お庭面積を活用できる駐車スペース拡張工事
施工ポイント
新しいコンクリート打設面の周りに設けたスリット
排水スリット:砂利
新しく打設したコンクリートは既存の駐車スペースや園路と馴染みにくく、接した部分にクラックが入りやすくなってしまいます。そこで緩衝地帯として、施工面の周りに見スリットを設けました。クラックを防止するだけでなく、排水路としても機能し、これからも駐車スペースを安全に保つことができます。
この施工について
お庭の一部を駐車スペースに変えたいと外構工事をご依頼いただきました。既存の駐車スペースに隣接するお庭スペースの植栽や景石等を処分し、お車2台分を停められる広さに掘削。その後土間コンクリートを打設し、クラックを防止する伸縮目地を入れました。また拡張したお庭の周りには排水用のスリットを設け、砂利を敷設しています。お庭面積を活用したリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
施工担当者及び、現場工事の方々の対応が良く、仕上がりも、大変良く満足しております。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース拡張:土間コンクリート + 伸縮目地
排水スリット:砂利