雑草対策・防犯砂利の外構・エクステリア施工事例
人工芝のDIYをお手伝いする下地作りのリフォーム工事
No. | 22901 |
---|---|
完了月 | 2024年5月 |
施工地域 | くまもとけん こうしし熊本県 合志市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
"人工芝用の下地作りや物置、フェンスを設置したい"とお客様からご依頼いただきました。主庭は山砂で整地し、雑草対策のため、防草シートをお庭の形に沿って丁寧に敷設。砂利部分と人工芝部分を仕切るため、ピンコロ石で可愛らしい見切りもつけました。また道路に面していたお庭でしたので、境界線上にメッシュフェンスを設置。セキュリティ性や安全性を高めました。青々とした芝で覆われるのが楽しみなお庭リフォームです。
お客様の声・口コミ
雑草に悩まされることがなく清潔に保てる雑草対策工事
No. | 21780 |
---|---|
完了月 | 2023年10月 |
施工地域 | やまなしけん ふじよしだし山梨県 富士吉田市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースや建物まわりの雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。まずは、整地して凸凹をなくし地面を均一にしてから防草シートを敷設。雑草が生えてくるのを抑制してくれ、草むしりの手間を省くことができます。さらに上から砂利を敷詰めて景観を整えました。砂利は和風や洋風など、どんな建物にも馴染む万能な素材です。水捌けが良く泥はねもしにくいので、お車や足元が汚れる心配もありません。その他犬走りにも砂利を敷設して、雑草対策を行いました。清潔で快適に暮らせる雑草対策工事です。
お客様の声・口コミ
草むしりやお手入れに悩まされない雑草対策工事
No. | 20800 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | ちばけん もばらし千葉県 茂原市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
主庭とアプローチの雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。お庭全体に生えていた雑草を除草し整地した後、防草シートと砕砂を敷設しました。(砕砂は天然の岩石を破砕機・粉砕機等で人工的に小さく砕き出来た砂)凸凹がないように敷設しているので、DIYで人工芝を敷いていただいても綺麗に仕上がります。また、アプローチには土間コンクリートで飛び石のようなデザインに施工。大きさを変えたり少し横にずらしたりとアレンジを加えています。その他、お手入れしづらい庭木の剪定や犬走りに防草シートと砂利を敷設して雑草対策をしました。草むしりにも悩まされない、ローメンテナンスな雑草対策です。
お客様の声・口コミ
毎年の草むしりの悩みが解消された雑草対策工事
No. | 21476 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | ちばけん かしわし千葉県 柏市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
建物まわりの雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。建物まわりには化粧砂利を敷いて雑草対策をされていましたが、隙間から雑草が生えている状態でしたので、一度撤去し整地しました。その後、新たに防草シートを敷き詰めてから人工芝を敷設。下地に防草シートを敷くことで、雑草が生えてくるのを抑制し、草むしりの手間を軽減させることができます。人工芝とお住まいの緑の外壁が馴染み、明るい印象になりました。毎年の草むしりの悩みも解消され、お庭で過ごす時間が増えた雑草対策工事です。
お客様の声・口コミ
明るい印象に仕上げることができたお庭のリフォーム工事
No. | 21463 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | さいたまけん ところざわし埼玉県 所沢市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お庭の雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。土状態のお庭をインターロッキング舗装して、中央に防草シートと人工芝を敷設。色鮮やかなブロックと人工芝の緑のコントラストで、お庭全体を明るい印象に仕上げることができました。また、線路側に目隠しフェンスを設置して、お庭のプライベート空間を守るようにしました。外からの視線を気にすることなく、お庭で過ごす時間が増えるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
お庭へ遊びに入るのが楽しみになるガーデンリフォーム工事
No. | 20700 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | とちぎけん うつのみやし栃木県 宇都宮市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
お庭の入り口に、角柱やお客様御支給のガーデンアーチを設置しました。角柱は短い部分や長い部分をランダムに並べることで、単調になりすぎないように配慮しています。白を基調としているお住まいに合わせて、ホワイトカラーで統一しています。またお庭にDIYで人工芝を敷かれていましたが、一度リセットするために撤去し、砂利で整地しました。その他犬走りや建物まわりなどにも砂利を敷設し、お手入れがしやすいよう整えています。お庭へ遊びに入るのが楽しみになるガーデンリフォームとなりました。
お客様の声・口コミ
玄関まわりに似合う和モダンのお庭リフォーム工事
No. | 19543 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | しずおかけん はままつし なかく静岡県 浜松市中区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
未舗装のため雑草処理が大変だったというお庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。ローメンテナンスにしたいとのことでしたが、ご予算もあり、玄関横なので見た目も重視したいとのご希望でした。まずお庭は景観性のために鮮やかな人工芝をご提案。アプローチ横だけ見切り材で区切り、タイルポーチに似合うシックな和モダンの空間をデザインしました。ブラウン系の砂利や自然石の中に、きりっとしたマットブラックの石板で園路を設けています。予算内にも抑えることができ、玄関まわりらしい落ち着きとセンスを感じられるお庭の入り口となりました。
お客様の声・口コミ
お庭の排水性を高める暗渠埋設工事
No. | 22181 |
---|---|
完了月 | 2022年12月 |
施工地域 | しがけん もりやまし滋賀県 守山市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
水はけが悪くてお困りのお庭についてご相談をいただきました。そこで、地中に水の通り道を作る「暗渠」の設置をご提案しました。まずはお庭を掘削し、中央に透水層となる砂利を敷設。層の内側にメッシュ状のパイプを埋め込み、また砂利をかぶせてから、通常のお庭として使えるよう土de で埋め戻します。地中に水をため込む空隙の多い層や排水溝ができることで地表の水分がどんどん排出される仕組みです。覆う土も、粘土質のものは水が浸透しにくいので、真砂土に入れ替えました。大きな石なども取り除いてフラットに整えていますので、お子様がお庭で遊んだり、ガーデニングを楽しむことができます。見えない場所で、お庭の使い勝手を高めるリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
雑草に煩わされずスッキリした眺めになるお庭リフォーム工事
No. | 14472 |
---|---|
完了月 | 2020年10月 |
施工地域 | ぐんまけん いせさきし群馬県 伊勢崎市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
主庭や犬走りを舗装してローメンテナンスにしたいとご依頼をいただきました。広い敷地でしたのでコストパフォーマンスのよい防草シートと砂利を敷設。雑草を抑制しつつ水はけも良いので、すっきりしたお庭を維持できます。
お客様の声・口コミ
インターロッキングブロックのラインが可愛い雑草対策工事
No. | 11496 |
---|---|
完了月 | 2019年8月 |
施工地域 | さいたまけん ひきぐん かわじままち埼玉県 比企郡 川島町 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
地面のままだったお住まいの雑草対策をしたいとのことでご依頼をいただきました。アプローチや建物まわりには土間コンクリートを打設し、犬走りやテラスの一部にも防草シートと砂利を敷き詰めています。広い敷地ですが、建物の周囲だけでも雑草対策をしておくことで、水たまりや虫の発生を抑えることができ、快適性が増します。見切りは2色のブロックを使ってインターロッキングで施工しました。
お客様の声・口コミ