雨や腐食の心配がないテラス囲いの設置工事
施工ポイント
室内の延長として使えるテラス囲いの設置
テラス囲い:LIXIL サニージュ 床納まり 600タイプR型 シャイングレー + ポリカーボネート屋根 + 床材 人工木デッキ
テラス囲い仕様:ガラス仕様 組み込みタイプ 正面 高窓 + 側面 テラスサッシ
テラス囲いオプション:吊り下げ物干しAセット
既存のウッドデッキを撤去して、テラス囲いを設置しました。3面をガラス窓で囲っているので、室内の延長としてお部屋のようにお使いいただけます。また、吊り下げ式の物干しを備え付けたことで、お天気や花粉を気にせず洗濯物の管理ができるようになりました。側面にテラスサッシを組み込んで、自由に出入りできるお庭への動線を確保しています。
あたたかみのある人工木デッキの床材
テラス囲い:LIXIL サニージュ 床納まり 600タイプR型 シャイングレー + ポリカーボネート屋根 + 床材 人工木
テラス囲いの床には、木のあたたかみと樹脂の耐久性を兼ねた人工木デッキを使用。既存のウッドデッキの雰囲気を残しつつ、より便利に活用できるテラスまわりになりました。
段差を軽減するステップ
テラス囲いステップ:LIXIL テラス囲いステップ
テラス囲いには、お庭との行き来がしやすいようにステップを1段取り付けています。段差が軽減されたことで、ヒトだけでなく、一緒に暮らすわんちゃんの足への負担も軽くなります。
この施工について
掃き出し窓前に設置されていた既存のウッドデッキが腐食してきたため、新たにガーデンルームを設けたいとお客様からご要望をいただきました。そこで、テラス囲いをご提案。テラス囲いは、室内と床続きのタイプを採用したので、お部屋の延長としてご利用いただけるスペースが拡張されました。屋根付きで3面がガラス窓で囲われているため、雨の影響や腐食の心配もなく、お庭時間を楽しめるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
数社で見積りを取りましたが、お値段も対応も満足できました。後出しの注文で度々ご足労かけましたが、迅速に対応していただき、ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
テラス囲い:LIXIL サニージュ 床納まり 600タイプR型 シャイングレー + ポリカーボネート屋根 + 床材 人工木
テラス囲い仕様:ガラス仕様 組み込みタイプ 正面 高窓 + 側面 テラスサッシ
テラス囲いオプション:吊り下げ物干しAセット
テラス囲いステップ:LIXIL テラス囲いステップ