外構工事の施工例

東京都

東京都

都の木:イチョウ

都の花:ソメイヨシノ

東京都は都内でも最も平均敷地面積の狭いエリアです。土地の分割によって生まれる旗竿地なども多く、お庭づくりは敷地を最大限に有効活用するようなプランが求められます。また隣家との間隔も短いため、プライバシーにも配慮したお庭が好まれます。

東京都の外構・エクステリア施工事例

検索結果:2,496

並び順

表示切替

対象250ページ中の93ページ目を表示しています

機能性やデザイン性に加えて既存の素材を活かした雑草対策工事

機能性やデザイン性に加えて既存の素材を活かした雑草対策工事

  • 機能性やデザイン性に加えて既存の素材を活かした雑草対策工事
  • 大人モダンな雰囲気のインターロッキング
  • 駐輪スペースにも活用できるスペースに
No. 17866
完了月 2022年8月
施工地域 とうきょうと こだいらし東京都 小平市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥300,000

お気に入りに追加する

天然芝を張っていたアプローチでしたが、日々のお手入れが大変とのことで管理に悩まれていたため、インターロッキングで舗装する工事を承りました。一枚一枚のインターロッキングブロックにグラデーションがかかっており、一色だけで敷き詰めても場所によっていろいろな表情が楽しめます。また、既存のアプローチに使用していたレンガを花壇にリメイクし、植栽スペースを明確に区切りました。既存の素材を活かしつつ、機能性だけでなくデザイン性も楽しめるようになったお庭リフォームです。

お客様の声・口コミ

芝生の管理が大変なこと及び自転車が置きずらかったため、芝生・砂利・植栽部分を一体化してインターロッキングの施工をしていただきました。思った以上に落ち着いてスッキリした空間となりました。今後掃除等も楽になりそうですし、自転車の出し入れもスムーズに行えるようになりました。既存のレンガや砂利を使いまわすことができたことも助かりました。 芝生の管理が大変なこと及び自転車が置きずらかったため、芝生・砂利・植栽部分を一体化してインターロッキングの施工をしていただきました。思った以上に落ち着いてスッキリした空間となりました。今後掃除等も楽になりそうですし、自転車の出し入れもスムーズに行えるようになりました。既存のレンガや砂利を使いまわすことができたことも助かりました。 続きを読む

タイルデッキを広く快適に使えるテラス屋根設置工事

タイルデッキを広く快適に使えるテラス屋根設置工事

  • タイルデッキを広く快適に使えるテラス屋根設置工事
  • 目隠しパネルを付けたテラス屋根
No. 17779
完了月 2022年8月
施工地域 とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

既存のタイルデッキの上に、前面パネル付きのテラス屋根を施工させていただきました。テラス囲いにするか迷われていましたが、よりデッキを広く使え、コストも抑えられるテラス屋根を採用いただきました。正面にはすりガラス調のパネルや隙間ふさぎ材を取り付け、明るさもプライベート性も確保しています。タイルデッキをもっと快適に利用できるリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

テラス屋根か、テラス囲いを悩んでおり、ネットで検索し、HPでの施工数と仕上がり写真からガーデンプラスさんを選びました。各担当様の対応も丁寧かつ、わかりやすい対応でした。 テラス屋根の施工にしましたが、想定以上の仕上がりで、他の倉庫の位置も気にして設置してもらい、家族も大変満足してます。 テラス屋根か、テラス囲いを悩んでおり、ネットで検索し、HPでの施工数と仕上がり写真からガーデンプラスさんを選びました。各担当様の対応も丁寧かつ、わかりやすい対応でした。 テラス屋根の施工にしましたが、想定以上の仕上がりで、他の倉庫の位置も気にして設置してもらい、家族も大変満足してます。 続きを読む

目隠し性と安全性を両立したスリットフェンス設置工事

目隠し性と安全性を両立したスリットフェンス設置工事

  • 目隠し性と安全性を両立したスリットフェンス設置工事
  • 自転車の転倒を防止するサイクルスタンド
  • 高さのある収納物にも対応できる物置
No. 17777
完了月 2022年8月
施工地域 とうきょうと ひがしやまとし東京都 東大和市
施工場所 目隠しフェンス
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

新築のお住まいの工事を行いました。玄関ポーチには角柱を組み合わせて、スリットフェンスを施工。角柱が程よく目隠ししてくれるので、外からの視線や玄関からの出入りの際に中が丸見えになるのを防ぐことが出来ます。また玄関から道路までの距離が短く、お子様が道路を通る車や自転車との接触してしまう可能性がありましたが、飛び出しによる事故から守れるようになりました。玄関ポーチまわりには防草シートと白砂利を敷設し雑草の発生を抑えられるように。砂利が木目調のフェンスと調和しナチュラルな雰囲気に仕上がりました。また、犬走りには高さのある収納物もすっきり収納出来る物置も設置。暮らしがより快適になる外構工事です。

お客様の声・口コミ

新築戸建の一部外構をお願いしました。現場担当者の方はこちらの希望に対する提案はもちろん、できないことも丁寧に説明してくださったので安心してお願いすることができました。 施工中は不在で申し訳なかったですが、仕上がりはとても丁寧で夫婦共に満足です。 新築戸建の一部外構をお願いしました。現場担当者の方はこちらの希望に対する提案はもちろん、できないことも丁寧に説明してくださったので安心してお願いすることができました。 施工中は不在で申し訳なかったですが、仕上がりはとても丁寧で夫婦共に満足です。 続きを読む

管理しやすい量に調整した植栽がお庭を彩るガーデンリフォーム

管理しやすい量に調整した植栽がお庭を彩るガーデンリフォーム

  • 管理しやすい量に調整した植栽がお庭を彩るガーデンリフォーム
  • 涼しい木陰ができるアプローチ
  • デッドスペースを植栽スペースに
  • 雑草を防ぐインターロッキングテラス
No. 18156
完了月 2022年7月
施工地域 とうきょうと みたかし東京都 三鷹市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥900,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策とローメンテナンス化のため、外構リフォーム工事をご依頼いただきました。主庭は芝生を剥がしてナチュラルデザインのコンクリート平板を使ったインターロッキングテラスを施工。植栽スペースや庭木は残しましたが、草むしりや刈込みの手間がかかりません。また印象的なアーチに囲まれたアプローチの周りの樹木も剪定して、涼し気な印象になりました。足元の下草も背が高くなりにくいものを選んでいます。管理できる範囲で、木陰や緑を楽しめるガーデンリフォームです。

お客様の声・口コミ

丁寧に対応いただき大変うれしく思います。 丁寧に対応いただき大変うれしく思います。 続きを読む

お手入れが簡単でお庭での時間も楽しめるインターロッキングテラス工事

お手入れが簡単でお庭での時間も楽しめるインターロッキングテラス工事

  • お手入れが簡単でお庭での時間も楽しめるインターロッキングテラス工事
  • 植え替えと剪定を行ったアプローチ側の植栽
No. 18110
完了月 2022年7月
施工地域 とうきょうと ちょうふし東京都 調布市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

主庭の雑草対策工事のご依頼があり、2色のインターロッキング平板を使ってテラスを施工しました。雑草を防ぐだけでなく、アクセントにグレーのラインを取り入れることでお庭が引き締まった印象に。雨の日に水たまりが出来る心配もなく、足元が安定するので快適に歩行出来るようになりました。またコンクリート製なので、BBQスペースとしてもご活用いただけます。さらにアプローチ側の植栽を1本植え替え、低木も植栽。既存の庭木も剪定し、すっきり整えました。お手入れが簡単で、お庭で過ごすのが楽しみになるリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

雑草だらけの庭の手入れに悩み、インターロッキングを敷くことにしました。普段庭は使わないので手軽に、でも少しだけこだわりたい、というリクエストにきちんと応えてくださいました。 植栽の枯れた木の植え替えもお願いしました。 デザインや価格の相談や質問に、丁寧に回答してくださり、施工時期も待つことはありませんでした。 納得のゆく仕上がりです。 雑草だらけの庭の手入れに悩み、インターロッキングを敷くことにしました。普段庭は使わないので手軽に、でも少しだけこだわりたい、というリクエストにきちんと応えてくださいました。 植栽の枯れた木の植え替えもお願いしました。 デザインや価格の相談や質問に、丁寧に回答してくださり、施工時期も待つことはありませんでした。 納得のゆく仕上がりです。 続きを読む

上品な木目調デザインのカーゲートが守る駐車スペース工事

上品な木目調デザインのカーゲートが守る駐車スペース工事

  • 上品な木目調デザインのカーゲートが守る駐車スペース工事
No. 17807
完了月 2022年7月
施工地域 とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭を駐車スペースにリフォームしたいとご依頼をいただき、外構工事を担当いたしました。まずは植栽や不要になったものを撤去し、お庭を整地。土間はコンクリートを打設してから、お客様のご要望によりタイルを貼って化粧しました。また道路境界には跳ね上げ式のカーゲートを設置しましたが、こちらもお客様からご指定いただいた「三協アルミ ラビーネM3N型」を設置。横板の木目調デザインが優しく上品な印象で、閉じているときは目隠しフェンスとしてお庭を守ってくれます。テラスとしても利用できる広々駐車スペースのリフォーム工事が完成しました。

お客様の声・口コミ

当初の工期日程よりも遅れてしまいましたが、個々の要望に対し柔軟に対応いただき大変良かったです。 当初の工期日程よりも遅れてしまいましたが、個々の要望に対し柔軟に対応いただき大変良かったです。 続きを読む

雑草を防ぐと共にお車も停められるお庭のコンクリート舗装工事

雑草を防ぐと共にお車も停められるお庭のコンクリート舗装工事

  • 雑草を防ぐと共にお車も停められるお庭のコンクリート舗装工事
  • 駐車スペースとテラス
  • 勝手口まわりが清潔になる犬走り
No. 17786
完了月 2022年7月
施工地域 とうきょうと ちょうふし東京都 調布市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策がしたいとのことで、駐車スペースとして使えるようにコンクリートで舗装しました。お車一台分の大きさに土間コンクリートを打設したほか、奥はテラスとしてご利用いただけるようにインターロッキング平板を使って舗装しています。また普段はお庭の安全を維持できるように、駐車スペースとの間には伸縮門扉を設置しました。その他、犬走りの雑草対策や玄関前のステップへの手すり設置など、お庭のお悩みも解消させた外構リフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

以前住まいを建て替えた際、庭には手を入れなかったため、凸凹で歩きづらく、すぐ伸びる雑草にも悩み続けてきました。今回重い腰を上げ、既存の駐車スペースを拡張することで庭の雑草対策をお願いしました。 暑い中丁寧に作業していただき、毎朝カーテンを開けるのが楽しみな、スッキリとした庭になりました。ありがとうございました。特に勾配についてご配慮いただき安心できました。 未完成な部分が残っていますので、また... 以前住まいを建て替えた際、庭には手を入れなかったため、凸凹で歩きづらく、すぐ伸びる雑草にも悩み続けてきました。今回重い腰を上げ、既存の駐車スペースを拡張することで庭の雑草対策をお願いしました。 暑い中丁寧に作業していただき、毎朝カーテンを開けるのが楽しみな、スッキリとした庭になりました。ありがとうございました。特に勾配についてご配慮いただき安心できました。 未完成な部分が残っていますので、またご相談させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。 続きを読む

ローメンテナンスでお庭を広く使える目隠しフェンス設置工事

ローメンテナンスでお庭を広く使える目隠しフェンス設置工事

  • ローメンテナンスでお庭を広く使える目隠しフェンス設置工事
  • 2段の目隠しフェンス
  • セキュリティに配慮した門扉
  • お庭に入りやすいようにステップを追加
No. 18387
完了月 2022年6月
施工地域 とうきょうと ちょうふし東京都 調布市
施工場所 目隠しフェンス
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

主庭のフェンスと生垣を目隠しフェンスへ取り替える工事をご依頼いただきました。木製のフェンスや植栽のほかに、内側のウッドデッキも老朽化のために解体。新たに隣地境界に沿って、2段仕様の目隠しフェンスを施工しました。プライベート性は保たれていますが、生垣がなくなったことでお庭が広く感じられるリフォームです。

お客様の声・口コミ

伐採作業、コンクリートブロック工事、フェンス・門扉設置トータルでしっかりと対応していただけると思い依頼しました。門扉設置で支柱・部品交換が発生したのが残念でした。完成されたものは満足しており、お世話になりました。 伐採作業、コンクリートブロック工事、フェンス・門扉設置トータルでしっかりと対応していただけると思い依頼しました。門扉設置で支柱・部品交換が発生したのが残念でした。完成されたものは満足しており、お世話になりました。 続きを読む

敷地の境界を明確にする土留めブロック設置工事

敷地の境界を明確にする土留めブロック設置工事

  • 敷地の境界を明確にする土留めブロック設置工事
No. 18075
完了月 2022年6月
施工地域 とうきょうと ひがしやまとし東京都 東大和市
施工場所 その他外構工事
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

隣地との境界が明確になっていなかった建物裏の犬走りに、土留めを兼ねた境界ブロックを施工しました。既存のブロック塀を延長するように、しっかりした基礎を設け、ぐらつくことがないようコンクリートブロックを並べています。また犬走りも綺麗に草むしりをされていたので砂利で舗装して、排水性を高めました。

お客様の声・口コミ

施工時に細かな配慮をした提案をしていただき、納得のいく物になりました。 施工時に細かな配慮をした提案をしていただき、納得のいく物になりました。 続きを読む

植栽スペースを整えて気分もすっきりさせたお庭リフォーム

植栽スペースを整えて気分もすっきりさせたお庭リフォーム

  • 植栽スペースを整えて気分もすっきりさせたお庭リフォーム
  • ダイノックシートを使用して玄関ドアをリメイク
No. 17860
完了月 2022年6月
施工地域 とうきょうと くにたちし東京都 国立市
施工場所 花壇・菜園・芝生
施工金額 ¥300,000

お気に入りに追加する

経年劣化のため、既存花壇に設置していた枕木を撤去して新設したいとご相談いただきました。花壇まわりの植栽を一部伐採し、やわらかいお色味の化粧ブロックを新たに設置。すっきりとした見た目はもちろん、ピンクベージュのお色味が可愛らしい雰囲気を感じさせます。また、既存の玄関ドアをこの機会にダイノックシートでリメイクすることに。木目のデザインがナチュラルな印象を与える外観に仕上がったお庭リフォームです。

お客様の声・口コミ

仕事は非常に丁寧で、出来映えも良かった。 施工担当者の方の対応も良かった。 機会があればまたお願いしたいと思う。 仕事は非常に丁寧で、出来映えも良かった。 施工担当者の方の対応も良かった。 機会があればまたお願いしたいと思う。 続きを読む
対象250ページ中の93ページ目を表示しています

検索結果:2,496