秋田県秋田市ガーデンプラス 秋田

お庭面積を使って生活の質を高める外構リフォーム工事
| No. | 21270 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年10月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥2,700,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの拡張と主庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。まず既存の駐車スペースに隣接する前庭の一部を解体し、土間コンクリートを打設して駐車スペースを拡張。残したお庭も元通り使えるように土留めを施工しなおしています。また砂利を敷かれたのみだった主庭には、人工芝を敷設しました。掃き出し窓の正面には目隠しフェンスも設置し、お隣さんにも気兼ねすることなく、お庭の眺めを楽しめます。外構面積を活用し、より豊かな生活を送ることができるリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
雑草に悩まされないシンプルで明るい新築外構工事
| No. | 14419 |
|---|---|
| 完了月 | 2020年8月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。建物まわりは防草シートと砂利を敷設し、アプローチには大きなタイルのような形に土間コンクリートを打設。テラスにはウッドデッキと目隠しフェンスを設置しました。草むしりのメンテナンスに時間をとられず、毎日快適に過ごせます。
お客様の声・口コミ
プライバシーや安全を守る目隠しフェンス設置工事
| No. | 14785 |
|---|---|
| 完了月 | 2020年11月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
今まで擁壁のみでお庭が丸見えになっていましたが、壁に沿って樹脂製の木目調フェンスを設置して目隠しをしました。木目調デザインの樹脂フェンスなので植栽にもなじみ、お手入れが簡単です。また主庭は人工芝にされるとのことで、既存の天然芝を剥がし、下地を整地させていただきました。
お客様の声・口コミ
植栽にも調和する木目調樹脂フェンスの設置工事
| No. | 13930 |
|---|---|
| 完了月 | 2020年8月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
お庭の外周にブロック塀を積み、樹脂製の木目調目隠しフェンスを施工しました。外周には植栽も多かったのですが、フェンスに干渉する株を撤去し、ブロックは基礎を固めたうえでしっかり積んでいます。
お客様の声・口コミ
気軽にお庭の空気を楽しめるウッドデッキの設置工事
| No. | 18853 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年12月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。主庭側には、建物に沿って3つの掃き出し窓を繋ぐ、長さのあるウッドデッキを設置。室内からそのまま裸足でお庭に出られるようになり、洗濯物を干したり、取り入れたりする際の足場を確保できました。入隅には、少し出幅の広いサイズを設計したことで、ガーデンテーブルやイスを置くスペースもできました。また、高低差のあるデッキから転落を防止するフェンスを備え付け、お庭の安全にも配慮しています。気軽に外の空気を楽しめるようになったお庭リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
犬走り舗装工事
| No. | 2526 |
|---|---|
| 完了月 | 2014年8月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | その他外構工事 |
| 施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
施工前は土の状態だった犬走りをコンクリート舗装し、通行しやすくなりました。
お客様の声・口コミ
コンクリートへはクラック(ひび割れ)防止の伸縮目地を施した折板屋根カーポート
| No. | 0015 |
|---|---|
| 完了月 | 2009年7月 |
| 施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
コンクリートへはクラック(ひび割れ)防止の 伸縮目地を施工しております。
お客様の声・口コミ
検索結果:7件





















