外構工事の施工例

長野県佐久市の外構・エクステリア施工事例(マチダコーポレーション)

検索結果:4

並び順

表示切替

対象1ページ中の1ページ目を表示しています

スリットを入れる形を工夫しデザイン性を高めた駐車スペース工事

スリットを入れる形を工夫しデザイン性を高めた駐車スペース工事

  • スリットを入れる形を工夫しデザイン性を高めた駐車スペース工事
  • 境界に横スリット入りのフェンスを施工し転落事故を防止
  • 太い砕石スリットでボーダーのようなデザインに仕上げた駐車スペース
No. 24587
完了月 2024年11月
施工地域 ながのけん さくし長野県 佐久市
施工場所 玄関アプローチ
施工金額 ¥1,500,000

お気に入りに追加する

玄関アプローチを乱形石貼りにし、歩きやすい足元を確保しながら高級感を演出しました。アプローチの縁石には、お客様ご支給のレンガを採用しアクセントを加えています。土のままで凸凹していた前庭は駐車スペースとしてお使いいただけるよう、土間コンクリートを打設。右側は十字型に、左側はボーダーのようなデザインで砕石のスリットを入れ、排水性を向上させつつデザイン性も高めています。お庭の一画にはアスファルトのスペースを作り、見切りに地先ブロックを用いてすっきりとしたお手入れが楽な空間に仕上げました。敷地境界には目隠しフェンスを取り付け、お子様の転落防止とプライバシーの確保をしています。

お客様の声・口コミ

提案から施工まで、とても丁寧にやってくださり仕上がりも満足です。 提案から施工まで、とても丁寧にやってくださり仕上がりも満足です。 続きを読む

お庭の雑草をしっかり防ぐコンクリートテラス設置工事

お庭の雑草をしっかり防ぐコンクリートテラス設置工事

  • お庭の雑草をしっかり防ぐコンクリートテラス設置工事
  • お庭の使い方が広がるコンクリートテラス
  • 敷地を明確にする境界ブロック
  • 土砂の流出を食い止める土留め
No. 19801
完了月 2023年4月
施工地域 ながのけん さくし長野県 佐久市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥1,300,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策と境界ブロックの設置工事をご依頼いただきました。広いお庭でしたが長い間草むしりに悩まされてきたとのことでしたので、建物際から植栽スペースまではコンクリートを打設してテラスを施工。雑草をしっかり防ぐだけでなく、お庭の活用方法が広がるマルチスペースとなりました。また敷地境界には頑丈な化粧ブロックで、境界ブロックを施工。土留めも兼ねていますので、雨の日も安心してお庭をご利用いただけます。

お客様の声・口コミ

長年庭の雑草に悩まされていました。以前よりガーデンプラス様のチラシを拝見しており、依頼してみました。営業担当の方には相談にも乗っていただき色々なアドバイスをいただきました。 長年庭の雑草に悩まされていました。以前よりガーデンプラス様のチラシを拝見しており、依頼してみました。営業担当の方には相談にも乗っていただき色々なアドバイスをいただきました。 続きを読む

格子ブロックとモノクロの壁がスタイリッシュな新築外構工事

格子ブロックとモノクロの壁がスタイリッシュな新築外構工事

  • 格子ブロックとモノクロの壁がスタイリッシュな新築外構工事
  • 駐車スペース
No. 3831
完了月 2015年11月
施工地域 ながのけん さくし長野県 佐久市
施工場所 ブロック塀・囲い
施工金額 ¥3,500,000

お気に入りに追加する

ご自宅の周りの擁壁もフェンスもご自宅の雰囲気に合わせモノトーン系にまとめて、モダンな印象に仕上げました。ブリーズブリックキュービックという素焼きの焼ものレンガや、ガラスブロックがアクセントとなり、個性溢れる外観です。

お客様の声・口コミ

地元業者1社に見積を出してもらったら、土留めの価格がバカ高く、ネット検索でガーデンプラスにたどり着きました。「こんなに安く出来るの?」と驚き、即決でした。しかし、3回の打ち合わせと見積で4ヶ月かかり、5ヶ月目にやっと着工しましたが、それから2ヶ月音沙汰無しで、結局、初回メールから完成まで9ヶ月半もかかったのは残念です。ホームページには沢山の施工例が載っており、知識がない人間でもイメージが湧いて良い... 地元業者1社に見積を出してもらったら、土留めの価格がバカ高く、ネット検索でガーデンプラスにたどり着きました。「こんなに安く出来るの?」と驚き、即決でした。しかし、3回の打ち合わせと見積で4ヶ月かかり、5ヶ月目にやっと着工しましたが、それから2ヶ月音沙汰無しで、結局、初回メールから完成まで9ヶ月半もかかったのは残念です。ホームページには沢山の施工例が載っており、知識がない人間でもイメージが湧いて良いですね。しかも使用した部材名も載っていたりするので、それがどんな部材なのか自分で調べる事も出来ます。それで施工例の写真を見せて「こんな感じで」とお願いしたのですが、1ヵ所ちょっとイメージが違う感じになってしまって残念でした。詳細な打ち合わせは必要だなと感じました。それ以外はこちらの希望通りですばらしい外構が完成したと思います。親が車イスなので、スロープを作り、玄関ポーチの段差も無くしてもらいました。工事の内容も(私は素人なので分りませんが)さすがプロだなという感じはしました。外構工事は一生に一回かもしれませんが、もし機会があればまた検討致します。ありがとうございました。 続きを読む

玄関前から駐車スペースに続く道をグラデーションにした外構工事

玄関前から駐車スペースに続く道をグラデーションにした外構工事

  • 玄関前から駐車スペースに続く道をグラデーションにした外構工事
No. 5167
完了月 2016年10月
施工地域 ながのけん さくし長野県 佐久市
施工場所 玄関アプローチ
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

今回は玄関アプローチと駐車スペースの工事を行いました。玄関アプローチから駐車スペースに続く通路には乱形石を採用。グラデーションが美しいデザインに仕上げました。

お客様の声・口コミ

初めての外構工事で私達自身も知識等あまりなくどうしたらいいかわからない状態でしたが、工事担当者の方に現場調査からわかりやすく説明をしていただき仕上がりにも大変満足しております。 初めての外構工事で私達自身も知識等あまりなくどうしたらいいかわからない状態でしたが、工事担当者の方に現場調査からわかりやすく説明をしていただき仕上がりにも大変満足しております。 続きを読む
対象1ページ中の1ページ目を表示しています

検索結果:4