道路に面した門まわりから玄関ポーチに至るまでの通路を「アプローチ」と呼びます。外から目に留まりやすく、またお客様を迎え入れるゾーンでもあるため、デザイン性や機能性が重要になります。特に足の不自由な方が利用される場合はスロープや手すりを付けたり、場合によっては昇降機のスペースを設ける必要があります。床材は質感や景観に優れた自然石、洗練されたイメージのタイル、水はけを考慮したインターロッキング、価格を抑えた土間コンクリートや砂利敷きなどがございます。生活スタイルやご自宅の外観に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
玄関アプローチの外構・エクステリア施工事例
お車や自転車を停められるアプローチリフォーム工事
No. | 19154 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | ちばけん いんざいし千葉県 印西市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
以前外構工事を担当させていただいたお客様から、外構リフォームを再びご依頼いただきました。道路側に植栽スペースを設けられていましたが、解体して土間コンクリートを打設し、段差のないアプローチスペースに。お車を横づけしたり、駐輪スペースとしてご利用いただけます。また既存の花壇の周りも防草シートと砂利で雑草対策をしました。
お客様の声・口コミ
足元を汚すことなく行き来できるアプローチの舗装工事
No. | 18252 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | かながわけん はだのし神奈川県 秦野市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいのアプローチ舗装工事をご依頼いただきました。旗竿地のためアプローチに距離がありましたが、道路側を土間コンクリートで舗装してお車1台分の駐車スペースに。後方は防草シートと砂利で舗装して雑草対策をしています。新しいお住まいに泥を持ち込むことがなく、気持よく行き来することができるアプローチです。
お客様の声・口コミ
すっきり安全に生活できる門まわりのリフォーム工事
No. | 18214 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | えひめけん まつやまし愛媛県 松山市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
壊れてしまった門扉や門柱、古いブロック塀などを解体して門まわりをすっきりさせました。アプローチは綺麗に土間コンクリートを打設しなおし、玄関ポーチのタイルも床用のものに貼り替えてリフレッシュさせています。アプローチまわりは雑草が生えてきていたので、表層の土ごと鋤取り、砂利を敷き詰めました。倒壊の危険もなくなり、玄関まわりも明るく広く感じられる外構リフォームです。
お客様の声・口コミ
コンクリートと乱形石の対比が美しいアプローチ工事
No. | 18121 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | とうきょうと あだちく東京都 足立区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
アプローチの工事を行いました。まずは移動して減ってしまった砂利を撤去し、ウッドデッキ側に土間コンクリートを打設。シンプルですっきりとした印象に仕上げました。また道路側には乱形石を貼り、華やかさを演出。天然石ならではの色合いや石目模様をお楽しみいただけます。目地には3色のレンガをランダムに配置し、柔らかい印象に。毎日行き来するのが嬉しくなるアプローチになりました。
お客様の声・口コミ
玄関の手すりとポーチ階段の補修工事
No. | 19155 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | ちばけん よつかいどうし千葉県 四街道市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
道路沿いの玄関ポーチ階段を破損され、手すりの取替え工事と共に階段も補修したいとご依頼をいただきました。既存のポーチに似たタイルを使って、破損した部分を貼り直し、手すりも取り替えています。道路沿いで目に付く部分でしたが、元通り綺麗に整えることができました。
お客様の声・口コミ
上品な欧風テイストを取り入れたアプローチリフォーム工事
No. | 18012 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | とうきょうと せたがやく東京都 世田谷区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
中古戸建を購入されたお客様から、アプローチの印象を変えたいとご依頼をいただきました。まずは既存の土間コンクリートを解体し、乱形石を貼って華やかな足元に。建物の外壁に合わせてレンガのラインも入れて、玄関の方へ視線を誘導しています。両隣のお宅との間にはブロックを積み、白く塗装して上品な境界塀を設けました。東のアプローチ側の塀には、門灯や表札・ポストを取り付け、門柱としての機能を持たせています。玄関との間には鋳物調のアルミ門扉も施工し、お住まいのテイストに似合うヨーロピアンスタイルの門まわり・アプローチにリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
より使い勝手のよい動線にリフォームできたお庭工事
No. | 18852 |
---|---|
完了月 | 2022年7月 |
施工地域 | しがけん おおつし滋賀県 大津市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりのリフォームをご依頼いただきました。元々、ポーチ階段は駐車スペース側に斜めに設置されており、玄関ドア前には空きスペースがありました。そこで、その空きスペースを活用することで、駐車スペース広げるプランをご提案。階段には、ダークグレーのタイルを施工し、高級感のある雰囲気に仕上げました。また、蹴上部分をブラックカラーで塗装して、照明を仕込み、夜間でも安全に歩行できるように配慮しています。有効にお庭を利用したことで、より使い勝手のよい動線にリフォームできたお庭工事です。
お客様の声・口コミ
シンプルで清潔感のあるアプローチ工事
No. | 17615 |
---|---|
完了月 | 2022年6月 |
施工地域 | ひょうごけん こうべし ながたく兵庫県 神戸市長田区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
アプローチと建物まわりの工事を行いました。既存のコンクリート部分は劣化し、割れていたため解体し、新たに土間コンクリートを打設。側溝の崩れていた部分も補修してグレーチングを設置しました。これまでは足元が不安定な状態でしたが、滑らかになり安全に歩行出来るように。勾配をつけているので水はけも良くなりました。またお客様支給の機能門柱も設置し、省スペースで便利にお使いいただけます。さらに、建物の基礎部分を丁寧に塗装し、外壁と馴染むように仕上げました。風通しが良く圧迫感のない境界フェンスも施工し、シンプルで美しく仕上げた外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
美しい状態を保てるアプローチ工事
No. | 17520 |
---|---|
完了月 | 2022年6月 |
施工地域 | ちばけん ふなばしし千葉県 船橋市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
アプローチの工事を行いました。既存アプローチの芝部分は枯れ、土の部分からは雑草が生えてお手入れが大変に。そこで土の表面を鋤取り、整地してタイルを貼りました。落ち着いた色味を採用し、高級感のある印象に。タイルは汚れが落ちやすいため、お手入れも簡単です。また、下地にはコンクリートを打設しているので、雑草が生える心配もなくなりました。さらに植栽の水やりやお掃除にも便利な立水栓も新設。犬走りには、雑草対策のため防草シートと砂利を敷設しました。草むしりの負担が軽減され、綺麗な状態を維持出来るようになった外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ご家族でゆったりと使えるアプローチ階段拡張工事
No. | 17385 |
---|---|
完了月 | 2022年6月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし かながわく神奈川県 横浜市神奈川区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
アプローチ階段横のスロープを階段にする工事を行いました。階段を広げることでご家族で並んで上り下りすることが可能に。荷物など大きなものも運びやすくなります。また、既存のタイルと馴染むようタイルを貼り、違和感なく仕上げました。さらに、特徴的な波形の手すりも施工。階段の中央に手すりを設置することで、左右どちらからでも手すりを握ることが出来るようになり安心です。波形になっていることで、階段を上がる際には体を引きつけやすく、下りる際は体をしっかりと支えられので安全に歩行出来るようになりました。
お客様の声・口コミ