工期が短く水はけも良くなる透水性コンクリート打設工事
この施工について
土の状態の駐車スペースを、透水性コンクリート「ポーラスアイ」で舗装させていただきました。通常、駐車スペースへ土間コンクリートを打設する際には強度を保つための鉄筋を入れる作業と、水勾配もとる必要がありますが、透水性コンクリートは骨材を固めるため鉄筋が不要で、素材自体に透水性があるため水勾配も要りません。その分工期を短縮できるほか、勾配を取るのが難しい場所や水はけが悪い場所にも施工が可能です。
お客様の声・口コミ
駐車スペースが長年、土間の状態だったので、雨が降るとぬかるんで滑りやすかった。
土間コンクリートをネットで検索していたら、透水性コンクリートの存在を知った。
一般的に土間コンクリートの場合、鉄筋を施工する必要があるらしかったが、透水性コンクリートは鉄筋が不要との事だった。
雨が降っても浸み込んでいく材料であり、工期も1週間程との事だったので、施工をお願いした。
施工は、下見、鋤取り、施工、片付けと、4回に亘って行われた。最初は職人気質の工事担当者に不安を感じたが、仕事ぶりは確かであった。
結果、満足のいく出来栄えであった。
また、10年保証があるので安心感もある。
透水性コンクリートは、お勧めです。
参考になった
3
設置商品・部材
駐車スペース:透水性コンクリート ポーラスアイ + 伸縮目地