群馬県館林市の外構・エクステリア施工事例(エスビック(SBIC))
重厚な門構えに柔らかな木目と透かしブロックを組み合わせた新築外構
No. | 14221 |
---|---|
完了月 | 2020年9月 |
施工地域 | ぐんまけん たてばやしし群馬県 館林市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥3,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。広いファサードは駐車スペースとして広々使えるように土間コンクリートを打設。お住まいやお庭と駐車スペースを区切るため、土留めのブロックや目隠しフェンスを設置しました。高さがあるためRC擁壁で施工した門塀や門扉、ゲートと重厚な門構えながらも木目デザインを取り入れてモダンで柔らかい印象に仕上げています。
お客様の声・口コミ
門まわりにゆとりを持たせた美しくモダンな新築外構
No. | 24990 |
---|---|
完了月 | 2024年12月 |
施工地域 | ぐんまけん たてばやしし群馬県 館林市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
新築住宅の外構工事をお任せいただきました。玄関ポーチの広がりのある浮き階段は、蹴込部分に意匠性の高い化粧ブロックを使用し、奥行きのある印象に仕上げています。門柱には存在感のある大判タイルを採用し、建物との統一感を持たせつつ、上質な雰囲気を演出。門まわりにゆとりを持たせた設計は、見た目の美しさだけでなく機能性にも優れた、モダンで洗練された新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
敷地内の土砂を食い止める土留めブロック塀と門柱設置工事
No. | 15046 |
---|---|
完了月 | 2020年12月 |
施工地域 | ぐんまけん たてばやしし群馬県 館林市 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースには土間コンクリートを打設されていましたが、建物との間の法面はそのままにされていた新築のお住まいで、土留めとアプローチ・門柱を施工させていただきました。化粧ブロックをしっかり積み、門柱と一体化。アプローチ階段はコンクリート平板とレンガで仕上げ、自転車などが乗り入れしやすいようスロープも設置しています。門柱には有線のインターホンを設置。無線の場合は他の設備の電波の干渉を受ける場合がありますが、有線ならば専用回線で安定しています。後付けできない工事なので、新設の際に配線をしておくと便利です。
お客様の声・口コミ
柔らかい曲線と温かみのあるカラーを使った洋風新築外構工事
No. | 13520 |
---|---|
完了月 | 2020年5月 |
施工地域 | ぐんまけん たてばやしし群馬県 館林市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。道路への動線を考えて曲線状に土留めを設けたアプローチには、同じくカーブを使った乱形石のアプローチや塗装門柱を設置。洋風のお住まいにもマッチしたデザインとなりました。主庭は爽やかな天然芝を張り、腰掛けるのに便利なサイズ感のウッドデッキを設置。ナチュラルな雰囲気に似合う、温かい色味を使った新築外構です。
お客様の声・口コミ
四季折々の樹木の変化を楽しみながらゆったり過ごせる新築外構
No. | 17858 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | ぐんまけん たてばやしし群馬県 館林市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥4,200,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。平屋のお住まいなので、フェンスや門柱の高さにこだわって長い水平ラインを作りましたが、有機的な形を作る庭木を縦のラインの代わりに多めに植栽しました。実のなるソヨゴ、紅葉を楽しめるコハウチワカエデ、花を楽しめるシャラやアベリアなど、四季折々の木々の姿を毎日行き来するアプローチからも楽しむことができます。足元は防草シートの上にブラウン系の砂利で舗装し、草むしりに手間がかからないようにしました。道路に面しながらも緑に囲まれることで、お住まいの中にいてもほっとできる新築外構です。
お客様の声・口コミ
検索結果:5件