東京都
都の木:イチョウ
都の花:ソメイヨシノ
東京都は都内でも最も平均敷地面積の狭いエリアです。土地の分割によって生まれる旗竿地なども多く、お庭づくりは敷地を最大限に有効活用するようなプランが求められます。また隣家との間隔も短いため、プライバシーにも配慮したお庭が好まれます。
東京都の外構・エクステリア施工事例
プライバシーを守りつつ風の影響も和らげる目隠しフェンス設置工事
No. | 16015 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと きよせし東京都 清瀬市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりの隣家境界域に設置してあった既存のラティスフェンスを目隠しフェンスをしたい、また外階段の一部をフラットにされたいとのご要望をお聞かせいただきました。採用したルーバータイプの目隠しフェンスは、風が抜ける構造のため、風の影響を和らげる効果があります。また、既存のラティスフェンスより隙間がないため、しっかり目隠し効果も発揮。視線を気にせず玄関まわりのお手入れが可能になりました。 玄関に続くアプローチ階段の段差も、解体してコンクリートと乱石で舗装。安全に通行が出来るようになりました。
お客様の声・口コミ
敷地境界を安全に守るメッシュフェンスとブロック塀の設置工事
No. | 15980 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 境界・外周フェンス |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
既存のコンクリートブロックは経年劣化のため、ひび割れや倒壊している箇所がみられました。倒壊のおそれもあるため撤去し、今回新たにコンクリートブロックで基礎を設け、そこにメッシュフェンスを設置。以前の縦格子よりもシンプルながら景観に調和しコスパにも優れています。しっかりしたブロックが敷地境界を守り、安心してお過ごしいただけます。
お客様の声・口コミ
道路拡張工事に備えたスマート設計の新築外構工事
No. | 16299 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと こうとうく東京都 江東区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。前面道路には拡張工事の予定があるとのことで、セットバック部分は施工せず、砂利敷きのままに。駐車スペースなど土間コンクリートで舗装した部分も、建物の出幅に合わせた伸縮目地を打っています。玄関ポーチ前には柱に沿ってスリムな機能門柱を設置し、細い犬走りは雑草対策をしてローメンテナンスに。将来の工事にも臨機応変に対応できる新築外構工事です。
お客様の声・口コミ
花壇解体後に土間コンクリートを打設し駐輪スペースをつくる工事
No. | 15807 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと にしとうきょうし東京都 西東京市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
花壇のあった場所を駐輪スペースにするため、土間コンクリート打設のご依頼をいただきました。植栽や土、化粧ブロックを解体・撤去して整地したあとに土間コンクリートを打っています。地面がフラットになったので、自転車を乗り入れやすくなりました。また雑草が生える心配もありません。
お客様の声・口コミ
場所に合わせたサイズの物置とサイクルポート設置工事
No. | 14323 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと まちだし東京都 町田市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
物置とサイクルポートの設置工事をご依頼いただきました。一期工事では犬走りに奥行きの浅い物置を設置させていただき、追加でアプローチ脇のスペースにサイクルポートと背の低い物置もご発注をいただきました。バリエーション豊富な物置は、場所に合わせたサイズが見つかります。
お客様の声・口コミ
雑草を防ぎながらお庭との段差も小さくするスロープ・犬走り工事
No. | 15903 |
---|---|
完了月 | 2021年2月 |
施工地域 | とうきょうと おおたく東京都 大田区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
玄関前のスロープが老朽化したため、土間コンクリートでやりかえたいとご依頼をいただきました。ブロックで下地を作り、土間コンクリートで舗装して幅もある丈夫なスロープを施工。また家の周りも、雑草対策のために舗装しましたが、お住まいとお庭との段差を小さくするために、高さを出して土間コンクリートを打設しています。家のまわりに清潔な通路ができ、お掃除もしやすいお庭リフォームです。
お客様の声・口コミ
破損したコンクリートの部分的な補修工事
No. | 15606 |
---|---|
完了月 | 2021年1月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥80,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの劣化箇所の土間コンクリート打設をご依頼いただききました。劣化して破損したコンクリート面に土間コンクリートを打ち、一部モルタル補修を施工しています。部分的な処置なので、かなりコストを抑えることができています。
お客様の声・口コミ
植栽を残して駐車スペースを拡張させた外構リフォーム工事
No. | 15017 |
---|---|
完了月 | 2020年12月 |
施工地域 | とうきょうと ひがしやまとし東京都 東大和市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張したいが、脇の庭木はできるだけ残したいとご依頼をいただきました。まずは木を剪定して、株元のぎりぎりまで土留めのブロックをセットバック。出来たスペースをモルタルで舗装して、植栽を残しつつ駐車スペースを拡張させることができました。
お客様の声・口コミ
お隣の視線や気配を気にせず過ごせる目隠しフェンス設置工事
No. | 15070 |
---|---|
完了月 | 2020年11月 |
施工地域 | とうきょうと おおたく東京都 大田区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お隣との境界に目隠しフェンスを設置しました。独立支柱タイプでしっかり高さを出し、人が立った時も見えないように配慮。人の気配や視線を気にすることなく、安心して過ごせます。
お客様の声・口コミ
毎日使う自転車を安定して置ける駐輪スペース設置工事
No. | 15011 |
---|---|
完了月 | 2020年11月 |
施工地域 | とうきょうと しながわく東京都 品川区 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
門柱脇に駐輪スペースを設けました。既存の花壇を撤去して、自転車1台分のスペースを確保。足元には土間コンクリートを打設して、自転車を安定して停められるようにしました。
お客様の声・口コミ