見切りのブロックや防草シートを使った雑草対策工事
施工ポイント
レンガのようなデザインのインターロッキングブロック
お庭出入口:インターロッキング
お庭から駐車スペースへのスロープ状の園路を施工。レンガのようなブロックですが、コンクリート製でしっかりしています。
既存の植栽を残して防草シートを敷設
花壇:草刈り、防草シート仕上げ
門柱脇の花壇も雑草が伸び放題になっていたので、草刈りをして防草シートを敷きました。これからお好みの化粧砂利などで舗装していただければ、雑草を防ぎながら、既存の植栽にも合う植栽スペースになります。
この施工について
お庭の雑草対策をご依頼いただきました。生垣の一部が枯れていたため仕立て直し、雑草対策のために仕切りのブロックや樹脂見切りシートを施工。門まわりの植栽スペースや物置まわりも防草シートを敷設して、草むしりやメンテナンスの手間が減るようにしました。
お客様の声・口コミ
施工箇所や金額で迷ってしまったのですが、何度も見積もりを出し直していただきました。
実際のサンプルを持ってきていただいたり、仕上がりもイメージしやすかったです。
参考になった
0
設置商品・部材
生垣足元:ブロック笠木 エスビック フリーキャップ ダークグレー + デザインエッジ
お庭出入口:インターロッキング
花壇:草刈り、防草シート仕上げ
物置:防草シート + 砂利