外構・エクステリア施工事例
スタイリッシュで頑丈なカーポートが目を引く新築外構
広いお庭の快適性を高めるエクステリア設置工事
No. | 21884 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | やまなしけん にらさきし山梨県 韮崎市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥3,800,000 |
お気に入りに追加する
インナーガレージ横の予備駐車スペースにお車2台分のカーポートを設置させていただきました。風通しのよい土地なので、強風にも耐える頑丈な折板屋根タイプを設置。ブラックカラーを選びましたので、お住まいとの一体感を感じられます。砂利が敷かれていた土間も、浄化槽まわりと段差がなくなるようにコンクリートを打設し、カーポートの側面には木目調目隠しフェンスを設置しました。また、主庭の周りにも同じフェンスを設けてプライベート性を高めたほか、タイルデッキの上に雨や陽射しを避けるテラス屋根を施工しています。広いお庭の快適性を高めるエクステリア工事となりました。
お客様の声・口コミ
生活感を隠しつつデザイン性も損なわない目隠しフェンス設置工事
No. | 21700 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | かがわけん たかまつし香川県 高松市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
主庭に目隠しフェンスを設置したいとご相談をいただきました。アプローチ沿いで道路に面したお庭だったため、せっかくのウッドデッキや大きな掃き出し窓も、視線が気になっていたそうです。お庭の中央に木目調の樹脂製目隠しフェンスを設置し、芝生は剥がしてそれぞれ土間コンクリートや固まる真砂土で舗装しました。また同じフェンスを門柱の横にも設置。裏側が見えなくなったため、駐輪スペースや掃除道具置き場などにご利用いただけるようになりました。同じデザインのフェンスにしたことで、ファサードの一体感も損なうことなく生活感を上手く隠すことができました。
お客様の声・口コミ
生活感を感じさせず快適に過ごせる目隠しフェンス設置工事
No. | 21239 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | えひめけん さいじょうし愛媛県 西条市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓の前に、目隠しフェンスを設置したいとご依頼をいただきました。目隠しフェンスは「YKKAP シンプレオスクリーンフェンスR1型」を採用。目隠し率100%のタイプで外からの視線をしっかりカットしてくれるため、室内のプライバシーを守ってくれます。また、メンテナンスフリーなので日々のお手入れも簡単です。さらに、建物の両入隅になった部分の空間にぴったり納まるように、コンクリートデッキを施工。家事スペースやご家族と過ごす憩いの場所として、利用できるようにしています。生活感を感じさせず、快適に過ごしていただけるようになりました。
お客様の声・口コミ
ガーデンアーチがお庭を彩る穏やかな雰囲気の新築外構
No. | 21108 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | いばらきけん なかぐん とうかいむら茨城県 那珂郡 東海村 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ナチュラルな雰囲気のお庭にしたいとのことで、お客様と打ち合わせを重ねてプランを作りました。接道部分の広い敷地でしたので、道路に沿ってレンガ調のインターロッキングブロックで舗装。内側はすぐ駐車スペースのコンクリート面が広がっていますが、温かな色の帯が重なることでファサードが明るく感じられます。南向きの掃き出し窓のまわりはお庭スペースとして人工芝を敷設し、駐車スペースの境にガーデンアーチを施工させていただきました。足元はもちろん植栽スペースにしていますので、つる植物等を絡ませて、素敵なお庭の出入口を飾ることができます。ローメンテナンスながらナチュラルなデザインにこだわり、温かみや穏やかな雰囲気を感じられる新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスな人工芝と積雪地域でも安心の物置設置工事
No. | 20865 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | あおもりけん はちのへし青森県 八戸市 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
主庭に人工芝を敷設して物置を設置したいとご依頼をいただきました。まず、主庭は雑草ごと表層の土を鋤取り整地してから防草シートと人工芝を敷設。草むしりの手間も省けるローメンテナンスなお庭に仕上げて物置を設置しました。採用した「イナバ物置 FORTA 多雪型」は積雪地域でも安心して、シーズンオフのタイヤやお車のメンテナンス用品など様々な物を収納できます。お庭を活用し、暮らしがより快適になりました。
お客様の声・口コミ
落ち着いた雰囲気でお庭をしっかり守る目隠しフェンス設置工事
No. | 20746 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | とうきょうと ひがしむらやまし東京都 東村山市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
道路沿いの劣化した塗装塀のリフォーム工事をご依頼いただきました。まずは既存のブロック塀を解体後、基礎をしっかり作り直してから4段の高さの化粧ブロックを施工。その後、軽量で頑丈な目隠しフェンスを組み合わせました。以前のように道路からの視線を防ぎつつも、横スリットによってフェンスへの風圧が和らぎます。横板に施された木目調カラーも落ち着いた雰囲気で、お庭の緑によくマッチした仕上がりとなりました。安全性と目隠し性を両立できるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
毎日のお洗濯物が干しやすくなったテラス屋根設置工事
No. | 20670 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | みえけん すずかし三重県 鈴鹿市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓から洗濯物が干せるようにテラス屋根を設置したいとご依頼をいただきました。バルコニー下まで重なるようにテラス屋根を設置することで、窓に雨が吹き込むのを防ぎ、お天気関係なくいつでも外干しができます。また、外に出なくても室内から洗濯物が干せるように外壁に直接干掛けを取り付けました。使わない時はスイング収納が可能なため場所を取りません。足元は未舗装だったので、お手入れが簡単なコンクリートを打設して清潔に利用できるようしています。その他、雑草対策のため犬走りに砂利を敷設しました。毎日のお洗濯物が干しやすくなったテラス屋根設置工事です。
お客様の声・口コミ
イエローの乱形石が華やかでお庭で過ごすのが楽しくなる新築外構
No. | 20590 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | とうきょうと せたがやく東京都 世田谷区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,800,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。お住まいのエントランスとして、道路側と敷地を区切る門扉や機能門柱を設置し、クローズ化。セキュリティ性が高く、お子様も安心の設計です。また玄関まで導くアプローチは黄色い乱形石で華やかにあしらったほか、サイクルポートを設置したことで駐輪スペースとしても活用できます。合わせてお庭の植栽スペースの縁取りにも乱形石を使用したことで、一体感のある仕上がりに。2期工事では、お庭を彩る植栽をバランスよく植栽し、彩り豊かな外構となりました。
お客様の声・口コミ
内側で快適に過ごせるようになった目隠しフェンス設置工事
No. | 21298 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし なかく神奈川県 横浜市中区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの目隠しフェンスの設置や主庭のリフォーム工事がしたいとお客様からご依頼いただきました。高低差のある敷地境界線には境界フェンスがありましたが、目隠しフェンスを新設。お庭正面の境界塀はブロックを積み増しし、平行にフェンスが設置できるよう整えています。2階のバルコニーに合わせてブラウンの木目調フェンスをお選びいただき、お住まいの統一感がぐっとあがりました。駐車スペースの隣地境界線にも目隠しフェンスを新設しています。また主庭はタイルデッキを施工し、目隠しフェンスを内側に設置。外側のフェンスと2重にしたことで、既存ブロック塀が目隠しされ、お庭の景観がすっきりと整っています。道路側からの視線が気にならなくなり、内側で快適に過ごせるようになったフェンス設置工事です。
お客様の声・口コミ