見通しがよく出入りしやすい駐車スペース拡張リフォーム工事
施工ポイント
スロープ状の駐車スペース
敷地境界の植栽スペースを解体し、道路と垂直にお車が停められるように駐車スペースをリフォームしました。やや勾配のある敷地のため、土間コンクリートをスロープ状に打設して、スムーズにお車を入れられるようにしています。また道路との間に側溝がありましたが、グレーチングを追加しました。お車はもちろん、歩行者や自転車にとっても安全です。
この施工について
ファサードの駐車スペースをリフォームしたいとご依頼をいただきました。まずは道路沿いの土留めと大きな庭木を解体・伐採。建物との間は勾配をつけながら土を均し、土間コンクリートで舗装してスロープ状の駐車スペースに。既存物置との間には土留めを新設したり、側溝にもグレーチングを追加して安全に配慮しました。駐車スペースと建物の間はブラウンカラーのサビ砂利で覆って雑草対策をしています。見通しがよくなり、駐車スペースも拡張することができました。
お客様の声・口コミ
予想以上の出来上がりでした。あの値段で今回の出来は破格だと思います。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地
土留め:ブロックベース + 化粧ブロック リブブロック
駐車スペース後方:防草シート + サビ砂利
アプローチ:東洋工業 レイルスリーパーペイブ
見切り:レンガ 東洋工業 ベイクブリックペイブ
側溝工事:グレーチング設置