東京都武蔵村山市の外構・エクステリア施工事例
エバーアートウォールを使用し安全性に配慮した門柱工事
No. | 21338 |
---|---|
完了月 | 2023年11月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
門柱やウッドデッキ、目隠しフェンスの設置をしたいとお客様からご依頼いただきました。既存の門柱や門扉、門袖を撤去し、アルミ製のボードフェンスで門柱を新設。木目調のデザインが温かみを演出します。タカショー「エバーアートボードウォール」はコンクリートブロックの1/50の重量で、万が一の安全性も考慮しました。ポストや表札でおめかしし、機能性が高く、すっきりとまとまったエントランスに。その他工事ではお庭にウッドデッキや目隠しフェンスを施工し、家族で過ごすお庭時間が充実するエクステリアを設置しました。
お客様の声・口コミ
安全性を高めた境界フェンス設置工事
No. | 20917 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの道路境界には生垣がありましたが、枯れてしまったので新たにフェンスを設置したいとご依頼をいただきました。丈夫なコンクリートブロックを積み、衝撃に強く耐候性も高いメッシュフェンスを組み合わせて施工。メッシュフェンスは風通しがよく、光を遮ることもないので、圧迫感を感じません。また、お客様のご希望で建物とブロックの間はコンクリートを打設。雑草対策にもなるほか、足元が安定するので歩行しやすくなりました。道路への飛び出し防止にもなり、安心して暮らせるようになったフェンス設置工事です。
お客様の声・口コミ
かっこいいエクステリアがお住まいを引き立てる新築外構
No. | 22402 |
---|---|
完了月 | 2024年3月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいのカーポートや目隠しフェンスの設置をご依頼いただきました。土間コンクリートが打設されていた駐車スペースに追加で、お車2台用のカーポートLIXIL「カーポートSC」を設置。屋根と柱だけのシンプルな構成が無駄のないスタイリッシュなカーポートです。透明感のあるポリカーボネート屋根と違い、アルミ屋根は直射日光を遮るほか、屋根上の汚れが気になりにくくなっています。またプライベート空間を守るため、木調の目隠しフェンスを設けました。縦スリットフェンスやカーポートがスタイリッシュな雰囲気を演出する外構です。
お客様の声・口コミ
ガーデニンググッズをまとめて仕舞っておける便利な物置の設置工事
No. | 20334 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
アプローチ横に屋外収納できる便利な物置を設置しました。隣地境界に配置することで、目隠しとしての効果もあり、一石二鳥です。素敵な植栽を育てていらっしゃるお客様の、大切なガーデニンググッズをまとめて仕舞っておけます。またお手入れのしやすいお庭にするため、庭木を少し整えました。木目調の落ち着いたブラウンが、緑豊かなお庭を邪魔することなく溶け込んでくれています。
お客様の声・口コミ
駐輪スペースからつながる目地が可愛い駐車スペース工事
No. | 15576 |
---|---|
完了月 | 2021年2月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
植栽や芝生を撤去して駐車スペースをつくりたいとのご依頼をいただきました。土間コンクリートを打つだけでなく、既存の駐輪スペースからつながるように目地のピンコロ石を配置したかわいらしいデザインとなっています。
お客様の声・口コミ
視線や雑草を気にせず動ける主庭リフォーム工事
No. | 14574 |
---|---|
完了月 | 2020年9月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
主庭やテラスまわりのリフォームをご依頼いただきました。既存のウッドデッキやテラスまわりの砂利を撤去し、土間コンクリートを打設して、雑草を防いで清潔なお庭に。既にメッシュフェンスが設けられていましたが、目隠しのために多段柱を使ってルーバータイプのフェンスを追加で設置し、通用門扉も取り付けました。安心して家事をすすめられるお庭リフォームです。
お客様の声・口コミ
敷地の形状を活かしたアプローチがおしゃれな新築外構工事
No. | 14443 |
---|---|
完了月 | 2020年10月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサード部はやや変形地でしたが、乱形石やコンクリートをタイル状に配置することで歪さを感じさせないモダンな門まわりに。入隅部分には植栽も入り、涼やかな印象です。建物まわりは雑草対策をし、ウッドデッキも設置。個性を感じさせるデザインの外構となりました。
お客様の声・口コミ
玄関前のスペースを駐輪スペースとして有効活用する土間コンクリート施工
No. | 4887 |
---|---|
完了月 | 2016年8月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥ |
お気に入りに追加する
玄関アプローチの改修工事を行いました。段差のある砂利を敷いただけだったスペースを、アプローチと同じ高さに掘り下げ、土間コンクリートで舗装しました。玄関前にフラットなスペースが新たに広がり、駐輪スペースとしてご活用いただけます。
お客様の声・口コミ
マルチに使え、雑草にも困らないお庭の土間コンクリート打設工事
No. | 13138 |
---|---|
完了月 | 2019年11月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
草むしりの手間を軽減するため、駐車スペース脇の芝生のお庭を舗装するご依頼をいただきました。駐車スペースが隣接しているため、土間コンクリートで舗装。雑草が生える心配もなく、自転車なども置ける使いやすいスペースに。アクセントに入れた円形の平板が可愛らしい印象です。
お客様の声・口コミ
大きなものも収納しやすい物置設置工事
No. | 21139 |
---|---|
完了月 | 2023年10月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お庭の隅に物置を設置させていただきました。お選びいただいたのはタクボ物置の「タクボ物置 Mr.ストックマンダンディ 背面棚タイプ」です。片開きですが3枚扉となっているため、間口の2/3の幅に開き、大きなものを収納するのに便利です。また背面棚タイプは、棚部分が奥に寄せられているところもポイントで、背の高いものも立てたまま保管できます。たくさん収納してもフレームが歪まないよう、基礎部分は土間コンクリートをしっかり打設しました。
お客様の声・口コミ