秋田県秋田市の外構・エクステリア施工事例(YKKAP)
気軽にお庭の空気を楽しめるウッドデッキの設置工事
No. | 18853 |
---|---|
完了月 | 2022年12月 |
施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。主庭側には、建物に沿って3つの掃き出し窓を繋ぐ、長さのあるウッドデッキを設置。室内からそのまま裸足でお庭に出られるようになり、洗濯物を干したり、取り入れたりする際の足場を確保できました。入隅には、少し出幅の広いサイズを設計したことで、ガーデンテーブルやイスを置くスペースもできました。また、高低差のあるデッキから転落を防止するフェンスを備え付け、お庭の安全にも配慮しています。気軽に外の空気を楽しめるようになったお庭リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
webだと分かりにくい、理解しにくい所がありましたが、対応は早かったと思います。
webだと分かりにくい、理解しにくい所がありましたが、対応は早かったと思います。
続きを読む
風や積雪にも対応した強度の高いカーポートの設置工事
No. | 6967 |
---|---|
完了月 | 2017年8月 |
施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
ガーデンリフォームを承りました。従来の駐車スペースには土間コンクリートを敷設し、カーポートを設置。風や積雪に強く、雪深い地域にも対応しています。アプローチにはインターロッキングを採用。透水機能が高いので表面に水が残りにくく、雨の日に玄関に入る際にも足元を汚しません。インターロッキングブロックの市松模様が目を引く、明るい印象のアプローチにしました。
お客様の声・口コミ
工事途中で発覚したのですが、駐車スペースの傾斜が想像以上についてしまい車を出し入れする度に車のフロント部が道路に接触する可能性が高い状況でした。コンクリートを流す前に道路側の土間を少しだけ高くする等の対策をしてもらいギリギリクリアしましたが、それでも子供が車のドアを開閉する時に辛そうなので、駐車スペースの傾斜がもうちょっとなだらかだとありがたかったです。カーポートの柱も当初の予定ではアプローチのタ...
工事途中で発覚したのですが、駐車スペースの傾斜が想像以上についてしまい車を出し入れする度に車のフロント部が道路に接触する可能性が高い状況でした。コンクリートを流す前に道路側の土間を少しだけ高くする等の対策をしてもらいギリギリクリアしましたが、それでも子供が車のドアを開閉する時に辛そうなので、駐車スペースの傾斜がもうちょっとなだらかだとありがたかったです。カーポートの柱も当初の予定ではアプローチのタイル部をギリギリかわすと聞いていたのですが、結果的には一部をくり抜いての施行となってしまいました。それでも広い駐車スペースが確保でき、見た目もかなり良くなりました。近所の方も立派なカーポートで羨ましいとおっしゃってくれました。
続きを読む
対象1ページ中の1ページ目を表示しています
検索結果:2件