LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
生垣をフェンスに変えメンテナンスを軽減したリフォーム工事
No. | 26058 |
---|---|
完了月 | 2025年5月 |
施工地域 | あいちけん なごやし みどりく愛知県 名古屋市緑区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
既存の生垣を撤去し、外からの視線を程よく遮りながら、見た目にもすっきりとした印象を与えてくれえるフェンスを設置しました。お住まいの外観に馴染むよう、落ち着いたブラウン系のカラーを採用しています。樹木のお手入れの必要もなく、管理が楽です。駐車スペースにはコンクリートを刷毛引き仕上げで打設し、滑りにくく安心して使える仕上がりとなりました。毎日お車を使う方にも便利で、見た目にも清潔感があります。主庭には防草シートと砂利を敷設しました。雑草の繁殖を防ぎながら、歩きやすさと水はけの良さも確保できます。ナチュラルな砂利の質感が、お住まいの雰囲気とも調和しています。
お客様の声・口コミ
素材や配置を工夫することで費用を抑えたスマートな新築外構工事
No. | 26055 |
---|---|
完了月 | 2025年5月 |
施工地域 | とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,500,000 |
お気に入りに追加する
「外構工事費用をできるだけ抑えたい」とのご要望を受け、必要な部分に絞った設計とエクステリア選びで新築外構をプランニングしました。駐車・駐輪スペースは土間コンクリートで舗装しましたが、タイヤが乗る部分以外は砂利で仕上げたことで費用を抑える設計に。目隠しフェンスも、必要な場所にだけ配置し、暮らしやすさとコストバランスを両立しました。ウッドデッキや機能門柱といった日々の使い勝手に関わる部分にはしっかりと予算をかけ、素材や配置を工夫することで、無駄のないスマートな新築外構の完成です。
お客様の声・口コミ
スタイリッシュなお住まいに調和するフラットカーポート設置工事
No. | 26043 |
---|---|
完了月 | 2025年5月 |
施工地域 | ひょうごけん あかしし兵庫県 明石市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、お車の出し入れがスムーズになるよう整えました。頭上には建物と一体感のあるブラックのカーポートを設置。直線的でシンプルな形状が特徴です。お住まいの印象を引き締めつつ、大切なお車を日差しや雨から守ってくれます。お子様とのお出かけの際も雨に濡れることなく快適です。犬走りには防草シートと砂利を敷設。雑草が生えにくく排水性も良いため、日常のお手入れが格段に楽になりました。長く続く犬走りも、すっきりと整った景観を保っています。また、夜間の安全性と防犯性を高めるため、足元にはスポットライトを設置。柔らかな光が空間を照らし、機能とデザインのバランスを大切にした仕上がりです。
お客様の声・口コミ
日常にフィットするシンプルに使いやすい新築外構
No. | 25894 |
---|---|
完了月 | 2025年5月 |
施工地域 | えひめけん さいじょうし愛媛県 西条市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。駐車スペースは金鏝仕上げで美しく整え、カーポートと目隠しフェンスで快適性とプライバシーに配慮。アプローチは洗い出し仕上げで駐車スペースとのデザインを差別化しました。勝手口まわりにはテラス屋根を設けたことで、ちょっとした日用品を置けるスペースに。地面は防草シートや砂利で雑草対策を施していますので、清潔に使っていただけます。
お客様の声・口コミ
お子様を守るナチュラルなクローズの新築外構
No. | 25981 |
---|---|
完了月 | 2025年4月 |
施工地域 | とうきょうと すぎなみく東京都 杉並区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,600,000 |
お気に入りに追加する
新築住宅の外構工事をご依頼いただきました。お子様が安心して暮らせるよう、敷地全体を囲うクローズ外構をご提案。駐車スペースから門まわりにかけてはカーゲートや門扉、目隠しフェンスでしっかりと区切り、スムーズな出入りを確保しながら飛び出し防止にも配慮した設計です。お庭とアプローチには、転倒時の衝撃を軽減するゴムチップ舗装と手間いらずの人工芝を採用し、安全かつ快適な空間に。変形した敷地形状を活かしつつ、素材選びや配置で工夫を凝らした新築外構です。
お客様の声・口コミ
屋根をつけ第二のリビングのように活用できるデッキ設置工事
No. | 25971 |
---|---|
完了月 | 2025年4月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓前にウッドデッキを設置しました。ウッドデッキはナチュラルな色合いの人工木タイプで、滑らかな質感が特徴です。室内と同じ高さでつながるように設計されており、気軽に外に出られる第二のリビングのような空間になりました。頭上には屋根を設置し、夏の日差しや雨から守られる安心の設計に。洗濯物干しスペースとしても使いやすく、急な天候の変化にも対応できます。お庭の一画には物置も設置し、お庭まわりの用品をすっきりと収められるようにしました。
お客様の声・口コミ
生垣をフェンスに取替えお手入れが楽な敷地境界を叶えた工事
No. | 25840 |
---|---|
完了月 | 2025年4月 |
施工地域 | やまなしけん つるし山梨県 都留市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
生垣からのリフォームで、目隠しフェンスと境界フェンスを新たに設置しました。道路に面した境界には、木目調の落ち着いたデザインの目隠しフェンスを採用し、外からの視線をしっかりと遮りながら、お住まいの雰囲気に調和する外観に仕上げました。また、犬走りにはスチール製の境界フェンスを設け、通風や採光を確保しながら敷地の区切りと防犯性を高めています。管理が大変だった生垣を撤去し、見た目も機能もスマートな外構へと生まれ変わりました。
お客様の声・口コミ
お子様の遊び場としても最適なタイルテラスと人工芝のお庭工事
No. | 25610 |
---|---|
完了月 | 2025年4月 |
施工地域 | ちばけん いんざいし千葉県 印西市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
天然芝が敷かれていた主庭を、人工芝とタイル、化粧砂利を組み合わせてリフォームしました。タイルテラスは水に強く、ビニールプールなどを広げてお子様が遊ぶスペースとして大活躍します。隣接する人工芝は柔らかく肌触りも良いため、転んでも安心でお手入れも簡単です。また、化粧砂利を敷設した部分は、全体にナチュラルで落ち着いた印象を与えつつ、雑草対策としても効果を発揮します。快適で実用的なファミリーガーデンが完成しました。
お客様の声・口コミ
リアルな木目調を再現した人工木目隠しフェンスの設置工事
No. | 25602 |
---|---|
完了月 | 2025年4月 |
施工地域 | ひょうごけん あしやし兵庫県 芦屋市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
道路境界の目隠しにしていた植栽を撤去し、お手入れが不要な目隠しフェンスを設置しました。落ち着いた色味の板材がナチュラルに馴染みつつ、程よく視線を遮ってくれるため、プライバシーと開放感のバランスが心地よい外構空間となっています。犬走りはレンガで舗装して雑草対策を。さらに、お庭の一画には照明を設置しました。夜間の植栽スペースやフェンスを柔らかく照らし、昼とは違った雰囲気を演出してくれます。防犯面でも安心です。メンテナンス性、デザイン性、そして安全性も兼ね備えた機能的なお庭まわりへと生まれ変わったリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
駐車スペースと庭をゾーニングする新築外構
No. | 26401 |
---|---|
完了月 | 2025年3月 |
施工地域 | さいたまけん かぞし埼玉県 加須市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥3,500,000 |
お気に入りに追加する
L字型の建物形状を活かし、駐車スペースと庭を明確にゾーニングした新築外構工事。オープンスペースである駐車場は土間コンクリートで舗装し、使い勝手と耐久性を重視しました。対して庭部分には、ウッドデッキとテラス屋根を設置し、家族でくつろげるプライベート空間を確保。境界にはフェンスと門扉を設けることで安心感を高め、敷地全体に機能性と快適性をバランス良く取り入れています。シンプルながら住まいの魅力を引き立てる外構が完成しました。
お客様の声・口コミ