乱形石を使用した園路を作るガーデンリフォーム
施工ポイント
園路と同じ乱形石で彩った玄関脇スペース
玄関脇の細い敷地に土間コンクリートを打設し、一部、園路に使用したものと同じ乱形石を貼りました。お子さんの手形を付けた箇所も作っているため、より親しみやすい仕上がりになりました。地面がコンクリートになり整えられているので、駐輪スペースとしても使いやすくなっています。
この施工について
お庭のウッドデッキまで続く園路の施工をご依頼いただきました。園路は、「エスビック アースクォーツ乱形」という、さまざまな形で、同系色の微妙に異なる色味が魅力的な乱形石を使用しています。また周囲に砂利を敷くことで、全体的に整った印象に仕上がりました。砂利は踏みしめると音がすることから防犯対策にもなっており、玄関脇の細い敷地も土間コンクリートを打設することで雑草対策になりました。駐輪スペースとしても活用できます。一部タイル貼りの箇所はお子さんたちの手形を付けてコンクリートを固めたことから、より親しみやすさがでています。
お客様の声・口コミ
今回他社でも見積もりを取りましたが、営業担当の方の対応スピードが早く、とても熱心であったので発注をお願いしました。職人の方々もとても一生懸命施工してくださりました。職人の方のお気遣いでコンクリートに子供達の手形を取っていただき、とてもお気に入りの駐輪スペースになりました。庭の乱形石もおしゃれに仕上がり大満足です。
参考になった
0
設置商品・部材
園路:土間コンクリート + 乱形石 エスビック アースクォーツ乱形 イエロー + ピンコロ石 サビ色 + 砂利