![]()

駐車スペース、アプローチ、主庭、フェンスなど、新築外構一式の場合は是非ガーデンプラスへご相談ください。お客様の夢のお庭づくりを外構のプロとして一からサポートさせていただきます。特にエクステリアを含む工事ではメーカー各社の希望小売価格より大幅に値引いてのお見積りが可能です。また過去の全国様々な地域の施工実績から、お客様のご要望や環境に適したプランをご提案いたします。外構のプロ、ガーデンプラスがお客様の理想のお庭をかたちづくります。
![]()
新築外構一式の外構・エクステリア施工事例
管理がしやすく快適に過ごせる新築外構
| No. | 26437 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | とちぎけん もおかし栃木県 真岡市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。広々とした駐車スペースは土間コンクリートにインターロッキング目地を組み合わせ、見た目に変化を持たせながら広いスペースが単調にならないよう工夫。普段使いのスペースには2台用のカーポートを設置し、大切な車をしっかり守ります。玄関前には機能門柱と宅配ボックスを備え、毎日の暮らしを便利に。主庭は山砂で整地し、今後の使い方に合わせて自由にアレンジ可能です。目隠しフェンスや犬走りの施工も加え、管理がしやすく快適に過ごせる外構となりました。
お客様の声・口コミ
玄関ドアの木目と調和するデザインがナチュラルな新築外構
| No. | 26316 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | ひろしまけん ふくやまし広島県 福山市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。玄関ドアの木目と調和する機能門柱やフェンスを取り入れ、ナチュラルな雰囲気の外構デザインに仕上げました。角地という立地を考慮し、庭部分は目隠しフェンスと塀でプライバシーを確保。駐車スペースはアール屋根カーポートと土間コンクリートで機能的に、アプローチはインターロッキングのボーダーラインがアクセントになっています。物置や犬走りの雑草対策も含め、使いやすさとデザイン性を両立させた外構プランです。
お客様の声・口コミ
玄関ポーチから庭へ繋がるウッドデッキがこだわりの新築外構
| No. | 26257 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | かながわけん おだわらし神奈川県 小田原市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥4,500,000 |
お気に入りに追加する
新築外構をトータルでご依頼いただき、真っ白な建物に映える洋風スタイルをご提案しました。門柱や目隠しフェンスを白で揃え、外観全体に統一感をプラス。最大のポイントは玄関ポーチから庭へと自然につながるウッドデッキで、ゆったりとした幅を確保し、デッキの外側には無理なく楽しめるガーデニングスペースを配置しました。植栽は一定間隔で設けることで、庭のどこにいても緑を感じられ、涼やかな木陰を演出。暮らしに寄り添う心地よい洋風の新築外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
ブロック塀の重厚感が頼もしい新築外構
| No. | 26250 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | くまもとけん くまもとし ちゅうおうく熊本県 熊本市中央区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。門柱と門袖にはリブがあしらわれた化粧ブロックを採用し、重厚感と統一感を演出。門袖の一画にスクリーンフェンスを組み合わせ、視線をほどよく遮りつつ圧迫感のない玄関まわりを表現しました。駐車スペース側には、車止めで簡易クローズと防犯性を確保。アプローチは乱形石貼りで温かみをプラスし、ポールライトが夜間の安全性と景観を高めます。ブロック塀の重厚感が頼もしい新築外構の完成です。
お客様の声・口コミ
無駄なく、すっきり。コストを抑えたスマートな新築外構
| No. | 26209 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | ひょうごけん かこがわし兵庫県 加古川市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
新築外構にあたり、コストパフォーマンスと実用性のバランスを重視。駐車スペースや犬走りは防草シート+砂利敷きで舗装し、施工費用を抑えながら雑草対策を施しました。敷地境界線上にはメッシュフェンスを基本に、目隠しが必要な箇所のみ目隠しフェンスを設置。機能門柱には無駄のないシンプルなデザインを選び、外観を引き締めるブラックカラーでスタイリッシュに演出しています。暮らしやすさを損なわず、無駄のないスマートな外構に仕上がりました。
お客様の声・口コミ
メンテナンス性に配慮したナチュラルテイストの新築外構
| No. | 26162 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | かがわけん たかまつし香川県 高松市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,800,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。駐車スペースはすっきりとした土間コンクリート仕上げ。普段使いしやすく、お手入れも簡単です。お庭側には木目調フェンスとテラス屋根、そして高意匠タイプのウッドデッキを組み合わせ、日差しを避けながらプライベートな時間を楽しめる空間に。建物のやさしいミントグリーンに、木目調のフェンスがあたたかみを添え、植栽が彩りを添えます。メンテナンス性に配慮したナチュラルテイストの新築外構です。
お客様の声・口コミ
色と素材の組み合わせにこだわったモダンな新築外構
| No. | 26128 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | ひょうごけん かこがわし兵庫県 加古川市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,700,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいにあわせた外構を施工しました。ファサードは建物に合わせて黒を基調としたシンプルモダンなデザインに。ウォールタイプの存在感のある機能門柱が玄関まわりを引き締め、上質な雰囲気を演出します。一方、お庭まわりには化粧砂利を敷き、明るさと柔らかさをプラス。深基礎による高低差を解消したウッドデッキが、室内から庭への自然なつながりをつくり、植栽のお手入れや外遊びもスムーズに。植栽スペースにはフレームフェンスや角柱でアクセントをプラスしたおしゃれなデザインに仕上げました。色と素材の組み合わせにこだわった、暮らしに寄り添うモダン外構です。
お客様の声・口コミ
お車の出入りがしやすく洗濯物干し等の家事も便利な外構工事
| No. | 26097 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | やまなしけん かいし山梨県 甲斐市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、平らな足元に整えてお車の出入りをスムーズにしました。玄関ポーチ階段は一段増設し、タイルで仕上げて小さなお子様も昇り降りしやすくしています。掃き出し窓の前にはテラス屋根を設置。吊り下げ式の物干しをオプションで取り付け、雨の日や日差しの強い日でも洗濯物が安心して干せる便利なスペースが完成しました。足元は土間コンクリートなので、汚れる心配もありません。また、犬走りや裏庭には防草シートと砂利を敷設し、雑草の発生を抑えてお手入れを楽に。物置も設置し、ご家族の荷物がすっきり収まる実用的な収納スペースを作りました。
お客様の声・口コミ
優しい印象のウッドデッキと日差しを軽減するテラス屋根設置工事
| No. | 26036 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | ちばけん たてやまし千葉県 館山市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓の前に落ち着いたグレーカラーのウッドデッキを設置しました。室内とお庭をつなぐ中間領域として、椅子を出してくつろげる第二のリビングのような空間となっています。ステップも取り付け、上り下りも快適です。頭上にはシンプルなテラス屋根を設置。夏場は強い日差しを和らげ、干した洗濯物も急な雨から守ってくれます。屋根とデッキの組み合わせにより、居心地のよいパーゴラのような雰囲気が生まれました。玄関前には、木目調の枕木風門柱を配置。奥行きのあるお庭空間へと誘う印象的なアクセントになっています。さらに、玄関ポーチの横には手すりを設置し、昇り降りをサポートする工夫をプラス。年齢を問わず安心して使える動線が整いました。
お客様の声・口コミ
高低差のある敷地に安心感をプラスするフェンスと手すり設置工事
| No. | 26002 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし こうほくく神奈川県 横浜市港北区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの敷地まわりに、スタイリッシュな目隠しフェンスと安全性を高める手すりを設置しました。高さのある擁壁上には、縦格子が美しいアルミフェンスを設置。すっきりとしたデザインでありながら、視線をやわらかく遮り、プライバシーも確保しています。フェンスカラーは外壁と調和するブラウンを選び、全体に統一感のある仕上がりになりました。また、玄関アプローチや階段まわりにはブラックの手すりを設置。手すりの形状はスリムで直線的なため、モダンな外観にもよくなじみ、機能性と意匠性を兼ね備えた空間になっています。駐車スペースには土間コンクリートを打設し、車止めも設置。玄関までのアプローチ動線が確保され、駐車もスムーズに行えるようになりました。さらに、犬走りには防草シートと砂利を敷いて、雑草対策も施しています。お手入れしやすく、清潔感のある印象です。
お客様の声・口コミ

















































