スタンプコンクリート

スタンプコンクリートとは

スタンプコンクリートとは、コンクリートの表面に模様やデザインとなる型を押し付け、着色を施すことで、自然石やレンガ、タイルのような他の素材で舗装したように仕上げる工法です。型も様々なデザインがあり、着色のパターンも幅広いため、豊富なバリエーションから好みのデザインを選ぶことができます。
材質はコンクリートのため、耐久性にも優れており、駐車場など重量がかかる場所に向いています。また、タイルや自然石の敷設には向いていない場所でも、スタンプコンクリートならコンクリート同様に施工することができます。店舗によって型のバリエーションが異なりますので、デザインのイメージがある場合は、ご意向をスタッフまでお伝えください。

スタンプコンクリートを施工する3つのメリット

1 タイルや自然石に比べ、ローコストで施工が可能

レンガのような模様をデザインしたスタンプコンクリート

スタンプコンクリートは、型でデザインや色を自由に決めことができるので、一つ一つ並べる手間がかかる自然石やタイル、レンガと比べると、工事の費用が抑えられます。特に広い範囲を舗装する場合には、スタンプコンクリートの方がお得になります。駐車場など広い場所に意匠性を持たせたデザインを施したい場合は、耐久性も高く費用も抑えられるスタンプコンクリートがオススメです。

2 デザイン性が豊富で耐久性が高い

スタンプコンクリートは着色も可能

スタンプコンクリートは、デザインとカラーバリエーションの種類がとても豊富です。押し当てる型も、木目やタイル調、石畳のようなデザインと外観のイメージに合わせて選ぶことができますので、よりリアルにおしゃれにデザインすることができるのが特徴です。また自然石やタイル、天然木より重量物に対する強度が高いため、本来の素材が使用できない場所でも、スタンプコンクリートでデザインを再現することができます。

3 工期を短縮することができる

土間コンクリート同様広範囲への打設が可能

スタンプコンクリートは、レンガや自然石のように1つずつ並べて施工するのではなく、コンクリートを一気に流し込み、型を押し当てデザインしていきます。そのため、工期は本来の素材を使用するよりも比較的短くて済みます。工事を少しでも早めに終わらせたい理由がある方にもスタンプコンクリートはおすすめの工法です。

スタンプコンクリートの設計ポイント

1 どこをスタンプコンクリ―トで舗装するかを考える

アプローチに打設したスタンプコンクリート

まず、スタンプコンクリートをどこに舗装したいかを考えましょう。デザイン性をもたせたいアプローチや、お庭の園路などコンクリートで舗装できる場所はスタンプコンクリートが特におすすめの場所です。コンクリートの耐久性を活かし、天然木やタイルといった重量で割れてしまう素材のデザインを駐車スペースに用いることができます。

2 スタンプコンクリートでどのようなデザインにしたいかを考える

自然木のようなデザインを再現したスタンプコンクリート

スタンプコンクリートは、型や塗装によって様々なデザインに仕上げることができます。石畳風や自然木など世界観に合わせて好みをデザインを選びましょう。型のデザインの在庫は、店舗によっても異なりますので、取り入れたいデザインが決まっていましたら、プランナーまでご相談ください。

3 植栽やエクステリアをオプションとして加える

洋風の機能門柱と植栽を組み合わせたスタンプコンクリート

スタンプコンクリートを設置する場所に必要なエクステリアや、植栽などの装飾を考えましょう。スタンプコンクリートは意匠性が高いので、エクステリアも調和のとれたデザインのものを採用されるのがおすすめです。特にヨーロピアン調のものやナチュラルテイストのエクステリアは親和性が高いです。また植栽や人工芝との相性もいいので、スタンプコンクリートを施工した場所の隣や、目地に差し色として加えるのも人気です。

スタンプコンクリートの関連エクステリア

スタンプコンクリートの施工事例

リノベーションしたお住まいを引き立てる外構リフォーム工事

  • リノベーションしたお住まいを引き立てる外構リフォーム工事
  • ローメンテナンスでお子様と過ごしやすい庭
  • 水まわりを快適に!飛び跳ねを防ぐガーデンパン付き立水栓
  • 夏を快適に!熱を遮り電気代も節約できるアウターシェード
  • まるで石を一枚一枚張り合わせたようなアプローチ
  • キャラクターデザインを忍ばせたスタンプコンクリート
  • コンクリート平板を敷き詰めた園路
No. 26399
完了月 2025年5月
施工地域 神奈川県 綾瀬市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥2,300,000

お気に入りに追加する

住まいのリノベーションに合わせ、外構も一新。お庭は家事やお子様との時間を楽しめるよう、人工芝とウッドデッキを組み合わせました。デッキ下には防草シートと砂利を敷き、見た目の美しさと雑草対策を万全に。さらに、フェンスがなかった部分にはスタイリッシュなスクリーンフェンスを設置し、プライバシーを守りながら、デザイン性の高い外観に仕上がりました。リノベーションしたお住まいを引き立てる外構リフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

YouTubeでのっていた施工例が豊富でイメージしやすかったので依頼。 YouTubeでのっていた施工例が豊富でイメージしやすかったので依頼。 続きを読む

フレームエクステリアが魅せるモダンな駐車スペース工事

  • フレームエクステリアが魅せるモダンな駐車スペース工事
  • 夜のアプローチにやさしい灯りを添えて
No. 25601
完了月 2025年3月
施工地域 埼玉県 飯能市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥1,800,000

お気に入りに追加する

奥へと延びる旗竿地には、スタンプコンクリートで上質な印象をプラス。車の有無にかかわらず、アプローチとしても映えるデザイン性のある仕上がりです。また、カーポートや機能門柱・フレームエクステリアには、ブラックを採用し、重厚な雰囲気に。旗竿地の奥行きに寄り添う、フレームエクステリアのダウンライトが足元をやさしく照らし、夜の帰宅も安心です。

お客様の声・口コミ

普通です。 Gフレームのダウンライトに関し、施工の担当者からのお話し内容と、施工後結果に相違があった。加えて、ウッドデッキの注文した色が違っていた点より普通となっております。 普通です。 Gフレームのダウンライトに関し、施工の担当者からのお話し内容と、施工後結果に相違があった。加えて、ウッドデッキの注文した色が違っていた点より普通となっております。 続きを読む

動線もデザインも無駄なく整えた、快適で使いやすい新築外構

  • 動線もデザインも無駄なく整えた、快適で使いやすい新築外構
  • シンプルに整えた、使い勝手のよい駐車スペース
  • 重厚感ある石張り風デザインで魅せるアプローチ
No. 26016
完了月 2025年3月
施工地域 栃木県 日光市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,900,000

お気に入りに追加する

平屋の新築外構工事を承りました。駐車スペースは土間コンクリートとアスファルト舗装で仕上げ、アプローチとしても兼用できるよう動線を意識した快適な設計に。アプローチ部分は、車の乗り入れにも耐えうる強度を備えたスタンプコンクリートを採用し、駐車スペースとデザインでさりげなく切り分けながら、予備の駐車スペースとしても利用できる無駄のない仕上がりに。普段使いの2台分にはカーポートを設け、雨や紫外線から大切な車を守る機能性も備えた外構プランです。

お客様の声・口コミ

お願いしてから施工までがスピーディで助かりました。 お願いしてから施工までがスピーディで助かりました。 続きを読む

スタンプコンクリートに関するブログ記事

    スタンプコンクリートに関するブログをもっと見る

    スタンプコンクリートに関連する動画

    スタンプコンクリートに関連する動画をもっと見る

    スタンプコンクリートのおすすめ関連情報

    スタンプコンクリートに関連するFAQ(よくある質問)

    スタンプコンクリートに関連するカテゴリ

    アプローチ

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。