外構・エクステリア施工事例
ローメンテナンスで温かみを感じられるインターロッキング舗装
No. | 20837 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし いそごく神奈川県 横浜市磯子区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
犬走りと主庭の雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。まず、犬走りには防草シートが敷かれていましたが、隙間から雑草が生えていたため、撤去し整地した後にインターロッキングで舗装。駐輪スペースとしてご利用されていたので、足元が安定しバイクや自転車が停めやすくなりました。3色のブロックが明るく温かみのある印象にしてくれます。また、主庭は未舗装だったので、整地してから土間コンクリートで舗装し、雑草対策をしています。雑草に悩まされていたお庭と犬走りがより使いやすくなりました。
お客様の声・口コミ
住む人が快適に利用できるアプローチ舗装工事
No. | 20823 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | とうきょうと みたかし東京都 三鷹市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいのアプローチ舗装工事を承りました。玄関と道路の間に少し高低差があり、勾配を活かしたいとのことでしたので、スロープ状にコンクリート舗装をご提案。勾配が一定になるように調整して土間コンクリートを打設。雑草や泥汚れを気にする心配もなくなり、足元が安定するので夜間も安全に歩行できます。その他、お客様から支給されたポストを設置しました。快適に利用できるアプローチ舗装工事です。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスで乗り降りしやすい駐車スペース拡張工事
No. | 20570 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | ひょうごけん さんだし兵庫県 三田市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースのスリット部分に芝生が張られていましたが、管理を楽にするために舗装したいとご依頼をいただきました。既存の芝生を鋤取って整えてからインターロッキング平板で舗装。平板の下には強度を高めるため、コンクリートを打設しているので、お車が乗っても安心です。また、駐車スペースの雰囲気に合うシックな色合いと質感の平板を使用し馴染ませました。接道部分も既存の土間コンクリートに合わせた高さに舗装しているため、停める位置に気を遣う必要がなく、乗り降りする際も安全です。インターロッキング舗装することで、日々のお手入れの手間が省けて、ローメンテナンスな駐車スペースとなりました。
お客様の声・口コミ
広いお庭でのびのびと遊ぶことができる人工芝の敷設工事
No. | 20567 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | さいたまけん しらおかし埼玉県 白岡市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お子様も遊びやすいように、主庭を人工芝で舗装したいとご依頼をいただきました。未舗装だった敷地を整地した後、雑草対策のため防草シートを敷き詰めてから、人工芝で覆いました。クッション性がある人工芝は安全性が高いので、お子様が安心して遊べるほか、青空の下でご家族とピクニックを楽しんだり、家族団らんの時間を過ごしていただけます。土の状態だったお庭が明るい印象になり、草むしりに追われることなく、広いお庭でのびのびとした時間を過ごせるようになりました。
お客様の声・口コミ
雨の日もお車の出し入れがしやすくなった駐車スペース舗装工事
No. | 20326 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし みなみく熊本県 熊本市南区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
砂利を敷いている駐車スペースを土間コンクリートで舗装したいとご依頼いただきました。お車2台分を停められるスペースに土間コンクリートを打設し、フラットに整えることでお車の出し入れをしやすくしています。雨が降った日の水溜まりやぬかるみでお車が汚れる心配もなくなり、また土や埃などの汚れも水で洗い流すことができるのでお掃除がしやすくなりました。お車がスムーズに出し入れできるようになった駐車スペース工事です。
お客様の声・口コミ
頑丈で丈夫なコンクリート舗装
No. | 21294 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | いばらきけん こがし茨城県 古河市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お庭から畑まで出入りする通路を施工したいとご依頼をいただきました。畑で使用するトラクターが乗っても大丈夫な通路にしたいとのことでしたので、より丈夫な通路を施工しました。まず掘削と整地を行い、強度を上げるためワイヤーメッシュを張り巡らせてから土間コンクリートを打設。コンクリートの厚みも通常よりも増しています。大きなトラクターが安心して通れる丈夫な通路が完成しました。
お客様の声・口コミ
スムーズにお車を停められる4台分の駐車スペース舗装工事
No. | 20892 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | あいちけん ちりゅうし愛知県 知立市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースにはお車4台分のスペースに土間コンクリートで舗装しました。フラットに整えたことでお車の行き来がしやすく、草むしりの手間もありません。水で流すだけで簡単に綺麗になるので、お手入れも簡単です。また西側の接道部には、お庭の土が流れないようにするため、土留め兼境界ブロックを2段積んで施工しました。スムーズに出入庫できる、広々とした駐車スペースに仕上がっています。
お客様の声・口コミ
雑草対策をしながら清潔に利用できるコンクリート舗装工事
No. | 20724 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | おかやまけん わけぐん わけちょう岡山県 和気郡 和気町 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
テラスまわりとアプローチをコンクリートで舗装したいとご依頼をいただきました。まず、雑草の除草を行い整地し、掃き出し窓の前にはウッドデッキが設置されていましたが、一度解体しアプローチから勝手口前まで繋がるように土間コンクリートを打設。その後ウッドデッキを再設置しました。デッキ下もコンクリートで舗装すると雑草対策にもなるほか、下に入ってしまった落ち葉や埃を簡単に掃除することができます。また、アプローチにはシンボルツリーが植えられていたので、樹木のまわりは四角にくり抜いています。雑草が生えにくくなり、雨の日も足元が汚れる心配がないため清潔に保てるようになりました。
お客様の声・口コミ
耐久性の高い防草シート を使用した雑草対策工事
No. | 20707 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | とやまけん とやまし富山県 富山市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
手つかずの状態だったお庭の雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。今回はコストを減らすために防草シートのみ敷設しています。 まず、一部に防草シートが敷かれていましたが、撤去し凸凹をなくすために表層の土や雑草の掘削・鋤取りを行い、新たに防草シートを敷きました。 一般的な防草シートだと紫外線に弱く硬貨してボロボロになりやすいですが、採用した「ザバーン240」は防草シートに紫外線耐候剤を使用しているため、耐久性が高いのが特徴です。 仕上げはお客様にて、人工芝や化粧砂利などお好きな材料でお庭を完成させるとのことです。 防草シートを敷くことで、草むしりなどのメンテナンスの手間がかからず、予算内に施工費を抑えることができました。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスで建物まわりを清潔に保てる雑草対策工事
No. | 20488 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | にいがたけん かしわざきし新潟県 柏崎市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
背の高い雑草が生えてしまって困っているとのことで、お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。建物まわりはすべて雑草ごと表層の土を鋤取り、仕上がりが境界ブロックの高さに合うように整地。その後防草シートを敷き詰めてから、角に丸みがある川砂利で覆いました。転んでも怪我をしにくく、お子様やわんちゃんがお庭で遊ぶときも安心です。雑草処理の手間がかからなくなるだけでなく、水たまりや害虫の発生も軽減し、建物まわりを清潔に保てるようになりました。
お客様の声・口コミ