東京都足立区の外構・エクステリア施工事例
落ち着いたグレーのタイルで上品に仕上げた玄関ポーチ階段工事
No. | 26331 |
---|---|
完了月 | 2025年6月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
玄関前の階段をタイル貼りで整え、毎日の出入りが快適になる玄関ポーチに仕上げました。落ち着いたグレー系のタイルを選ぶことで、シンプルながらも上品な印象を演出しています。耐久性にも優れており、お手入れもしやすいので長く安心してお使いいただけます。お住まいの外観に調和しながら、玄関まわりをより美しく引き立てる仕上がりとなりました。
お客様の声・口コミ
植栽スペースを縮小してできた空間を有効活用した玄関周り工事
No. | 26057 |
---|---|
完了月 | 2025年5月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 外構リフォーム |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
既存の植栽スペースを削り、すっきりとした駐輪スペースを確保するために、土間コンクリートを打設しました。お住まい周りと調和するよう、縁石も丁寧に仕上げています。こうして不要になったスペースを有効活用することで、ぐっと暮らしやすくなります。雨の日でも足元が安定していて、日常的な使い勝手の良さを感じていただける仕上がりです。
お客様の声・口コミ
すっきり整列、毎日使いやすい自転車置き場へリフォーム工事
No. | 25951 |
---|---|
完了月 | 2025年3月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
自転車を整頓したいとのことで、サイクルラックの設置工事をご依頼いただきました。独立タイプのサイクルラック「三協アルミ サイクルラック SS-1型」をセレクト。必要数量をスペースに合わせて自由に設置できます。自転車をひと目でまっすぐ並べられるため、出し入れがスムーズで、朝の忙しい時間帯もストレスなく使えます。特に子ども乗せ自転車や買い物用の大型タイプでも、安定して駐輪できる設計なので安心です。
お客様の声・口コミ
スタイリッシュな表札とポストが映える機能門柱の設置工事
No. | 25287 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりをより安全で使いやすく、そして美しく整えるための外構工事を行いました。玄関前には機能性の高い門柱を設置しています。表札はスタイリッシュで視認性にも優れたデザインをセレクト。アプローチは落ち着いた風合いのインターロッキングで舗装し、間にはピンコロ石を見切りとして用い、素材の切り替えを美しく引き立てました。駐車スペースはシンプルな土間コンクリートで仕上げています。段差のある玄関ポーチには、手すりを設置して安全性を確保。シンプルでモダンな木調とブラックカラーを組合わせたデザインが建物の雰囲気にもよくマッチした玄関周り工事です。
お客様の声・口コミ
間のブロックを解体して駐車スぺースを拡張したリフォーム工事
No. | 25935 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
玄関前の駐車スペースに土間コンクリートを打設しました。元々のタイル舗装で間にブロックがあった駐車スペースではややスペースが限られていましたが、奥までしっかりとコンクリートで仕上げることで、駐車のしやすさが格段にアップ。動線もスムーズになりました。見切りにはピンコロ石を使い、砂利の飛び出しを防いでいます。また、シンプルでモダンな機能門柱も併せて設置しました。
お客様の声・口コミ
プライバシー性と防犯性を向上させた外構のクローズ化工事
No. | 25186 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
プライバシー性と防犯性をしっかりと確保しつつ、見た目にも重厚感のある門まわりを施工しました。門袖には、落ち着いた色味の自然石調デザインの化粧ブロックを使用。建物の外観と調和しつつ、しっかりとした存在感を演出しています。上部には笠木をのせ、端正な印象に仕上げました。門扉は横スリットデザインをセレクト。プラチナステンのカラーが明るく上品な印象を与え、スライド式なので開閉スペースもコンパクトに納まっています。ポストは、ナチュラルシルバーとラスターホワイトのツートンカラーがとても洗練されており、門袖との相性も抜群。犬走りには防草シートと砂利を敷き、雑草対策を施しました。見た目にもすっきりとした、美しい仕上がりとなっています。上品さと機能性を両立させた、安心感のあるクローズ外構の完成です。
お客様の声・口コミ
スリット入りで圧迫感なく目隠しし境界を明確化したフェンス工事
No. | 24844 |
---|---|
完了月 | 2025年1月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
既存のフェンスを撤去し、新しくブロックを積んで上から目隠しフェンスを設置しました。横スリット入りデザインの圧迫感を与えないフェンスで程よく視線をカットしつつ、境界を明確化しています。土のままだった犬走りには防草シートと砂利を敷設して雑草対策を。草むしりの手間がかからず、日常のお手入れが楽です。
お客様の声・口コミ
玄関前スペースを駐輪スペースとして有効活用するリフォーム工事
No. | 24872 |
---|---|
完了月 | 2025年1月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
今回の施工では、玄関前のスペースを有効活用し、駐輪スペースを確保するためのリフォームを行いました。まず、玄関ポーチを一部カットして縮小し、植栽スペースを撤去。そして、空いたスペースに土間コンクリートを打設し、平らで使いやすい駐輪スペースを設けました。駐輪スペースのサイドには木目調の目隠しフェンスを設置。スリットデザインで圧迫感を軽減し、風通しを確保しています。乗り降りの際のプライバシーを守ってくれるため、安心感が向上しました。玄関前には、エレガントなデザインの機能門柱を施工。インターホンやポストの取り付けにより、より便利にお使いいただけます。駐輪スペースの境界にはステンレス製で永く綺麗にお使いいただける車止めを設置しました。
お客様の声・口コミ
植栽を撤去してインターロッキングで駐輪スペースを作った工事
No. | 24135 |
---|---|
完了月 | 2024年9月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 外構リフォーム |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
大きく成長しお手入れが大変だった植栽を撤去し、空間をすっきり整理しました。土留めにはコンクリートブロックを使用し、ジョリパットで仕上げることで、安定感と美しさを両立させています。空いたスペースにはインターロッキングを敷き詰め、デザイン性の高い駐輪スペースにしました。玄関前のスペースを有効活用できるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
いつでも清潔で歩きやすい建物周りを実現したコンクリート工事
No. | 24123 |
---|---|
完了月 | 2024年8月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
土のままだった建物周りに雑草対策として土間コンクリートを打設しました。草むしりの手間が省けるほか、雨が降っても地面がぬかるむことなく、快適に通行できる空間です。見た目もすっきりと綺麗に仕上がっています。
お客様の声・口コミ