外構・エクステリア施工事例
お庭の雑草を防ぐ人工芝の敷設とアプローチ再舗装工事
No. | 19540 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
老朽化したウッドデッキの撤去、前庭部分の雑草対策、樹脂舗装のアプローチのリフォームをご依頼いただきました。まずはアプローチですが、表面の舗装が剥がれ落ちていたため、より砂利をしっかり食い止めるコンクリートの洗い出し仕上げで再舗装。お庭はローメンテナンスになるように防草シートと人工芝を敷設いたしました。またウッドデッキも解体し、デッキ跡は土間コンクリートをスロープ状に打設して周りとつなげています。気になっていたお庭部分を一挙に解決した外構リフォームです。
お客様の声・口コミ
心地よい雰囲気でお手入れも少ない和モダンのお庭リフォーム
No. | 19539 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | ふくおかけん ふくおかし ひがしく福岡県 福岡市東区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
手つかずの裏庭をオシャレにしたいとご相談をいただき、お客様がお好きな和モダンテイストを取り入れたお庭プランをご提案しました。全体的にはローメンテナンスになるように防草シートを敷き詰め、和の庭に似合う白玉砂利を敷き詰め、石板のようなコンクリート平板を飛び石状に設置しています。また植栽スペースは黒のピンコロ石で縁取りました。和風の植栽は日陰に強いものが多いので、日当たりがあまり期待できなくてもガーデニングを楽しめます。また白い玉砂利が映えるように、目隠しフェンスは落ち着いたダークカラーを採用いただきました。砂利と石、濃い緑の植栽でローメンテナンスながら落ち着いた和のお庭を作ることができました。
お客様の声・口コミ
大型バイクを保管できるシャッター付きガレージ設置工事
No. | 19536 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | しずおかけん はままつし なかく静岡県 浜松市中区 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに大型バイクを収納できるガレージを設置したいとご相談をいただきました。駐車スペースにはまだ余裕がありましたので、既存の土間の上に基礎を作り、ガレージを組み立てるることに。やや勾配のついた場所でしたので、壁面パネルを水平に設置するためにも頑丈なRC擁壁の基礎を設け、イナバの「バイク保管庫」を施工しました。中でメンテナンスもできるように、棚やコンセント、照明も取り付けています。大切な愛車を安心して保管できる場所が完成しました。
お客様の声・口コミ
強い雨風からも自転車を守るパネル付きサイクルポート設置工事
No. | 19533 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | ぐんまけん まえばしし群馬県 前橋市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
物置の横を駐輪スペースとして利用できるようにサイクルポートを設置しました。建物と離れた場所への設置のため、側面にはL字にパネルを取り付け、雨風が吹き込まないように配慮しています。また足元も土間コンクリートを打設しましたので、自転車を安定して停めていただけます。
お客様の声・口コミ
スタイリッシュな佇まいが蘇るブロック塀の再塗装工事
No. | 19532 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | おおさかふ いずみおおつし大阪府 泉大津市 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お住まいにふさわしい、白い塗装仕上げの目隠し塀や門柱が経年によって汚れが目立ってきていたため、リフォームさせていただきました。まずは高圧洗浄で汚れを落とし、その後外壁用の塗料を使って再塗装しています。また汚れにくくなるように笠木を新しいものへ変え、天然木の目隠しフェンスも軽量で丈夫なアルミ製の材料で仕立て直しました。横板はすべて木目調シートでラッピングされているので、見た目は天然木のままです。建物もまで明るくリフレッシュしたように感じられる外構リフォームとなりました。
お客様の声・口コミ
玄関まわりの快適性を高めるポーチの拡張と物置設置工事
No. | 19526 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりに物置を置きたいとご相談をいただき、ポーチを拡張するご提案をしました。奥にスペースがありましたので、既存のポーチと高さを合わせてブロックを積み、モルタルで舗装。コンパクトな物置を置けるスペースを増やすことができました。またお隣さんから生活感を隠せるように、採光パネルを組み合わせた目隠しフェンスも追加設置しています。プチリフォームですが、出入りの多い玄関まわりが快適になりました。
お客様の声・口コミ
お車や自転車を守るカーポートと目隠しフェンス設置工事
No. | 19525 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | ふくおかけん おごおりし福岡県 小郡市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに2台用のカーポートを設置させていただきました。普段は所有されているお車1台と自転車やバイクを停めるとのことで、建物外壁から駐車スペース中央が入るように屋根の位置を調整しています。また玄関が道路と正対していましたので、プライベート性を高める目隠しフェンスを設置しました。木目調のフェンスは圧迫感を与えにくく、玄関からの飛び出し事故防止策としても有効です。
お客様の声・口コミ
愛犬やご家族との時間をゆっくり過ごせるお庭リフォーム
No. | 19523 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | とうきょうと ひがしくるめし東京都 東久留米市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
お庭が雑草だらけになってしまい、活用できていないとご相談をいただきました。わんちゃんと遊んだり、ティータイムを楽しめるようなお庭にしたいとのことで、まずは雑草や表面の土を鋤取って整地し、清潔で柔らかい踏み心地の人工芝を敷設。またお庭と駐車スペースとの間には、仕切りのフェンスと門扉を取り付けましたので、わんちゃんが飛び出してしまわず安心です。建物の入隅部分には人工木のデッキも設置しました。これからは愛犬やご家族とお庭でのひとときを楽しんでいただけます。
お客様の声・口コミ
気軽に外でも寝転んだり座ったりできる人工芝舗装の新築外構
No. | 19510 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | みえけん かめやまし三重県 亀山市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。アプローチやインナーガレージまでの駐車スペースにはコンクリートを打設しましたが、歩行やタイヤの通り道のみの必要な箇所に絞りました。まわりを砂利で舗装することで、コストを抑えつつ、雑草対策を行うことができました。一方、主庭も雑草の発生を抑制しましたが、お庭らしい景観を楽しめるように人工芝を敷設。砂や泥で汚れる心配がないので、服を汚すことなく気軽に外でも寝転んだり座ったりしやすくなります。ご家族様でゆっくりとお庭時間を満喫できるようになった新築外構です。
お客様の声・口コミ
既存ポーチと一体感のあるタイルスロープ設置工事
No. | 19508 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | ちばけん ふなばしし千葉県 船橋市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
ポーチ階段脇の空きスペースにスロープを施工したいとご依頼をいただきました。既存ポーチに合わせて1.2mほどの幅を確保できましたので、ベビーカーや車いすも安心して通ることができます。また道路との高低差は高いところで60cmほどありますので、安全対策の手すりも設置しました。ポーチ階段に使われているタイルと同じものを貼って仕上げているため、後から追加したとは思えない綺麗な仕上がりです。
お客様の声・口コミ