埼玉県
県の木:ケヤキ
県の花:サクラソウ
埼玉県は、全国でも日照時間が最も長い都道府県の一つです。夏場の暑さも厳しくテラス屋根やカーポートなどの屋根関連のエクステリアや、植栽による暑さ対策などもおすすめです。一方、雑草処理などの手間から人工芝などもエリアで人気の商品の一つになっています。
埼玉県の外構・エクステリア施工事例
見た目もおしゃれな長年の草むしりから解放される外構リフォーム工事
No. | 22871 |
---|---|
完了月 | 2024年6月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし おおみやく埼玉県 さいたま市大宮区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの雑草対策がしたいとお客様からご依頼いただきました。主庭は天然芝が張られていましたが、水やりや芝刈りなどの手間が大変だったため、鋤取り整地後、インターロッキング舗装に。ナチュラルなブロックを使用したことで、温かみのある可愛らしい仕上がりになりました。また犬走りは防草シートや砂利で雑草対策を万全に。長年の草むしりから解放される外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ブラック門柱が映えお住まいとマッチするモダンなファサード工事
No. | 23804 |
---|---|
完了月 | 2024年3月 |
施工地域 | さいたまけん ところざわし埼玉県 所沢市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースには土間コンクリートを施し、地面を平らに仕上げました。これにより、お車の出し入れがスムーズになり、ぬかるみが発生しないため、雨天時でも安心してご利用いただけます。玄関アプローチは、落ち着いた色合いのインターロッキングブロックで施工。白い粒状の輝きがアクセントとなるブロックを選び、上品で洗練された印象を演出しました。また、アプローチ右側の空いたスペースにはお客様がご自身で人工芝を敷かれる予定のため、防草シートのみを敷設。建物周囲も同様に防草シートで雑草対策を行い、メンテナンスの手間を軽減しています。さらに、玄関前には墨入りモルタルで仕上げたスタイリッシュな門柱を設置し、インターホンも取り付けました。ブラックカラーを取り入れ、お住まいの外壁とマッチしたモダンな印象のファサードに仕上げています。
お客様の声・口コミ
外壁との調和を意識した色選びで一体感のある門周り工事
No. | 22293 |
---|---|
完了月 | 2024年2月 |
施工地域 | さいたまけん きたかつしかぐん すぎとまち埼玉県 北葛飾郡 杉戸町 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
"新築のお住まいをクローズ外構にしたい"と門周りの外構工事をご依頼いただきました。西側以外の境界線上には境界フェンスが既にありましたので、西側道路境界線に化粧ブロックで塀を施工し、クローズ化。エントランス部分には、表札やポストを組み合わせることで、門柱の役割を兼ねています。外壁に合わせて、ダークグレーの化粧ブロックを使用したほか、明るい木目調カラーのフェンスが、外壁のアクセントカラーとマッチしお住まいとの一体感を演出しました。セキュリティ性が高まり、内側で安心して暮らしていただけます。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスでシンプルナチュラルな新築外構
No. | 22231 |
---|---|
完了月 | 2024年1月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし うらわく埼玉県 さいたま市浦和区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。白を基調とした外壁にベージュのレンガデザインがポイントの、ナチュラルなお住まいに似合う外構デザインをご提案。駐車スペースには土間コンクリートを打設したことで、全面駐車できる多目的な空間に。掃き出し窓前はコンクリートテラスとして、玄関横に新設したサイクルポート下は駐輪スペースとして利用していただけます。またエントランスとして、ナチュラルな機能門柱を設置。お住まいの雰囲気にぴったりで、緑のポストが可愛らしいポイントになりました。ローメンテナンスでシンプルナチュラルな新築外構です。
お客様の声・口コミ
BBQパーティも楽しめるガーデンテラスのリフォーム工事
No. | 21845 |
---|---|
完了月 | 2023年12月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし いわつきく埼玉県 さいたま市岩槻区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥4,900,000 |
お気に入りに追加する
会社で所有されている建物のお庭リフォーム工事をご依頼いただきました。駐車スペースはアスファルトを施工されていましたが、お庭は土のままの状態でしたので、まずは大きなウッドデッキを設置。周りはナチュラルな天然石風のインターロッキング平板で舗装して、広いテラスに仕上げました。お庭の隅には擬木で囲った植栽スペースを設け、ソヨゴやシマトネリコといった常緑樹を植えています。柔らかなブラウンカラーのテラスですが、熱や汚れにも強く、テーブルセットやBBQコンロを置いても問題ありません。社員皆さまでガーデンパーティを楽しめる広々としたお庭になりました。
お客様の声・口コミ
後方のお庭の安全性にも配慮した駐車スペース工事
No. | 21687 |
---|---|
完了月 | 2023年12月 |
施工地域 | さいたまけん こだまぐん かみさとまち埼玉県 児玉郡 上里町 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいで、駐車スペースの舗装工事をご依頼いただきました。広いファサードでしたので、幅7mほどのカーポートを施工。お車2台を停めてもゆったり利用できるサイズです。また後方には目隠しフェンスを設けて、お庭スペースを仕切りました。外からの視線を防げるのはもちろん、お庭からお子様やボールが飛び出す事故も防ぐことができます。駐車スペースだけでなく、後ろのお庭の安全性にも配慮した外構工事です。
お客様の声・口コミ
木目調フェンスがナチュラルなお住まいとの一体感を演出する外構工事
No. | 22271 |
---|---|
完了月 | 2023年11月 |
施工地域 | さいたまけん ふかやし埼玉県 深谷市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
"駐輪スペースのリフォーム工事や目隠しフェンスの設置がしたい"とお客様からご依頼いただきました。駐輪スペースは砂利敷きされていましたが、安定感のある足場にするため、土間コンクリートで舗装。自転車が倒れてしまう事なく、快適に停められます。合わせて目隠しフェンスを設置したことで、内側の生活感を感じさせない仕上がりに。また主庭の敷地境界線上にも目隠しフェンスを新設したことで、道路側からの気になる視線をカットし、主庭で気兼ねなく過ごせるようになりました。木目調フェンスがナチュラルなお住まいとの一体感を演出する外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
手間いらずで自然石や植栽の彩りを楽しめるガーデンリフォーム
No. | 21597 |
---|---|
完了月 | 2023年11月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし おおみやく埼玉県 さいたま市大宮区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
天然芝のお庭が雑草だらけになってしまい、「手間のかからないお庭にしたい」とリフォームのご依頼をいただきました。モダンなお住まいに似合うよう、人工芝だけでなく高級感のある天然石を使ったテラスをご提案。素敵なウッドデッキがありましたので、デッキからの眺めが良くなるようにモミジやフェイジョアといった庭木を植えて、色味と立体感のあるお庭に仕上げました。また玄関横の植栽スペースにも様々な宿根草やハーブを寄せ植えしています。ローメンテナンスでも、石材や植栽の彩りを楽しめるお庭にリフォームしました。
お客様の声・口コミ
生活しやすくお手入れの負担も減らせるお庭の雑草対策工事
No. | 20887 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | さいたまけん さかどし埼玉県 坂戸市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
お庭の雑草対策をしたいとご相談をいただきました。外構面積の広いお住まいでしたので、お庭すべてを舗装するのではなく、生活動線の確保や犬走りの雑草対策など場所ごとに目的を絞ったプランをご提案。南側の主庭のまわりや、生活動線である北側の犬走りには清潔で耐久性の高い土間コンクリートを打設した園路を施工。また中庭や西側の犬走りはコストを抑えた雑草対策として防草シートと砂利を敷設しました。無駄な施工費をかけずに、お手入れの負担を抑え、安心して生活できるようになったお庭リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ライフスタイルに合わせた駐車スペース転用工事
No. | 20462 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | さいたまけん かわごえし埼玉県 川越市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
隣接する主庭を駐車スペースに転用する工事をご依頼いただきました。まずはご希望の広さにお庭を掘削し、耐久性の高いコンクリートを打設。機能門柱はお車を停めるときに邪魔にならないように移設し、お庭と駐車スペースの間にも土留めブロックを設けました。またお庭と駐車スペースの間に物置を新設しました。メンテナンス用品やガーデニング用品を気軽に収納していただけます。広いお庭面積をライフスタイルに合わせて使いやすくリフォームした外構工事です。
お客様の声・口コミ