部屋がもう1つ増えたかのような広がり感じられるタイルデッキ工事
施工ポイント
お庭での過ごし方の幅が広がる広々と明るいタイルデッキ
主庭:防草シート + 化粧砂利
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL パセオ
主庭にはスタンプコンクリートのテラスがありましたが、その他のスペースが土の状態だったため、3つの掃き出し窓を繋ぐ大きなタイルデッキに。既存テラスの躯体は生かして、足りない部分を補うように施工しました。化粧に使ったタイルは、LIXIL「パセオ」。滑りにくく、日々のお手入れも簡単です。12色のカラーバリエーションがあり、今回はお住まいにも調和する上品なベージュをセレクトしています。広々と明るいデッキ上でホームパーティも楽しめる空間となりました。
開放的な空も気持ちのよい日陰も両方楽しめるパーゴラ
パーゴラ:タカショー パティオムーヴ ホワイト
タイルデッキの上には特別な空間をつくりだすパーゴラを設置しました。角度を調整できる天井ルーバー付きで、日差しの強い場合はルーバーを閉じて日差しを遮り、日差しが欲しい場合は角度を調整することで日光を取り入れられます。ホワイトのフレームが爽やかで、リゾート感のあるテラスが完成しました。
この施工について
お庭にタイルデッキを施工したいとお客様からご依頼いただきました。掃き出し窓前にあったコンクリートテラスの躯体を生かして、大きなタイルデッキを施工。表面にあしらった天然石調のタイルが、お住まいからの広がりを感じさせ、上質な空間を演出します。またデッキの一画にはリゾート感溢れるパーゴラを設置し、開放的な空も気持ちのよい日陰も両方楽しんでいただける設計に。3つの掃き出し窓が繋がったことで、部屋間の行き来がしやすくなるほか、リビングからの眺めも明るく華やかに生まれ変わりました。
お客様の声・口コミ
柱の高さの件、思い切って相談させていただいたら、とても真摯に対応策を考えてくださり、プランナーの方、工事の方ともに、大変感謝しています。
参考になった
3
設置商品・部材
植栽スペース:レンガ ユニソン ソイルレンガ アンチックオレンジ・シルバー
主庭:防草シート + 化粧砂利
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL パセオ
パーゴラ:タカショー パティオムーヴ ホワイト
見切り:エッジマスター
立水栓:ユニソン 立水栓 アニグレ/蛇口 ゴールド
ガーデンパン:ユニソン 陶芸ポット セレス シルクベージュ
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。