舗装面の高さを揃えて便利に活用できる玄関まわりの舗装工事
施工ポイント
アクセントにもなるレンガ目地
駐車スペース目地:レンガ
駐車スペーススリット:土間コンクリート
既存駐車スペースの目地やスリットには砂利が敷設されておりましたが、お客様からフラットにしたいとご要望をいただき、リフォームいたしました。目地にはレンガを敷き、道路との境界スリットにはコンクリートを打設。一面同じ高さに仕上がり、お車を駐車させる時だけでなく、自転車を停める際も安定した状態で駐輪できるようになりました。
この施工について
既存のアプローチまわりには化粧砂利を敷いていたお庭でしたが、自転車が倒れやすいので平らにしたい、とお客様からご相談いただきました。そこで、アプローチ脇の砂利スペースはインターロッキングで舗装することに。疑似目地が施された「ユニソン カッシア」を使いました。並べるだけで敷き詰められた石畳のような雰囲気を感じさせてくれます。既存の砂のままだと野良猫ちゃんがトイレに利用したり、道路に砂利が飛び出したりと何かとお手入れに時間がとられていましたが、ローメンテナンスのお庭にリフォームできました。
お客様の声・口コミ
最初は私の方も完成形のイメージが出来ておらず、具体的な要望をお伝えできなかったのですが、たくさんご相談にのっていただき、イメージ図もたくさんご用意いただいて、満足できるものになりました。ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
アプローチまわり:インターロッキング ユニソン カッシア 230×115 アルテイエロー
駐車スペース目地:レンガ
駐車スペーススリット:土間コンクリート