外構工事の施工例

愛知県の外構・エクステリア施工事例(家庭菜園を楽しむお庭・自然石・防草シート・工事費用50万円 ~ 100万円)

検索結果:2

並び順

表示切替

対象1ページ中の1ページ目を表示しています

洋風デザインに仕上げた円形テラスのガーデンリフォーム工事

洋風デザインに仕上げた円形テラスのガーデンリフォーム工事

  • 洋風デザインに仕上げた円形テラスのガーデンリフォーム工事
No. 4463
完了月 2016年5月
施工地域 あいちけん つしまし愛知県 津島市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥900,000

お気に入りに追加する

道路との境界を示す外周フェンスと、主庭の工事を行いました。主庭は家の中からも眺める事ができ、外観にも関わる重要な外構部分となります。広いスペースではお手入れが難しい雑草も、防草シートを敷いた上に砂利を敷き、お手入れの負担が軽減されました。また、中央に見える乱形石の円形テラスはスタンプコンクリートにて施工。お庭のアクセントとして、華やかな印象の洋風庭園が完成致しました。

お客様の声・口コミ

イメージ通りに仕上げしていただき大変満足しております。 イメージ通りに仕上げしていただき大変満足しております。 続きを読む

お子様の成長に合わせて楽しめる花壇とウッドデッキの設置工事

お子様の成長に合わせて楽しめる花壇とウッドデッキの設置工事

  • お子様の成長に合わせて楽しめる花壇とウッドデッキの設置工事
  • 雑草対策ですっきりさせた建物まわり
No. 11311
完了月 2019年9月
施工地域 あいちけん ながくてし愛知県 長久手市
施工場所 花壇・菜園・芝生
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

お庭にウッドデッキと花壇を施工し、雑草対策のために防草シートと砂利を敷設しました。大きなウッドデッキはお子様の遊び場としてもおすすめで、室内から様子を見ることができるのでご家族様も安心です。化粧ブロックで囲った花壇は、今は砂場として使っているとのことですが、お子様が砂遊びをしなくなったら花壇に、そして一緒に育てる家庭菜園にと成長に合わせて楽しめるスペースとなりそうです。

お客様の声・口コミ

ウッドデッキは完成した日からこどもたちがおやつを食べたり、遊んだり。思いきってつくって良かったです。バーベキューをするのが楽しみです。家庭菜園用につくった花壇はとりあえず砂場化しています。時期になったら何を植えようかなぁと。数年は砂場のままかもしれません。たくさんの雑草に悩まされてたので、砂利じきにしました。草がなくなりすっきりしたのですが、下のシートが所々見えているところがあり、早くも隙間から草... ウッドデッキは完成した日からこどもたちがおやつを食べたり、遊んだり。思いきってつくって良かったです。バーベキューをするのが楽しみです。家庭菜園用につくった花壇はとりあえず砂場化しています。時期になったら何を植えようかなぁと。数年は砂場のままかもしれません。たくさんの雑草に悩まされてたので、砂利じきにしました。草がなくなりすっきりしたのですが、下のシートが所々見えているところがあり、早くも隙間から草が。でも、まえのように何時間も草取りをしなくていいのは助かります。のらねこに糞をされて、砂利につくと片づけがとても大変でした。違うかたちの方が良かったかなとおもいました。 インターネットで取引は、心配でしたが対応がスムーズで、予算の相談もできたし、子どもたちのことを一緒に考えて庭作りができたので、おねがいしてよかったです。 ありがとうございます。 続きを読む
対象1ページ中の1ページ目を表示しています

検索結果:2