤード

ストックヤードはオプションを加えることで様々な効果を得ることができます。近所からの目線が気になる場合は、目隠しパネルや目隠しフェンス、洗濯物干しスペースとして使用したい場合は洗濯物干し掛け、家との段差を解消するためならウッドデッキなど、使用用途に応じて追加するオプションを考えましょう。

勝手口まわり・収納の関連エクステリア商品

勝手口まわり・収納の施工事例

2つのゾーンに分けることで過ごし方の幅が広がる庭工事

  • 2つのゾーンに分けることで過ごし方の幅が広がる庭工事
  • 暮らしに特別感を与えてくれるタイルデッキ
  • 鮮やかな緑の人工芝が広がる庭
  • 窓前をやさしく隠す目隠しフェンスで安心のプライベート空間
  • 作業性とデザイン性を兼ね備えた物置まわり
No. 26488
完了月 2025年6月
施工地域 石川県 小松市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥3,400,000

お気に入りに追加する

新築のお庭工事をしました。広い庭はタイルデッキと人工芝の2つのゾーンに分け、過ごし方の幅が広がる空間に。タイルデッキはBBQやテーブルセットを置いて団らんの場にぴったりで、人工芝のエリアはお子さまやペットが安心して遊べるスペースとなっています。見切りを曲線でデザインし、砂利敷きと植栽を組み合わせてナチュラルな印象に。物置や目隠しフェンスも設け、機能性と快適性を兼ね備えた家族にやさしいお庭になりました。

お客様の声・口コミ

新築にあたり外構工事できる業者を探しているときに豊富な施工実績とコストパフォーマンスの良さからガーデンプラスを選択しました。 結果、細かな要望も全て聞き入れてもらい、かつデザイン性に富んだ提案もしていただき、とても良い庭を作ることができました。とても満足しています。 新築にあたり外構工事できる業者を探しているときに豊富な施工実績とコストパフォーマンスの良さからガーデンプラスを選択しました。 結果、細かな要望も全て聞き入れてもらい、かつデザイン性に富んだ提案もしていただき、とても良い庭を作ることができました。とても満足しています。 続きを読む

家事を快適にするテラス囲いと収納性の高いストックヤード工事

  • 家事を快適にするテラス囲いと収納性の高いストックヤード工事
  • 前面パネルつきでしっかり雨風を防ぐストックヤード
No. 26479
完了月 2025年6月
施工地域 千葉県 松戸市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,700,000

お気に入りに追加する

リビングの延長戦としてお使いいただけるテラス囲いを新たに設置するため、まずコンクリートブロックでポーチを造作し、その上にテラス囲いを施工しました。洗濯物干し場としても活用でき、天候を気にせず家事ができる便利な空間となっています。敷地の側面にはストックヤードを設置し、自転車や日用品を雨風から守りながらすっきり収納できる空間に整えました。足元にはコンクリートを打ち、平らに整えています。さらに、お庭側にはテラス屋根を設置し、前面スクリーンを組み合わせることで、プライバシーと快適さを両立しました。床面は土間コンクリートに砂利目地を加えて仕上げ、全体的にすっきりとした印象にまとまっています。

お客様の声・口コミ

きちんと丁寧に施工していただき良かったです。 きちんと丁寧に施工していただき良かったです。 続きを読む

雨の日の洗濯物干しが快適な前面パネルつきテラス屋根の設置工事

  • 雨の日の洗濯物干しが快適な前面パネルつきテラス屋根の設置工事
  • 人工木製でささくれができないウッドデッキ
No. 26364
完了月 2025年6月
施工地域 山口県 山口市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

勝手口にテラス屋根を設置しました。屋根には熱線遮断タイプのポリカーボネートを採用し、夏の強い日差しを和らげてくれます。前面パネルと物干しも取り付けているため、雨の日の洗濯物干しの際にも安心です。リビングの掃き出し窓に取り付けたウッドデッキはナチュラルブラウンでやさしい雰囲気に仕上がり、ご家族で腰掛けたりお子様が遊んだりと多用途にお使いいただける空間となりました。足元はコンクリートを打設しているため、お手入れの負担も少なく、清潔に保てます。

お客様の声・口コミ

発注理由は価格でした。テラス屋根の設置が主目的でしたが、ウッドデッキをプラスしても他社の見積もりより価格が抑えられていました。希望に沿う形で出来上がり、対応も丁寧で満足しています。 発注理由は価格でした。テラス屋根の設置が主目的でしたが、ウッドデッキをプラスしても他社の見積もりより価格が抑えられていました。希望に沿う形で出来上がり、対応も丁寧で満足しています。 続きを読む

勝手口まわり・収納に関するブログ記事

    勝手口まわりに関するブログをもっと見る

    勝手口まわり・収納に関連する動画

    勝手口まわり・収納に関連する動画をもっと見る

    勝手口まわりのおすすめ関連情報

    勝手口まわりに関連するFAQ(よくある質問)

    勝手口まわりのよくある質問をもっと見る

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。