外構・エクステリア施工事例
エレガントで優しい雰囲気を与えるラウンド型のカーポート設置工事
No. | 17161 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | おかやまけん おかやまし きたく岡山県 岡山市北区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの駐車スペースとアプローチの外構工事を承りました。まずは、駐車スペースの土間はコンクリートで舗装しています。お天気を気にせず車に乗り降りができるように、また紫外線や赤外線からお車を守るためにもカーポートを設置しました。カーポートには、緩やかなカーブを描いたラウンド型をセレクト。エレガントな雰囲気を纏ってお住まいに優しく寄り添います。アプローチは、駐車スペースとデザインを変えて洗い出しで仕上げ、シンプルながら機能性とデザイン性を持たせた足元に。また玄関前から北側のお庭は、人工芝を敷く下地作りを担当させていただきました。これから最後の仕上げをお客様で施工され、完成するのが楽しみになる新築外構です。
お客様の声・口コミ
移動しやすく広々と使える駐車スペース拡張工事
No. | 17134 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | ふくおかけん くるめし福岡県 久留米市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
空きスペースを活用し、駐車スペース拡張工事を行いました。まずは、既存の駐車スペース横に土間コンクリートを打設。地面をフラットにすることでお車での移動がスムーズに行えるようにしました。また、刷毛仕上げで滑りにくく安全な足元にもなっています。さらに、お車2台分の広々としたカーポートを施工。頑丈なスチール折板屋根が大雨や台風、積雪などからお車をしっかり守ってくれるので安心して大切なお車をお停めいただけます。
お客様の声・口コミ
お庭を有意義に活用できるウッドデッキの設置工事
No. | 17127 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | あいちけん とよはしし愛知県 豊橋市 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
主庭にウッドデッキを設置する工事を行いました。2つの掃き出し窓をウッドデッキで繋ぎ、横幅を広く確保。高さのあった既存の洗濯物干しを使って、洗濯物を干したり取り入れたりの家事が楽になりました。また、お客様からのご要望だったお庭への動線として、ステップよりも足場の広い段床型のローデッキを採用。室内とお庭を、スムーズに移動できるようにしております。また玄関前には、色むらのあるタイルをあしらった門柱を設けて、高級感のある雰囲気に。更にポストや笠木にブラックカラーを使用し、グレードを高めました。既存のポーチ階段には、玄関にアクセスしやすいよう既存と同じタイルを施工して、フラットな足場を造作。日々の生活を快適にアシストしてくれるお庭にリフォームしました。
お客様の声・口コミ
既存の庭石やアプローチを活かして和が際立つお庭のリフォーム
No. | 17121 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | とやまけん とやまし富山県 富山市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースやアプローチまわり、主庭のリフォームをご依頼いただきました。駐車スペースと主庭には、雑草対策を兼ねて、土間コンクリートで舗装しております。アプローチまわりは、濃いめの砂利を敷設し、既存の庭石やアプローチに使用している敷石を活かした和が際立つ印象に。濃淡が際立ち、すっきりさせながら和風のお住まいにぴったりのお庭に仕立てました。また主庭には、目隠しフェンスを設けたので、ご家族さまが気兼ねなくお過ごしいただけるプライベートなお庭が出来上がりました。
お客様の声・口コミ
お庭の安全やプライバシーに配慮した新築外構
No. | 17108 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | ふくおかけん かすがし福岡県 春日市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。まずは、駐車スペースの轍部分に土間コンクリートを打設。お車3台分の広さを確保し、まわりには砂利を敷設しております。アプローチには、必需品になりつつある宅配ボックス付きの機能門柱を設置して、いつでも荷物をご自宅で受け取れるようになりました。また、高低差のあるお住まいへの動線として、アプローチ階段を造作。駐車スペース側の端は、高さを変えてブロックを積み、転落しないよう手すり代わりに活用しております。玄関前の境界フェンスは、見通しのよいメッシュフェンスを採用。道路側にはお住まいの様子を遮る目隠しフェンスを取り付けました。用途に合わせてフェンスを使い分け、お庭の安全やプライバシーに配慮した新築外構です。
お客様の声・口コミ
アスファルトで舗装した使い勝手のよい駐車スペース工事
No. | 17095 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | いわてけん もりおかし岩手県 盛岡市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの駐車スペースとアプローチの外構工事を承りました。駐車スペースは、コンクリート舗装よりコストがかからず、施工後すぐに使用できるアスファルト舗装に。シンプルながら使いやすい駐車スペースに仕立てました。一方アプローチには、淡い色味の乱形石を施工して華やかさをプラス。見切りや花壇には建物と同じ濃い色味のピンコロ石を合わせメリハリをつけました。また、玄関前には半目隠しとして、スリットフェンスを設置。眺める角度によって道路からの視線を適度に遮り、生活感を隠してくれます。モダンなお住まいを優雅に演出してくれる新築外構です。
お客様の声・口コミ
プライバシーと安全を守る目隠しフェンス設置工事
No. | 17081 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | ふくおかけん なかがわし福岡県 那珂川市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
道路に面したお住まいの擁壁上に、目隠しフェンスを施工しました。車や人通りが多い道路があったため、目隠しフェンスで気になる視線をカットしプライバシーを確保。高低差があるお庭からの転落も防いでいます。さらに、カーゲートを設置して、防犯性が高くなり安心してお過ごしいただけるようになりました。
お客様の声・口コミ
バイクガレージがウッドデッキの目隠し役も担うお庭リフォーム
No. | 17072 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし にしく埼玉県 さいたま市西区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに、カーポートを設置するリフォームをご依頼いただきました。カーポートには「YKKAP レイナポートグラン」を採用し、雨だけでなく、雪が降っても安心してお車を駐車できるように。よりお庭を使いやすくするために、駐車スペース横の既存花壇を解体し拡張しております。そこにシャッター付のバイクガレージを取り付けたので、雨の日でもバイクを濡らさずに保管できるようになりました。また、掃き出し窓が2つある入隅のお庭には、すっぽり収まるサイズのウッドデッキを設けて、お庭時間を楽しめるように。特に、お庭には目隠しフェンスを取り付けてはいないのですが、ウッドデッキ前をバイクガレージが目隠ししてくれるので、プライバシーを高めたお庭に仕上げることができました。
お客様の声・口コミ
お天気を気にせず大きな布団を干せる便利なウッドデッキ設置工事
No. | 17064 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | とうきょうと かつしかく東京都 葛飾区 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォームをご依頼いただきました。まずは、雑草が生えていたアプローチや主庭を防草シートと砂利を敷設。アプローチにはコンクリート平板を等間隔に施工し、お庭の園路に見立てました。アプローチ脇には2カ所ピンコロ石で造作した花壇を設けて、植栽でお庭に彩りをプラス。アプローチを通るたび、季節の移り変わりを感じさせてくれそうです。また主庭には室内とお庭を繋ぐようなウッドデッキや庇の軒天に高さを合わせた独立タイプのテラス屋根を設置。ウッドデッキを使って日向ぼっこをしたりお庭を眺めたり、ご家族さまで楽しんでいただける空間に仕立てたガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
爽やかさと開放感を感じさせるカーゲート設置工事
No. | 17062 |
---|---|
完了月 | 2022年4月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし いずみく神奈川県 横浜市泉区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースと門まわりのリフォーム工事を行いました。まずは、駐車スペースの既存カーゲートを撤去し、新たに開閉しやすい伸縮ゲートを施工。シンプルなデザインなので圧迫感を感じることがなく、敷地内への外部からの侵入もしっかりと防ぐことが出来ます。また、古くなった門扉とポストも撤去し新しく設置しました。既存の門扉やポストに近いものを採用し、洋風の雰囲気をそのまま残しつつ、美しい門まわりに仕上げています。
お客様の声・口コミ