外構・エクステリア施工事例
玄関前にお車を停められる駐車スペース拡張工事
No. | 20277 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | いばらきけん ひたちなかし茨城県 ひたちなか市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張するため既存の門扉や門柱を撤去しました。また内側のアプローチも解体し、周りのお庭スペースを整地してから砕石で覆っています。以前は駐車スペースまで距離がありましたが、お車を玄関まで近づけられるようになりましたので、雨の日も濡れにくく、お買い物で荷物が多くなったときも家の中に運びやすくなりました。また、新しく機能門柱を設置しましたが、省スペースなデザインのものを選び、お車の出し入れをしやすくしています。お庭スペースを活用して、お車での行き来がしやすくなったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
お庭へ遊びに入るのが楽しみになるガーデンリフォーム工事
No. | 20700 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | とちぎけん うつのみやし栃木県 宇都宮市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
お庭の入り口に、角柱やお客様御支給のガーデンアーチを設置しました。角柱は短い部分や長い部分をランダムに並べることで、単調になりすぎないように配慮しています。白を基調としているお住まいに合わせて、ホワイトカラーで統一しています。またお庭にDIYで人工芝を敷かれていましたが、一度リセットするために撤去し、砂利で整地しました。その他犬走りや建物まわりなどにも砂利を敷設し、お手入れがしやすいよう整えています。お庭へ遊びに入るのが楽しみになるガーデンリフォームとなりました。
お客様の声・口コミ
砂利や防草シートでお手入れが最小限になるリフォーム工事
No. | 20693 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | あきたけん あきたし秋田県 秋田市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの主庭や犬走りには砂利がありましたが、雑草対策のため、新たに防草シートや砂利を敷設しました。フラットに景観が整い、歩きやすさもアップ。砂利は透水性が高く、水たまりになりづらいため、足元の泥はねも心配ありません。施工後お客様自身でレンガで囲った植栽スペースを配置していただき、お手入れが最小限に抑えられるリフォーム工事が完成しました。
お客様の声・口コミ
収納スペースも増え使い勝手の良くなったお庭リフォーム工事
No. | 20236 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | とうきょうと みたかし東京都 三鷹市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
勝手口前の花壇を解体し、物置を設置したいとお客様からご依頼をいただきました。植えておられた植栽は鉢へ移植し、花壇を撤去。その後、ご希望いただいた物置を設置しました。もともと花壇のまわりには人工芝を敷かれていましたので、同じように人工芝で舗装してもよかったのですが、当店ではインターロッキング平板をご提案。水はけもよく人工芝よりも足元が安定するので物置の荷物の出し入れがしやすくなりました。また玄関前に設けられていた植栽スペースも、砂利が飛び散らないようにピンコロ石で囲いました。収納スペースも増え、使い勝手の良いお庭になりました。
お客様の声・口コミ
しっかりした土留めブロック塀が守る駐輪スペース工事
No. | 20051 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | いばらきけん ひたちおおたし茨城県 常陸太田市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
高低差のあるお庭部分を削って駐輪スペースに転用したいとご依頼をいただきました。まずは土留めをしていた擁壁を解体し、植えられていた植栽や庭木、お庭の土を撤去。隣接する駐車スペースに高さを合わせて土間コンクリートを打設し、お庭との間には再び土留めを作って土砂が流れ出さないようにしました。今回は擁壁ではなく化粧ブロックを積みましたが、分厚いブロックを使用したほか水抜き穴も空けており、安全対策も万全です。
お客様の声・口コミ
雨の日も足元が汚れずご帰宅できるコンクリート舗装工事
No. | 21120 |
---|---|
完了月 | 2023年5月 |
施工地域 | ひろしまけん ひろし ましあさみなみく広島県 広島市安佐南区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりが未舗装状態なので、コンクリートで舗装したいとご依頼をいただきました。まず、鋤取りを行い整地して、ポストとシンボルツリーのまわりをレンガで囲ってから、土間コンクリートを打設。雑草や雨上がりのぬかるみ、泥汚れなどを気にする心配がなくなりました。また、お掃除も簡単にできるため、メンテナンスも最小限に抑えることが可能にしています。その他、お庭には収納力の高い物置を設置。使用頻度が低い道具などを保管できるようにしました。土状態の玄関まわりをコンクリートで舗装したことで、雨の日も足元が汚れず、玄関まで安心してご帰宅いただけるようになりました。
お客様の声・口コミ
使い勝手と防犯性を高めた新築外構
No. | 20368 |
---|---|
完了月 | 2023年5月 |
施工地域 | ひろしまけん ふくやまし広島県 福山市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。お車1台分の駐車スペースは土間コンクリートを打設し、お車の出し入れをしやすくしました。周りと目地には砂利を敷設したため、雑草対策にもなります。毎日使用する玄関ポーチ階段はステップを追加し、安全で上り下りが快適になりました。また、建物周りには雑草対策と防犯対策を兼ねて、防草シートと砂利を敷設しています。お客様のご希望に合わせ、使い勝手を良くした新築外構です。
お客様の声・口コミ
お庭に気軽に出られるウッドデッキ設置工事
No. | 20001 |
---|---|
完了月 | 2023年5月 |
施工地域 | あいちけん こまきし愛知県 小牧市 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
主庭にウッドデッキを設置させていただきました。人工木なのでお手入れが簡単で、腐食や白アリ被害の心配もありません。室内の床の高さと合わせており、安全にお庭に出ることができます。デッキ下はコンクリートを打ち、雑草対策をすると共にちょっとした収納ができるスペースとしても使えるようにしました。気軽にお庭に出てリラックスの時間を作れるエクステリア追加工事です。
お客様の声・口コミ
わんちゃんが安全に遊べるお庭のリフォーム工事
No. | 21482 |
---|---|
完了月 | 2023年4月 |
施工地域 | さいたまけん ひだかし埼玉県 日高市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
わんちゃんが遊べるお庭にしたいとご依頼をいただきました。まず、主庭は駐車スペースと隣接してオープンな状態となっていたので、お庭をL字に囲うように目隠しフェンスを設置しました。木目調カラーがお庭を明るい印象にしてくれます。また、アプローチと駐車スペースには門扉を設け、動線を確保。わんちゃんが道路へ飛び出す心配もなくなりました。安全なお庭空間で、愛犬を遊ばせることができるようになりました。
お客様の声・口コミ
お庭の排水性を高める暗渠埋設工事
No. | 22181 |
---|---|
完了月 | 2022年12月 |
施工地域 | しがけん もりやまし滋賀県 守山市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
水はけが悪くてお困りのお庭についてご相談をいただきました。そこで、地中に水の通り道を作る「暗渠」の設置をご提案しました。まずはお庭を掘削し、中央に透水層となる砂利を敷設。層の内側にメッシュ状のパイプを埋め込み、また砂利をかぶせてから、通常のお庭として使えるよう土de で埋め戻します。地中に水をため込む空隙の多い層や排水溝ができることで地表の水分がどんどん排出される仕組みです。覆う土も、粘土質のものは水が浸透しにくいので、真砂土に入れ替えました。大きな石なども取り除いてフラットに整えていますので、お子様がお庭で遊んだり、ガーデニングを楽しむことができます。見えない場所で、お庭の使い勝手を高めるリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ