![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
温かなテラコッタカラーがお住まいを彩るタイル張り替え工事
| No. | 23004 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年5月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし つづきく神奈川県 横浜市都筑区 |
| 施工場所 | 玄関アプローチ |
| 施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
”アプローチ階段のタイルを貼り替えたい”とお客様からリフォーム工事をご依頼いただきました。元々あったタイルは経年劣化により、割れや剥がれが生じていましたので、新たにテラコッタカラーのタイルに変更することに。既存アプローチも素敵でしたが、洋風のお住まいに合わせた温かなお色味で一体感のある仕上がりになっています。
お客様の声・口コミ
木調×ブラックの外壁が特徴的なお住まいを引き立てる新築外構
| No. | 22775 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年4月 |
| 施工地域 | ひょうごけん かんざきぐん ふくさきちょう兵庫県 神崎郡 福崎町 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。木調×ブラックの外壁が特徴的なお住まいを引き立てる外構デザインをご提案。駐車スペースは土間コンクリートで舗装し、アクセントとして斜めに砂利スリットを配置しています。きりっとした黒さの玉砂利を使用したことで、さらにスリットの印象を際立たせました。またモダンな雰囲気を演出するカーポートや機能門柱を設置。無駄のない洗練されたデザインが相性ぴったりです。
お客様の声・口コミ
ご家族の生活に合わせて使いやすくなった外構リフォーム工事
| No. | 22726 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年4月 |
| 施工地域 | とちぎけん うつのみやし栃木県 宇都宮市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの外構リフォーム工事をご依頼いただきました。駐車スペースの雨や紫外線カバーのため、吊り下げ式のスタイリッシュなカーポートを設置。印象的なフォルムはもちろん、駐車時の柱が敷地内を狭めません。また後方に隣接するお庭の掃き出し窓前にテラス屋根を設置。お洗濯物を干す際にも便利で、駐輪スペースとしても利用していただけます。さらに隣地境界線上に目隠しフェンスを設け、内側のプライベートスペースを確保しました。ご家族の生活に合わせて使いやすくなった外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
重ね塀や植栽がお出迎えするモダンでプライバシー性の高い新築外構
| No. | 22709 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年4月 |
| 施工地域 | ひょうごけん あまがさきし兵庫県 尼崎市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥4,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。お住まいの顔となる門柱や袖壁は、重ねるように施工し、アプローチをクランクすることで、玄関前やお庭への目隠しとなっています。大きく存在感のある門柱ですので、ボーダーサイズの化粧ブロックを使用し、横ラインがすっきりと美しい仕上がりに。グレートーンで仕上げた門まわりに瑞々しい緑の植栽が映えます。またファサードは土間コンクリートで舗装し、建物から垂直にスリットを配置。深みのあるブラックの砂利を敷くことでコントラストが際立ちました。モダンな重ね塀や美しい植栽がお出迎えしてくれるプライバシー性の高い新築外構となっています。
お客様の声・口コミ
足元から高級感を感じられるタイルテラスへのリフォーム工事
| No. | 22576 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年3月 |
| 施工地域 | かながわけん なかぐん おおいそまち神奈川県 中郡 大磯町 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
雑草対策が気になっていたお庭をタイルテラスへリフォームする外構工事をご依頼いただきました。掃き出し窓前全体を天然石調のタイルを施工し、足元から高級感を感じられるテラスに。お庭へのアクセス性を高めるようにタイルステップも設けています。タイルテラスと人工芝の境目は柔らかな曲線を取り入れ、奥行き感やデザイン性を高めました。またテラス前には目隠しフェンスを備え付け、ご家族様のプライベート空間を守る設計に。お庭で過ごす時間が楽しんでいただける空間が完成いたしました。
お客様の声・口コミ
夜も幻想的で上質な空間を楽しめるお庭リフォーム工事
| No. | 22329 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年2月 |
| 施工地域 | ちばけん ながれやまし千葉県 流山市 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
"お庭を有効活用したい"とお客様様からご依頼いただきました。掃き出し窓にコンクリート平板を使った広いデッキを施工。ステップは立ち上がりを凹ませる浮き階段のデザインを採用し、高級感のあるモダンな佇まいとなっています。左右どちらにもステップを設けたことで、動線にも配慮しました。また足元はボーダーサイズのブロックでインターロッキング舗装し、モダンな仕上がりに。正面に転落防止や目隠しのため、スクリーンフェンスを設けました。デッキや植栽スペースにライトを仕込み、夜も幻想的で上質な空間を楽しめるお庭リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
紫外線や雨からカバーしてくれる快適なファサードのリフォーム工事
| No. | 22304 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年2月 |
| 施工地域 | あいちけん なごやし みどりく愛知県 名古屋市緑区 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
ファサードの外構リフォーム工事をご依頼いただきました。東側にあった造作門柱や門扉、門袖を解体し、オープン外構に。道路側と高さを合わせるように土間コンクリートで舗装し、サイドパネル付きのカーポートを新設しました。雨の日もアプローチの動線が快適になるほか、駐輪スペースとして活用していただけます。また西側の既存駐車スペースの引き戸式カーゲートを撤去し、跳ね上げ敷カーゲートを設置。お車の中から操作可能な電動式を採用しました。屋根下の明るさはそのままに、紫外線や雨からカバーしてくれる快適なファサードの完成です。
お客様の声・口コミ
走ったりボールを扱いやすくなるバスケットコートのリフォーム工事
| No. | 22222 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年1月 |
| 施工地域 | ひろしまけん ひろし ましあさみなみく広島県 広島市安佐南区 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
"お子様用のバスケットコートを施工したい"とお客様からご依頼いただきました。手触りの柔らかい芝生のお庭は、走ったり、ボールを扱ったりしやすいよう、滑りにくいインターロッキング舗装をご提案。赤系のブロックとグレー系のブロックを組み合わせたことで、華やかなコートでの練習が楽しくなりそうです。またボールが敷地内から出てしまわないよう、ゴールの背面にフェンスを設置。照明を組み合わせたことで、夜の暗い時間帯でも練習に打ち込めます。
お客様の声・口コミ
暮らしやすさが高まるエクステリアの設置工事
| No. | 22018 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年1月 |
| 施工地域 | えひめけん まつやまし愛媛県 松山市 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの外構リフォーム工事をご依頼いただきました。アプローチは砂利とコンクリート平板がありましたが、雑草対策を兼ねて駐車スペースや駐輪スペースと同じように土間コンクリートで舗装。フラットになったことで、歩きやすさだけでなく、景観も整いました。お車2台用のカーポートも設置し、アール屋根がお住まいに優しく寄り添います。またお庭や犬走りにも雑草対策のため、防草シートを敷き込み、お庭はお子様が遊べるよう人工芝を、犬走りは既存品を流用しつつ砂利を敷きました。さらに敷地境界線に内側のプライベート空間を守るため、目隠しフェンスを設置しています。暮らしやすさが高まるエクステリアの設置工事です。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスで安心して暮らせる外構リフォーム工事
| No. | 22048 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年12月 |
| 施工地域 | ひろしまけん おのみちし広島県 尾道市 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
テラス囲いを設置されていたお庭の周りに塀を設けたいとリフォーム工事をご依頼いただきました。擁壁上のお庭で、庭木を生垣のように植えられていましたが、ローメンテナンス化のために木目調のアルミ製フェンスへ変更。お庭自体も鋤取り・整地して人工芝を敷設しました。道路やお隣さんからもお庭の様子が見えにくくなり、洗濯物も気兼ねなく干すことができます。そのほか、駐車スペースにはそれぞれカーポートを設置し、雨や埃からお車を守れるようになりました。メンテナンスの負担が減り、プライバシー性も高めることができた外構リフォームです。
お客様の声・口コミ




















































