外構工事の施工例

神奈川県の外構・エクステリア施工事例

検索結果:84

並び順

表示切替

対象9ページ中の9ページ目を表示しています

駐車スペース工事

駐車スペース工事

  • 駐車スペース工事
No. 1376
完了月 2013年6月
施工地域 かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

主庭スペースを改修し、駐車場にリフォームしました。カーゲートも設置していますので、防犯面でも安心です。

お客様の声・口コミ

最初は「価格が安い」という点だけで、見積もりをお願いしました。しかし「安い=本当に大丈夫なのか」という不安がありました。しかし見積もりの際に、なぜこの価格が可能なのか、もう1ランク上げた場合の価格など、こちらの疑問を納得がいくまで説明して下さり、安心して依頼できました。ありがとうございました。 最初は「価格が安い」という点だけで、見積もりをお願いしました。しかし「安い=本当に大丈夫なのか」という不安がありました。しかし見積もりの際に、なぜこの価格が可能なのか、もう1ランク上げた場合の価格など、こちらの疑問を納得がいくまで説明して下さり、安心して依頼できました。ありがとうございました。 続きを読む

門まわり・カーポート設置工事

門まわり・カーポート設置工事

  • 門まわり・カーポート設置工事
No. 1205
完了月 2013年4月
施工地域 かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

機能門柱と一体型の門扉を設置しました。クローズ外構ですが、圧迫感の無いすっきりとした門周りに仕上げました。

お客様の声・口コミ

施工内容は満足してますが、最終的に一部商品が注文の通りになっていなかったのが残念です。 施工内容は満足してますが、最終的に一部商品が注文の通りになっていなかったのが残念です。 続きを読む

新築セミクローズ外構

新築セミクローズ外構

  • 新築セミクローズ外構
No. 1206
完了月 2013年3月
施工地域 かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥4,000,000

お気に入りに追加する

フェンスと門扉のデザインを合わせ、統一感のある外構に仕上げました。アルミ商品は圧迫感の少ないナチュラルなデザインの物を使用しています。

お客様の声・口コミ

見積は他にも何社か取りましたが、提案も良く、営業担当者さんの対応が丁寧で親身になってくれたので決めました。既設の擁壁を利用するために駐車スペースの勾配が難しかったが、営業担当者さんと工事担当者さんと私も含めて現地で一緒に何度も考えて最良の勾配となりました。施工自体も最終的に見えなくなる部分もしっかりと丁寧な仕事をしていて、全体として満足のいく仕上がりになりました。 見積は他にも何社か取りましたが、提案も良く、営業担当者さんの対応が丁寧で親身になってくれたので決めました。既設の擁壁を利用するために駐車スペースの勾配が難しかったが、営業担当者さんと工事担当者さんと私も含めて現地で一緒に何度も考えて最良の勾配となりました。施工自体も最終的に見えなくなる部分もしっかりと丁寧な仕事をしていて、全体として満足のいく仕上がりになりました。 続きを読む

新築外構工事一式(駐車スペース、アプローチ、門まわり他)

新築外構工事一式(駐車スペース、アプローチ、門まわり他)

  • 新築外構工事一式(駐車スペース、アプローチ、門まわり他)
  • 施工ポイント1
  • 施工ポイント2
No. 0327
完了月 2011年4月
施工地域 かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区
施工場所 門柱・門まわり
施工金額

お気に入りに追加する

お客様の声・口コミ

予算が安く、実績もあり、施工例の写真とお客さんの声を確認して信頼できそうだったので今回お願いしました。 工事を進めていく中でいくつか出てきた案件に対しても素早く対応していただきました。ありがとうございました。 見積もりの段階でこちらのイメージに対して、いろいろな案を出していただき施工例を見せていただきましたが、自分の庭だったらどうなるのか、、、というイメージを想像するのが難しかったです。パソコ... 予算が安く、実績もあり、施工例の写真とお客さんの声を確認して信頼できそうだったので今回お願いしました。 工事を進めていく中でいくつか出てきた案件に対しても素早く対応していただきました。ありがとうございました。 見積もりの段階でこちらのイメージに対して、いろいろな案を出していただき施工例を見せていただきましたが、自分の庭だったらどうなるのか、、、というイメージを想像するのが難しかったです。パソコンが簡単に使える時代ですので自分の庭の写真に取り込む形で出来上がりの予想画像(シミュレーション画像)が見られたらもっとはっきりとイメージが涌いて良かったなと思いました。素人の最初の発想では限られていますので。 続きを読む
対象9ページ中の9ページ目を表示しています

検索結果:84