東京都
都の木:イチョウ
都の花:ソメイヨシノ
東京都は都内でも最も平均敷地面積の狭いエリアです。土地の分割によって生まれる旗竿地なども多く、お庭づくりは敷地を最大限に有効活用するようなプランが求められます。また隣家との間隔も短いため、プライバシーにも配慮したお庭が好まれます。
東京都の外構・エクステリア施工事例
圧迫感を感じさせない木目調目隠しフェンスの設置工事
No. | 16743 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと たちかわし東京都 立川市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォームを承りました。建物西側から東側にかけての外周三面に、木目調の目隠しフェンスを設置しております。目隠しフェンスには、隙間のサイズをお好みに合わせて設定できるマイティウッドを使用。こちらの庭がお隣に見えにくくなるよう目隠ししながらも、木目調のデザインが温かみを感じさせています。プライベートな空間が仕上がり、ご家族様がお庭で気兼ねなくくつろげるようになったガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
同じ材料で異なるデザインに仕上げた2世帯住宅の和モダン外構
No. | 16543 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと こだいらし東京都 小平市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥4,100,000 |
お気に入りに追加する
同じ敷地内に、ご自宅と息子さん世帯が住む建物との2つのお住まいを新しく建てられたお客様から、外構工事をご依頼いただきました。建物が東西に分かれているため、南側のファサードの中央に共有のお庭を設け、別々にアプローチや門まわりを施工。同じ材料を使いながら、直線・曲線とデザインを変えて異なる印象に仕上げています。縦格子やシックな石材を用いることで和モダンの雰囲気を感じさせる2世帯住宅の新築外構です。
お客様の声・口コミ
雑草対策も兼ねた土間コンクリート舗装の駐車スペース拡張工事
No. | 16121 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと ひのし東京都 日野市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張する工事をご依頼いただきました。既存の芝生の部分を、刷毛引き仕上げの土間コンクリート舗装に。段差のない地面になったことで玄関まわりが歩きやすくなりました。雨の日でも道路やお車まで、足元の土汚れを気にすることなくご利用いただけます。また雑草対策にも繋がり、お庭のお手入れの手間が一つ省けるようになりました。
お客様の声・口コミ
雨の日でも滑りにくく工夫した駐車スペース拡張工事
No. | 16114 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | とうきょうと ひのし東京都 日野市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張する工事を承りました。既存の芝生をお車一台分撤去し、土間コンクリートで舗装しています。足元がフラットになったことで歩行がしやすくなり、お車への乗り降りもスムーズにできるようになりました。また、歩行の際雨の日でも滑りにくいように、刷毛引き仕上げにしています。
お客様の声・口コミ
リクガメが日光浴を楽しめる天然芝とウッドデッキのお庭工事
No. | 16581 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと ひのし東京都 日野市 |
施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
ペットのリクガメさんが歩き回ることのできるお庭にリフォームしたいとご依頼をいただきました。まずはペットが怪我をしにくいようにクッション性の高い天然芝で地面を舗装、フェンス沿いには化粧ブロックで花壇も設けて緑豊かなお庭にしました。掃き出し窓にはウッドデッキやオーニングを設け、ご家族も気軽にお庭に出られます。すっきりしたお庭で、ペットと共に日光浴を楽しめるお庭にリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
テラス屋根としてもご利用いただけるサイクルポート設置工事
No. | 16233 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
今までは玄関の狭いスペースに駐輪されていましたが今回、掃き出し窓のあるテラスまわりににサイクルポートを設置したいとご依頼いただきました。そこで、屋根の形状はフラットでシンプルなデザインですが、お住まいに馴染みやすく、サイクルポート「LIXIL ネスカFミニ シャイングレー 」をご提案。設置場所が変形地のため、台形に加工して対応しています。掃き出し窓からすぐの場所に設置するため、テラス屋根としてもご利用いただけます。雨や雪から自転車を濡れずに守り、汚れにくくなるだけでなく、サイクルポート下で作業したり、一時的に荷物を置いたり何かと便利に活用できるお庭スペースになりました。
お客様の声・口コミ
明るくフラットにする駐車スペースのインターロッキング舗装工事
No. | 16038 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと たいとうく東京都 台東区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースのインターロッキング舗装をご依頼いただきました。防草シートを敷かれていただけの駐車スペースでしたが、雨水も地中に排水できる、透水性のインターロッキングブロック「エスビック オールラウンドペイブスルー」を使用して舗装しています。地面がフラットになったので車を乗り入れやすくなり、タイヤが土汚れしにくくなりました。明るいグレーの平板を使用しているので景観がぱっと明るくなっています。また、駐車スペースの脇は植栽スペースとして使えるように土のまま残し、質の良い培養土に入れ替えました。そのほか、犬走りの雑草工事もしています。
お客様の声・口コミ
出入口のなかった裏庭へつづく通用口の門扉設置工事
No. | 15988 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと ひがしくるめし東京都 東久留米市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
通用門扉の設置と、門まわりの舗装、裏庭の土間コンクリート打設と雑草対策をご依頼いただきました。既存の生垣と塀を一部撤去して門扉を設置し、裏庭へ通じる出入口に。門扉のまわりはピンコロ石で舗装したので、見た目にも綺麗に仕上がりました。裏庭には土間コンクリートを打設して、スリットやテラスまわりも防草シート・砂利で舗装したので、地面がフラットになり歩きやすく、また雑草対策にもなっています。
お客様の声・口コミ
ドアの開閉にも配慮した駐車スペース拡張工事
No. | 15905 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと まちだし東京都 町田市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
今回駐車スペースを拡張したいとご依頼いただきました。既存の独立ポストを撤去し、花壇レンガと土留めブロックの一部を解体。家庭菜園が可能なスペースは残し、新たに土留めを設けましたが、駐車時のドアの開閉ができるように形状を設計しました。土間コンクリートは、雨や雪の日に滑りくい刷毛引き仕上げで施工しています。新たに車1台分の、広々とした駐車スペースが拡張されました。
お客様の声・口コミ
門まわりを一部撤去して入口も広くした駐車スペース拡張工事
No. | 15889 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | とうきょうと ひのし東京都 日野市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースと出入口の拡張をご依頼いただきました。 門扉・門柱の一部・玄関ポーチ・花壇ブロック・ポールライト・カーゲート・植栽を撤去。既存の玄関アプローチは、駐車スペースの地面とは段差のあるものでしたが、こちらも解体し、既存の駐車スペースと高さを合わせて土間コンクリートを再打設。玄関前に2台分の駐車可能なスペースが出来上がりました。門まわりも綺麗に整え、駐車スペースの出入口も広くなっています。
お客様の声・口コミ