ローメンテナンスで清潔に保てる外構リフォーム工事
施工ポイント
手間いらずで清潔に保つことができる犬走り
犬走り:防草シート + 川砂利
見切り:インターロッキング
犬走りは雑草対策のため、防草シートと川砂利を敷設しました。目の届きにくい犬走りが手間いらずで清潔に保つことができるようになります。
階段の上り下りのサポートをしてくれる手すり
手すり:三協アルミ エトランポS 1スパンセット ダークブロンズ
階段の上り下りのサポートをしてくれる手すりを設置。転落防止にも役立ちます。主張しすぎないシンプルなラインデザインを選びました。
この施工について
新築のお住まいの外構リフォーム工事を承りました。まず、未舗装状態でしたので凸凹をなくすために、表層の土や砂利の掘削・鋤取りを行い、整えてから土間コンクリートを打設。フラットになることで足元が安定して歩きやすくなり、雑草やぬかるみができないので、泥汚れを気にする心配もありません。また、掃き出し窓の前と犬走りには、雑草対策のために防草シートと川砂利を敷き詰めて舗装。その他、ポーチ階段には、毎日の階段の上り下りをしやすくするため、手すりを設置しています。ローメンテナンスで清潔にご利用いただけるようになりました。
お客様の声・口コミ
予算内で希望通りにできて良かったです。
参考になった
0
設置商品・部材
アプローチ:土間コンクリート
犬走り:防草シート + 川砂利
主庭:防草シート + 川砂利
見切り:インターロッキング
手すり:三協アルミ エトランポS 1スパンセット ダークブロンズ