奈良県奈良市の外構・エクステリア施工事例
お車用品や戸外で使うグッズの収納に便利な物置設置工事
No. | 14066 |
---|---|
完了月 | 2020年9月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お庭を収納スペースに変える物置を設置させていただきました。大容量なので、シーズンオフのお車のタイヤやアウトドアグッズなど戸外で使うものを収納するのに便利です。
お客様の声・口コミ
すっきりとした外周フェンスの新設等の外構一式工事
No. | 5767 |
---|---|
完了月 | 2017年12月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥3,700,000 |
お気に入りに追加する
今回は外構の一式工事を承りました。外周フェンスは既存のコンクリートブロックを撤去し、新しく化粧ブロックを5段積みあげ、その上にフェンスを設置。高さがあり、目隠しフェンスとしてもお使いいただけます。
お客様の声・口コミ
主庭門扉のある見晴らしの良い外周フェンス設置工事
No. | 5343 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 境界・外周フェンス |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
人工芝敷きと外周フェンスの設置工事を承りました。人工芝の下には防草シートを設置することで雑草が生えにくいお庭に。門扉やフェンスを設置することで防犯性も向上いたしました。
お客様の声・口コミ
お庭のプライバシーを守る外周フェンス設置工事
No. | 5245 |
---|---|
完了月 | 2016年10月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
高い位置にあるお庭に外周フェンスを設置いたしました。お庭でのプライバシーが守られます。小さなお子様の転落防止にもなります。
お客様の声・口コミ
レンガと緑の調和が美しいお庭
No. | 4284 |
---|---|
完了月 | 2015年2月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
既存の花壇の隣に新しい大きめの花壇を新設いたしました。駐車スペースとの間はご自宅の雰囲気と合わせた洗い出し仕上げを行い温かみのあるデザインに仕上がっています。
お客様の声・口コミ
新築外構工事
No. | 2669 |
---|---|
完了月 | 2014年11月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
プラチナステンをベースとした色合いが、ご自宅にマッチしておりますね。ポリカーボネート(アースブルー)の屋根材は、光を通しますが、有害な紫外線をほぼ100%カット致しますので、日差しの強い季節も安心してご使用頂けるものと存じます。
お客様の声・口コミ
門まわりリフォーム工事
No. | 2771 |
---|---|
完了月 | 2014年10月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
暖色の化粧ブロックが、落ち着いた和風のお庭に合うクローズ外構に仕上がりました。
お客様の声・口コミ
主庭リフォーム工事
No. | 1995 |
---|---|
完了月 | 2013年12月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
明るめのウッド調のフェンスが土や木とのバランスを整えます。
お客様の声・口コミ
新築オープン外構
No. | 1701 |
---|---|
完了月 | 2013年10月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
奥行のある広い駐車スペースが単調にならないよう、自然石と草目地で土間をデザインしました。明るく高級感のあるアプローチ兼駐車スペースに仕上がりました。
お客様の声・口コミ
テラス改修工事
No. | 1260 |
---|---|
完了月 | 2013年4月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | ガーデンルーム |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
タイルテラスの上にテラス屋根を設置しました。ウッドデッキと比べて地面との段差が小さくなりますので、お庭がより広く感じられます。
お客様の声・口コミ