雑草対策をしながら清潔に利用できるコンクリート舗装工事
施工ポイント
清潔に利用できるようになったアプローチ
アプローチ:土間コンクリート + 伸縮目地
既存の駐車スペースの高さに合わせてコンクリートを打設しているので、段差がなく安心して歩くことができます。また雑草やぬかるみの発生も防ぐことができ、足元を汚すことなく清潔にご利用いただけます。
この施工について
テラスまわりとアプローチをコンクリートで舗装したいとご依頼をいただきました。まず、雑草の除草を行い整地し、掃き出し窓の前にはウッドデッキが設置されていましたが、一度解体しアプローチから勝手口前まで繋がるように土間コンクリートを打設。その後ウッドデッキを再設置しました。デッキ下もコンクリートで舗装すると雑草対策にもなるほか、下に入ってしまった落ち葉や埃を簡単に掃除することができます。また、アプローチにはシンボルツリーが植えられていたので、樹木のまわりは四角にくり抜いています。雑草が生えにくくなり、雨の日も足元が汚れる心配がないため清潔に保てるようになりました。
お客様の声・口コミ
新築後数年間水捌けの悪さに悩まされていました。予算もある程度取れるようになったので今回WEB検索でヒットした御社に依頼しました。個人経営の業者に依頼して新築時は外構を依頼しましたがその際は対応が今ひとつだったのである程度の規模感のある御社を選びました。
参考になった
0
設置商品・部材
テラスまわり:土間コンクリート + 伸縮目地
アプローチ:土間コンクリート + 伸縮目地