宅配ボックスの種類や設置相場!選び方や設置場所のポイントとは

ここ最近目隠しフェンスに並んで人気があるエクステリアが「宅配ボックス」です。この数年で宅配便の非対面受取が増加し、不在時でも玄関先に荷物を置いてもらえる「置き配」システムが普及しました。留守中や、家事で手が離せないときにも荷物を受け取れるほか、再配達にかかる時間や輸送コストの無駄も防ぐことができる一方、玄関前など施錠されていない場所は、盗難の可能性や雨風に濡れてしまうなど、不安を感じることもあります。

そこで金属製のしっかりした造りの宅配ボックスを、新築外構でもリフォーム外構を問わず、門まわりに設置される方が増えました。簡単に設置できる「据え置き型」から、門柱とは別に設置できる「ポール型」、機能門柱に組み込むタイプのものまで様々なバリエーションがあります。こちらでは、宅配ボックスの価格や施工費の相場、選び方や設置場所のポイントをご紹介します。

宅配ボックスの費用相場早見表

相場金額
据え置き型 ¥83,700~
埋込型 ¥50,050~+造作門柱施工費
ポール型 ¥88,800~
機能門柱型 ¥139,700~

※工事費込み・税込の参考価格となっております。

宅配ボックスの種類と予算の目安

宅配ボックスはサイズや機能によって決まる本体価格のほかに、設置する方法によってベースやポールといった付属品が必要になります。また据え置き型やポール型は宅配ボックスのみの設置費用ですが、埋込型や機能門柱型の場合は、サイズやオプションも幅が広く、施工費用も合わせて増減します。ほとんどの宅配ボックスは、据え置き型・埋込型・ポール型に対応できますし、同じメーカーの機能門柱に組み込むこともできるので、まずはどんなサイズ・機能の宅配ボックスにするかを決めてから、予算に合わせて設置タイプを選ぶと良いでしょう。

据え置き型宅配ボックス

設置が簡単な据え置き型宅配ボックス

参考価格:¥83,700円~(税込・工事費込)

スペースさえあれば設置できるのが、据え置き型宅配ボックス。新築時には設置しなかったが、生活する中で必要だと感じた後からでも設置することが可能です。コンクリートやタイル舗装された玄関ポーチにも後付けできます。また電気配線工事が必要ない機械式が多いのも嬉しいポイントです。デメリットは床に近いため、取り出しにくく感じること。また宅配ボックスごと盗難に遭う可能性があるので、ワイヤーでつないだり、土間に固定するアンカー工事をすれば安心です。設置するときは専用のベースが必要となりますが、一番コストが安い宅配ボックスです。

埋め込み型宅配ボックス

造作門柱に埋め込まれた宅配ボックス

参考価格:¥50,050円~+造作門柱施工費(税込・工事費込)

造作門柱に埋め込むタイプの宅配ボックスです。埋め込み用の台座や配線は門柱内に組み込んでしまうので、仕上がりが綺麗です。門柱やブロック塀の新設・リフォームを検討されている方への追加アイテムとしておすすめしています。造作門柱はサイズが大きくなることが多いので、生活動線を考えて、前入れ・後ろ取り出しタイプか、前入れ・前出しタイプにするかご検討ください。また、造作門柱自体の材料費や施工費用がかかるため、計画する際は予算に余裕をもたせておくほうが良いでしょう。

ポール型宅配ボックス

門柱やポストと別に設置したポール型宅配ボックス

参考価格:¥88,800円~(税込・工事費込)

門柱は道路際でも、宅配ボックスやポストは家の前に設置したいという方には、門柱とは別にポールや専用スタンドを使って宅配ボックスを独立施工することができます。スリムなフレームからオシャレなスタンドまで、宅配ボックスとも統一感のあるデザイン性の高い宅配ボックスを設置できます。体の高さに合わせて設置できるので、据え置き型よりも楽に取り出せます。専用のポールの代金分だけ、据え置き型より商品代が高くなります。

機能門柱型宅配ボックス

機能門柱型宅配ボックス「三協アルミ フレムスLight」

参考価格:¥139,700円~(税込・工事費込)

機能門柱に組み合わせる宅配ボックスです。台座の大きさや金属色などの違いがあるため、門柱も同じメーカーで揃える方がおすすめ。宅配ボックスの大きさによって門柱のサイズも変わるので、よく受け取る宅配物のサイズを確認して選びましょう。宅配ボックスに合わせたスマートなサイズのものから、門柱のフレームにオプションとして取り付けるタイプまで様々なバリエーションがあります。商品代・施工費用とも、機能門柱のサイズや仕様によって幅が広いです。

主要メーカーの宅配ボックスの価格

LIXILの宅配ボックス

スマート宅配ボックス+フレームセット/LIXIL

据え置きもできる「宅配ボックスKL」や、ポストとコーディネートできる「宅配ボックスKN」、スマートフォンと連携できる「スマート宅配ポスト」などを取り扱っています。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

宅配ボックスKL(ポール型):¥114,800~

スマート宅配ポスト(据え置き型):¥167,300~

機能門柱FF(機能門柱型):¥170,700~

YKKAPの宅配ボックス

ポスティモ/YKKAP

シンプルな機能で人気の「シンプレオ宅配ボックス」や、ルシアスシリーズとのトータルコーディネートが楽しめる「ルシアス宅配ボックス」が人気です。またアクセントになるカラーラインナップが魅力の「ポスティモ」もおすすめです。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

シンプレオ宅配ボックス(据え置き型):¥83,700~

ポスティモ宅配ポスト1型(ポール型):¥120,200~

ルシアスポストユニット(機能門柱型):¥166,100~

三協アルミの宅配ボックス

機能門柱型宅配ボックス フレムスLight/三協アルミ

三協アルミの宅配ボックスは「フレムス」「フレムスLight」を取り扱っています。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

フレムス(据え置き型):¥117,000~

フレムスLight(機能門柱型):¥163,000~

四国化成の宅配ボックス

四国化成の宅配ボックス OB2型

四国化成はシンプルで使いやすい「宅配ボックス QB2型」を取り扱っています。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

宅配ボックス QB2型(ポール型):¥115,200~

ユニソンの宅配ボックス

ヴィコDB60+80ポスト有り/ユニソン

シンプルな機能美を感じられる宅配ボックス「リピッド」「ヴィコ」を始め、機能門柱「ミース」などを取り扱っています。埋め込み型宅配ボックスとしても施工実績の多いメーカーです。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

リピッドDB(据え置き型):¥81,800~

ヴィコDB(埋込型):¥85,500~ +造作門柱施工費

宅配ボックス Kate(ポール型):¥134,300~

ミース(機能門柱型・宅配ボックス2個内蔵):¥239,700~

Panasonicの宅配ボックス

宅配ボックスCOMBO スリムタイプ/Panasonic

電気工事が不要な宅配ボックス「COMBO」を取り扱っています。設置しやすいコンパクトタイプから、大きなものが入るミドルタイプまで、サイズバリエーションもあります。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

宅配ボックス COMBO(据え置き型):¥112,100~

NASTAの宅配ボックス

宅配ボックス REGULAR/NASTA

集合住宅のポストも取り扱うメーカーで、シンプルな宅配ボックスがラインナップされています。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

宅配ボックス REGULAR(据え置き型)):¥107,200~

門柱ユニット KS-GP10AN 宅配ボックス付き(機能門柱型):¥139,700~

セキスイデザインワークスの宅配ボックス

ボビカーゴ+ボビラウンド/セキスイデザインワークス

おしゃれな北欧デザインポストが人気の「ボビ」シリーズから、宅配ボックス機能も備えた「ボビカーゴ」が登場しました。同シリーズの「ボビスタンド」とのデザインを活かした組み合わせがおすすめです。

こちらの商品の材料費+施工費の参考税込価格は以下になります。

ボビカーゴ+ボビスタンド(ポール型):¥128,000~

最適な宅配ボックスの選び方と設置ポイント

必要な仕様・サイズの宅配ボックスを選ぶ

よく届く宅配物サイズに合わせて宅配ボックスのサイズを選ぼう

せっかく宅配ボックスを設置しても、届く荷物の箱が大きすぎて使えなかったという話もよく聞きます。どのくらい大きさ・重さの荷物が入るかに加えて、設置スペースと宅配ボックスの大きさのバランスもチェックして、内側と外側、両方のサイズを見るようにしましょう。またカギが不要でご家族皆さんで取り出せるダイヤル錠タイプや、ボックス内にハンコを設置できる押印機能付きタイプなどもあります。同時に荷物が届くことがある場合は宅配ボックスを2個設置したり、メール便対応の大容量ポストを組み合わせるのがおすすめです。サイズによって金額は前後しますので、先に決めることをおすすめします。

宅配ボックスのサイズごとの価格相場(据え置きタイプ)

宅配ボックスサイズ 入る量の目安 価格相場
60・80サイズ
※段ボール3辺の合計が80cmまで
雑貨や化粧品など小型段ボール ¥83,700~
100サイズ
※段ボール3辺の合計が100cmまで
缶ビール×24本
2Lペットボトル×6本
¥81,800~
120サイズ
※段ボール3辺の合計が120cmまで
お米20kgなど ¥89,900~

据え置きタイプの商品にしぼって比較してみました。60・80サイズのアイテムも多いですが、戸建住宅用宅配ボックスは100・120サイズが人気で、お求めやすい価格帯のアイテムが展開されています。

宅配ボックスのデザインを選ぶ

門まわりのアクセントになる赤いポスト&宅配ボックス

宅配ボックスのサイズが決まったら、デザインを選んでいきます。各メーカーのカタログから必要なサイズ・仕様が揃ったものを選びましょう。玄関まわりでは比較的大きなエクステリアになるため、建物や外構デザインに合ったものを選ぶのもポイントです。ブラックやステンカラーがシンプルでどんなものにも合いやすいですが、最近ではアクセントとなるビビッドなカラーや、玄関ドアや軒天に合わせて木目調デザインを選ばれる方も多いです。

設置場所や設置方法を決める

アプローチ階段沿いの機能門柱。後ろから取り出せる。

宅配ボックスのサイズが決まったら、設置する場所を考えます。道路沿いに設置された宅配ボックスは、荷物を届ける人にとっては敷地奥に入らずに済みますが、受け取る人にとっては長い距離を荷物を持って移動することに。特にアプローチ階段があるお住まいは移動の負担が大きいので、取り出したあとの運ぶ手間も考えましょう。またどの向きから取り出すかも、駐車スペースや前面道路からの動線を考えて選ぶとよいでしょう。照明付きや電気工事が必要な商品の場合は、電源が外にあるかどうかも確認してください。

宅配ボックスの施工事例

シンプルで使いやすくお子様連れでのお出かけも安心な外構工事

  • シンプルで使いやすくお子様連れでのお出かけも安心な外構工事
  • 宅配ボックス付きで便利な機能門柱
No. 26014
完了月 2025年5月
施工地域 兵庫県 加古川市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,100,000

お気に入りに追加する

シンプルでモダンなお住まいに調和するよう、すっきりとした印象の外構を計画しました。駐車スペースには金鏝仕上げの土間コンクリートを採用し、ベビーカーや自転車の出入りもスムーズに。見た目にも美しく、毎日の使いやすさを重視した仕上がりです。お車の乗り降りをサポートするカーポートは、ホワイトのフレームと熱線遮断タイプの屋根材で構成され、夏の強い日差しから大切な車を守ってくれます。積雪にも対応しているため、季節を問わず安心してお使いいただけます。犬走りには防草シートと砂利を敷いて雑草の発生を防止。玄関まわりにはお客様支給の機能門柱を設置し、割栗石で足元に自然なアクセントを添えています。

お客様の声・口コミ

施工場所が狭かったのでどこに頼んでもあまり差はなかったと思いますが、いろいろ施主支給させてもらえて結果的に安く抑えられたので良かった。作業してくださる方は愛想が良かったり悪かったり人によるが、差し入れをした時くらいしっかりとお礼を言ってほしかった。(こちらが勝手にしたことですが) 施工場所が狭かったのでどこに頼んでもあまり差はなかったと思いますが、いろいろ施主支給させてもらえて結果的に安く抑えられたので良かった。作業してくださる方は愛想が良かったり悪かったり人によるが、差し入れをした時くらいしっかりとお礼を言ってほしかった。(こちらが勝手にしたことですが) 続きを読む

動線を整理して使いやすくした玄関周りと機能門柱の設置工事

  • 動線を整理して使いやすくした玄関周りと機能門柱の設置工事
No. 25975
完了月 2025年5月
施工地域 兵庫県 加古川市
施工場所 門柱・門まわり
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

既存の玄関ポーチ階段と掃き出し窓前のステップを一部撤去し、新たに動線を整えた玄関まわりへとリフォームしました。階段はシンプルな形状に作り直され、アプローチとの繋がりがすっきりとした印象に仕上がっています。玄関前には宅配ボックス付きの機能門柱を新設。玄関近くに設置されたことで郵便物や宅配荷物の受け取りがしやすくなり、実用性も高まっています。木目調のデザインが外観にも柔らかく馴染み、ナチュラルなアクセントとなりました。

お客様の声・口コミ

完成した状態と微妙なズレがありましたが施工内容は問題ありません。 完成した状態と微妙なズレがありましたが施工内容は問題ありません。 続きを読む

素材と配置で魅せる、ミニマルモダンな新築外構

  • 素材と配置で魅せる、ミニマルモダンな新築外構
  • 控えめながら印象に残るスタイリッシュな門柱
  • 玄関先にそよぐ、心地よいシンボルツリー
  • シンプルだけど使いやすい駐車スペース
No. 25879
完了月 2025年5月
施工地域 兵庫県 神戸市東灘区
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,300,000

お気に入りに追加する

ダークトーンの外壁に合わせて落ち着いた印象に仕上げた新築外構。土間コンクリートの駐車スペースにはスリットを設け、排水性とデザイン性を両立しました。上質なタイル門柱やシンボルツリーのソヨゴがアクセントとなり、シンプルながらも洗練された印象を引き立てます。装飾を最小限に抑えつつ、素材選びや配置で魅せるモダンな佇まいに。コストパフォーマンスにも優れ、暮らしやすさとデザイン性のバランスが取れた外構にまとまりました。

お客様の声・口コミ

HMだと自由度が低かったので貴社にお願いしました。丁寧な仕事で出来栄えに非常に満足しています。 HMだと自由度が低かったので貴社にお願いしました。丁寧な仕事で出来栄えに非常に満足しています。 続きを読む

宅配ボックスに関するブログ記事

    宅配ボックスに関するブログをもっと見る

    宅配ボックスに関連する動画

    宅配ボックスに関連する動画をもっと見る

    宅配ボックスのおすすめ関連情報

    宅配ボックスに関連するFAQ(よくある質問)

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。